リビオ文京千駄木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://nskre.jp/sendagi/index.html
所在地:東京都文京区千駄木5丁目245-4他(地番)
交通:東京メトロ南北線「本駒込」駅(エレベーター出口)徒歩4分,
都営三田線「白山」駅(A3出口)徒歩8分,
東京メトロ千代田線「千駄木」駅(1出口)徒歩11分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.26平米~72.53平米
売主:
日鉄興和不動産株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-08 13:22:26
リビオ文京千駄木ってどうですか?
68:
マンション掲示板さん
[2020-02-26 03:31:57]
|
69:
匿名さん
[2020-02-26 12:51:37]
ローム層のせいでしょう。三階建てぐらいのRC建築物ならそのまま基礎に使えるぐらいに丈夫ですし、この辺は高台なので地下水で軟弱化している事も少ないとおもいます。ボーリング調査の結果をMRで見せてもらったらいかがですか。ただし結果の解釈は専門家と同行した方がいいですね。
|
70:
匿名さん
[2020-02-27 17:38:20]
高層階の方が売れているようです。
|
71:
評判気になるさん
[2020-02-27 17:39:32]
このマンションって、値引き交渉などはできるのでしょうか??初心者なので教えてください。
|
72:
匿名さん
[2020-02-28 17:27:09]
>>71
いくつもの週刊誌に寄稿されている高名な先生で値引き交渉の仕方なども指南するとHPに書いているマンション評論家さんがいらっしゃるのでその方にコンタクトをとってみては? ただし値引きを要求するのは上客ではありませんし、もっと高く出してくれる人の方が優先になるので、値引きをしても必ずしも手に入れられるとは限りません。 |
73:
匿名さん
[2020-03-01 10:21:50]
マンションって高く出した方が買えるみたいな形になるんですか?
詳しく知りませんが、早く申し込んだ方が買えるイメージでしたが、 それだとどう考えても富裕層が有利になってしまう気がします。 |
74:
匿名さん
[2020-03-02 12:03:12]
>>73
もちろん定価で買うなら抽選になるでしょうね。 でも値引きということになれば、より定価に近い価格で買える人の方に軍配があがるのはいたしかたないでしょう。ただローンの審査が通らない可能性がある人よりは現金一括とか明らかに問題なくローンが組めそうな人の方が有利なので一概には言えませんが。 |
75:
匿名さん
[2020-03-02 12:15:25]
土地とかの売買で、プロが建築条件外してくれとか安くしてくれとかややこしいことを交渉しているのを尻目に後から来た素人が建築条件付きで定価でかっさらっていくのはよくあります。本当に欲しかったら売主の言い値で買うのが確実ですよ。値引きさせたいぐらいにあまり欲しくない物件なら、妥協せず見送ってもいいのではと思ったりもしますが。
|
76:
匿名さん
[2020-03-03 22:17:06]
交渉しているのに後から来た人が定価で買っていくって厳しいですね。
もちろん売主目線に立ってみると定価で買ってくれる人の方が良いでしょうが、 後先で優先度をつけて欲しい気はします。 |
77:
匿名さん
[2020-03-04 00:28:36]
>>76
でも値切りたい人はその価値を認めていないわけじゃない?ならその価値を認めている人の手に渡った方がハッピーじゃないのかな。多分縁がなかったんだよ。 |
|
78:
匿名さん
[2020-03-10 17:25:31]
長く最後の1戸が売れないとかだったら、値引きとかもあるでしょうけれど
あまり安易に値引きとかはしないのではないかなぁ。 したとしても表に出さないけど。 商談に入ると、一旦販売リストから外すデベもいますし、 どうなっていくのかは正直デベ次第のところが大きそうです。 ここは駅も5分以内で条件も悪くないから 値引き期待するよりは ほしい部屋があるんだったらそこを普通に購入する方がよさそうな。 |
79:
匿名さん
[2020-03-13 11:39:11]
ここは駅が近くても繁華街じゃないというところがいいですね。少し歩けば白山上商店街があって買い物も便利ですし、良い物件です。
|
80:
匿名さん
[2020-03-14 14:39:13]
物件の周りにあまり高い建物がないので、眺望や日当たりは満点だろうね
|
81:
匿名さん
[2020-03-15 18:12:31]
総戸数が21戸とは、すごく少ないなというのが印象的です。
立地が良いので、かなり高額になるかなと思いましたが 借地権物件だからこそなのでしょうか、思っていたよりは高くない感じ。 どのプランが販売中なのでしょうか。 |
82:
マンション検討中さん
[2020-03-25 01:22:51]
AとCが販売してました。
展望はほんとに最高です。 戸数が少ないので管理費が高く、地代もあるのでローン+45000ぐらいになってしまい、借地物件の安いというメリットが少なくなってしまってるなぁという印象でした、、、20000ランニング コスト高いと実質あと6000ー7000万くらいは今の利率だと借りられてしまいますもんね、、 |
83:
匿名さん
[2020-03-26 22:41:18]
アクセスが良いですね。
通勤にはまず不便なさそうなところかと思いますが、 最寄り駅の朝の時間帯の混み具合だったり、 周辺の夜の時間帯の雰囲気や治安が気になります。 |
84:
匿名さん
[2020-03-27 11:45:44]
基本的に文京区の物件で治安を心配する必要はあまりないと思いますけどね。
近所に住んでいますが通りもしっかりした街灯がある歩道が整備された対向二車線道路でそれほど危険を感じるようなことはないと思います。日当たりの良い静かな環境を好む方にはよい選択だと思います。 |
85:
匿名さん
[2020-04-01 09:39:36]
リビングに凹凸がある所が残念だったなという印象。
そのほか、リビングの広さは広めになっていますが正方形になっている形によって 多少狭く感じる可能性はありそうですね。 収納力はある程度たっぷりありますから、収納力に関しては問題が無さそうですね |
86:
匿名さん
[2020-04-01 13:51:02]
小学校の通学区域がここは3s1kの一角を占める千駄木小学校みたいだけど。
確か東京都の理数フロンティア校にも指定されていて学力別に少人数性の指導をしていると人気の小学校だからもっとアピールしてもいいのでは。 |
87:
マンション検討中さん
[2020-04-02 11:22:43]
小学校の良し悪しを、不動産会社がアピールするのはダメみたいで控えてるらしいです。
|
88:
マンション検討中さん
[2020-04-02 11:23:36]
とにかく、総戸数が少ないので、管理費と後々の修繕費積立金が高いのが残念。
|
89:
匿名さん
[2020-04-02 15:57:52]
>>87
オプレジとか人気の〇〇小学校区、なんて大々的に出してますよね、確かに他の小学校を逆に貶めることにもなりかねないですね。 もっとも、基本的に文京区の小学校は全体にレベルが高く私立中への進学率も東京都の平均よりダントツに高いので、どこに行っても大きな変わりはないと思いますが |
90:
マンション検討中さん
[2020-04-05 11:45:51]
|
91:
匿名さん
[2020-04-07 21:13:40]
ウォールドアっててっきり引き戸なのかと思っていましたが、
ここはなんというか折りたたみみたいなドアになっていますか? 引き戸に比べて密閉性が高そうですがどうなのでしょう。 |
92:
口コミ知りたいさん
[2020-04-08 09:44:14]
|
93:
匿名さん
[2020-04-17 14:57:48]
専有部内のドアだと、開き戸タイプでもそこまで大きく遮音性があるものって
少ないんじゃないかという印象はあります。 ただふつうの引き戸だと、なんというか閉めたときに隙間もできてしまってみたいなところもあるんで こういうタイプの方が、居室側の人は過ごしやすいと思います。 |
94:
匿名さん
[2020-04-30 10:00:50]
収納が多いということですがそこまで多いかなぁ、、と感じます。
一般的な収納量だと思うけれど 1箇所大きいところがあるみたいだけど。 ここのよいところは、 角部屋の場合、居室に窓があるようになっているところ。 水回りが集約されているので、将来的なメンテナンスも楽? |
95:
匿名さん
[2020-05-09 17:23:20]
一般的に、マンションはどこも水回り集約されている感じはしますけどね、、、
専有部のメンテナンスは、それぞれの区分所有者の持ち出しで行われるので、数十年後の水回りのパイプの総取替などは、なるべく手間がかからないようになっていないとです。 だからなるべくそうあるように、一箇所に集約されていることになります。 |
96:
匿名さん
[2020-05-17 17:42:23]
駅近い!ゆえにちょっと高い。
そしてちょっと狭い?そうでもないか。寝室は6畳と5畳ならいいほうか。広くて6.5畳もあり、狭くても4.5畳あれば十分かな。 Dタイプなんかは平米数が少ないけど、バルコニーが二面で窓が多い角住戸なので狭さを感じないかもしれない。 大きめのシューズインクローゼットが重宝しそう。 他の間取りも平米数から予想したよりずっといい間取りに思えました。 |
97:
匿名さん
[2020-05-19 15:40:10]
コロナがなければ今頃完売してたとおもうんだけどなあ、中の人がんばれ
|
98:
匿名さん
[2020-05-21 10:55:24]
今出ている間取りだとどれも二面バルコニーで良いですね。
こういうタイプだと高めに出るから売れ残ってるのかもしれませんけど。。 ディンクスだとDタイプは理想的だと思います。収納力高いし部屋もフレキシブルに使えるので。 キッチン横にある開閉できる部分は扉と思いましたが違うみたい? ここが扉ならバルコニーが簡易物置として使えて便利だったんですけどね。残念。 |
99:
匿名さん
[2020-06-01 22:53:43]
キッチン横の扉は、窓なんじゃないですか?窓が開けられると、夏場は特に熱気を逃がすことができるので
小窓一つあるだけでも全然違いますよ! キッチンって熱の逃げ場が本当にないんです。 キッチンからバルコニーに出られたとしても、そこまで大きくメリットってあるんですか? バルコニーでガーデニングをしていれば たしかに出入りできるといいかもしれないですが…。 |
100:
匿名さん
[2020-06-02 06:05:41]
>>99
北向のルーフバルコニーは狭いので室外機置き場的な使い方をするのではないかと思います。 幅も狭いし折りたたみ式のカウンターなどもとりつけられているので憶測ですが外に出れる窓ではないでしょうね。ただキッチンに隣接したサービスバルコニーがある物件もあり、ゴミ置き場などの用途に使われているようですよ。 |
101:
匿名さん
[2020-06-03 20:54:54]
キッチンに隣接したサービスバルコニーいいですね。
ただ油断して生ゴミとか放置していると 夏場はとんでもないことになってしまいそうなので注意が必要そう。。 |
102:
匿名さん
[2020-06-08 13:44:29]
>>101
ちゃんとビニール袋に密封してポリバケツにきっちりしまえば出す時は少し匂いますが大丈夫ですよ。可燃ゴミの日は週に2ないし3回あるところが普通だと思うので毎回きちんと出していればあまり問題ないと思います。 |
103:
匿名さん
[2020-06-08 13:52:03]
>>102 の匿名ですが、今のは戸建ての話です。最近のマンションは24時間ゴミ出し可なところが多いので生ゴミは毎日捨てているお宅も多いですよね。
|
104:
匿名さん
[2020-06-10 07:47:20]
駅まで徒歩4分とアクセスの良し、生活環境良し。
住み心地はかなり良いかなと思います。 ただ残りあと1邸となると、なかなか売れないですよね。 立地は良いだけに価格は高めですが、竣工して約1年。 値下げなどはないのでしょうか? |
105:
匿名さん
[2020-06-18 09:19:22]
サービスバルコニーにゴミを置く話が出ていますが、こちらのマンションは24時間ゴミ出し可能ではないんですか?
マンションHPの「環境・設備」では収集日に限らず24時間ゴミ出し可能と書いてあるので家の中でゴミを保管する必要はないと思います。 |
106:
検討板ユーザーさん
[2020-06-25 08:01:24]
実際見に行きましたが予想外によく迷います。ただ広い部屋がもう1階しか空いておらず。。
|
107:
匿名さん
[2020-07-01 11:24:14]
よく迷うという一文を目にして一瞬マンション内が迷路のようになっているのかと思いましたが
実際の部屋が予想に反して良かったので契約を迷っておられるという意味ですね。 マンション検討に無関係な駄文の投稿を失礼いたしました。 |
108:
匿名さん
[2020-07-10 15:42:24]
広めの部屋から売れているんですね。
一般的に、マンションって最近はコンパクトなところから売れているって聞いていたんで ちょっと意外かも。 単身者よりも二人暮らしとか子供がいる人の需要があったんでしょうね。 |
109:
匿名さん
[2020-07-19 10:42:37]
リビングと居室の間のウォールドア、
閉めてしまうと流石に圧迫感的なものは感じますね。 色がホワイトなのでまだ良い方だとは思います。 ただ、本当に占めると 家具も置けない壁っていう感じなのできになりそう。 住んでしまえばなれるものなんだろうか。 |
110:
検討板ユーザーさん
[2020-07-19 12:05:04]
|
111:
匿名さん
[2020-08-01 16:24:41]
そうなんですね…
同じ文京区でも、学区だと茗荷谷エリアがすごく有名だと思っていましたが このあたりも良い学区と言われているところですか。 子供がいる人だと 少しでも良いところがいいと思いますよね。 ここだと、千駄木駅がとても近いので 通勤目当ての人がおおくなるかと考えていました。 |
112:
匿名さん
[2020-08-01 16:46:48]
ここの価値って駅や繁華街から少し離れている閑静さかな。それでいて大きな都立病院にも近いし、駅からもすごく遠いというわけでもなく、フラットな動線で利用できるスーパーや商店の並ぶ商店街も遠くないところにある。山手線の内側で三駅三路線利用の利便性がありながら、まるで郊外のような環境というのは、きわめて文京区らしい。
|
113:
匿名さん
[2020-08-03 10:31:27]
エレベーター出口から徒歩4分という距離ですが、エレベーターを利用しない場合はどのくらいの距離になるのかしら。
エレベーターは基本的に体が不自由な方やベビーカーやお年寄りが利用されますし、エレベーターが来るまで待つ時間を考えると さっと階段を利用した方が手っ取り早いです。 三田線や南北線、千代田線など複数路線が利用できるのは利便性の面としては強みでしょう。 |
114:
評判気になるさん
[2020-08-03 12:23:36]
|
115:
匿名さん
[2020-08-04 20:55:12]
学区が良いのは子育て世代にとってかなり重要ですね。
正直物件の良し悪しというのはもちろん大切ではありますが 学校の評判ってかなり物件選びに影響する部分だと個人的に思っています。 |
116:
匿名さん
[2020-08-17 16:16:18]
あと2戸のうち、1戸は1階住戸だそうです。
庭などがあるわけではなく、ごく普通に通常ならばバルコニーの位置がテラスになっている…という感じなんでしょうか。 家族に高齢者がいたりする場合は1階住戸は良いと聞きますが… ここは上から順に売れていったんですね。 |
117:
eマンションさん
[2020-08-23 00:12:30]
>>111 匿名さん
区内に住む人は基本幼稚園・小学校から私立を求められるが、歴史と伝統ある3S+1kなら致し方ないと思える。アッパー層と、その噂を聞きつけたミドル層からの圧倒的な支持があるので、学区がいいのはかなり強い。需要という意味ではアドレスより強い。まぁ、3s+1kの学区は必然的にアドレス強いけど笑 |
このあたりはどこも長いのかな。