野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド横浜岡野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 岡野
  7. 【契約者専用】プラウド横浜岡野
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-03-11 21:48:45
 削除依頼 投稿する

そろそろどうでしょうか

[スレ作成日時]2019-08-05 23:50:22

現在の物件
プラウド横浜岡野
プラウド横浜岡野
 
所在地:神奈川県横浜市西区岡野二丁目10番5(地番)
交通:東海道本線 横浜駅 徒歩12分
総戸数: 84戸

【契約者専用】プラウド横浜岡野

41: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-23 20:02:51]
>>37 評判気になるさん
五ヶ所で済んだならラッキーですね。私は数えられないほど、、、プラウドってアレですね
42: 匿名さん 
[2020-01-23 20:21:27]
>>40 住民板ユーザーさん4さん
そうですよね。この価格のマンションであの共有部の出来は酷いです。テラスもです。
みなさんで声を上げて直してもらいましょう!

プラウドにも長谷工にもがっかりしました。
43: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-23 20:36:05]
>>42 匿名さん
ですよね!
私は来月、修正依頼したところを再確認で再訪問します。自分の部屋だけではなく、共用部もしっかり見てきます。
あとは、インテリアもちゃんと施工されるか不安です。
44: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-23 21:24:32]
>>36 匿名さん
私も野村にしましたけど、地震の家財は600万は多かったので減らしてお願いしました
45: 匿名 
[2020-01-23 21:48:45]
我が家の内覧会はこれからですが、廊下や外側もしっかり見てこようと思います!修正依頼もしてきますね
46: 住民板ユーザー 
[2020-01-24 13:16:17]
うちはボンド汚れやクロス浮き、クロス汚れなど本当に酷かったです。全体が青テープだらけになりましたよ。内覧する方は念入りにチェックすることをおすすめします。
47: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-24 14:07:18]
我が家も中も外も青テープだらけ。たくさん指摘しました。スケジュールどおりだと思ったのですが、焦って作ったのでしょうか。確認会でしっかり直ったのか見てこようと思います!
下請けがいかんかったのですかね。
48: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 11:37:45]
>>47 住民板ユーザーさん2さん

下請けが悪くてもそれを管理するのが長谷工であり、野村であったりするでしょう。
次も同様の指摘が残るのであれば悲しいですね。
49: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-25 15:02:06]
今週内覧行きましたが、野村もこのタイミングで共用部等を内覧していたような感じでした。(長谷工と野村の担当者の会話を聞いてて)

なので、言いたい指摘はいまのうちに遠慮せず言っておいたほうがいいと思いますよ!
50: 匿名 
[2020-01-27 11:10:10]
うちも20か所近くテープ貼る箇所がありました。
なんか指摘しすぎてるのうちだけかもと思ってましたが、みなさんのところも同じような感じだったのですね。
専用部だけで結構時間かかってしまったので、共用部はチェックしていませんでした。
再内覧の時にチェックしてみようと思います。
51: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-29 11:40:51]
共用部である玄関外側の壁にタイルが貼ってありますが、剥がれてる箇所があったので指摘したら、共用部の仕上げ?はこれからですみません汗 みたいな感じでした。まぁ結局工事ギリギリ間に合わせたってことなんでしょうか。
リビングのドアも、内覧会なのに本物が間に合わなくて、仮のドアですすみません汗 と言われましたし。

今までボロ賃貸に住んでたんで、私からはどれも凄く見えてしまうんですが…皆さん鋭いです
52: 匿名さん 
[2020-01-31 18:19:58]
>>42 匿名さん
長谷工だからね、しかたないですよ。
53: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-06 17:46:04]
確認会行かれた方いますか?
54: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-07 21:26:35]
>>53 住民板ユーザーさん

行きましたよ
55: 住民板ユーザーさん6 
[2020-02-07 22:26:37]
>>54 住民板ユーザーさん1さん
同じく、、、
56: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-07 22:46:39]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
57: 匿名 
[2020-02-07 23:50:10]
>>56 住民板ユーザーさん1さん
同じくです。長谷工の対応は決して悪くないのですが、これが長谷工の技術力の限界なのでしょうか。細部が雑すぎます。

インテリアオプションがちゃんと出来ているか不安でなりません。

58: 住民板ユーザーさん4 
[2020-02-08 08:33:26]
>>57 匿名さん
私もインテリアオプションが不安でたまりません。こんなに不出来なのははじめてで、品質が悪過ぎたので。
私は長谷工より、野村の限界を感じました。
59: 住民板ユーザーさん5 
[2020-02-08 09:05:52]
確認会で伺ったのですが、基礎工事に遅れが出た為、内装の施工期間が短くなったとのことです
60: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-08 09:17:48]
来週再確認会に行きます。
我が家が細かすぎるかと思ったのですが、そんなこと無さそうですね。

今度こそお願いしたいです。
61: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-11 17:12:57]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
62: 匿名 
[2020-02-12 23:05:59]
>>51
ボロ賃貸マンションのオーナーですけど、なにか?

63: 住民板ユーザーさん7 
[2020-02-13 20:56:12]
隙間が空いていておかしい部分を指摘したのですが、こういう造りだからと聞き入れて頂けませんでした。
あんな変な隙間空いているもの見たことないですし、モデルルームでは隙間なかったんですけどね。
色々がっかりです。
64: 住民板ユーザーさん 
[2020-02-14 00:08:23]
>>63 住民板ユーザーさん7さん
もしかして、洗面所の引き戸のところですか?私も言いましたが仕様と言われてしまい驚いたところです

65: 匿名 
[2020-02-25 19:52:56]
いよいよ明後日引き渡しですね!
我が家は内覧会のあと2回確認会に行きましたが、まだ積み残しがあり、明後日直っていることを期待しています。
66: 匿名 
[2020-03-29 21:53:39]
おそらく犬?の足音が上の階から響いてきます。
動物飼われている方、お子さんいらっしゃる方、ぜひ防音マットのご協力お願いします!
廊下から響いてくるのでしょうか。
67: 匿名 
[2020-04-03 12:37:04]
私は物音あまり感じないので、上の階の方次第なんじゃないでしょうか?

ところで、登記は終われば野村から連絡くるのでしょうか。
68: 入居済みさん 
[2020-04-03 23:09:11]

本当に上階の子供の走る音がうるさいです。どこだろう???
69: マンション住民さん 
[2020-04-05 20:23:59]
ここに書かずに管理人に伝えて対処頂いた方がいいと思います。コロナ情勢の最中だけにお子さんもストレスを抱えているとは思いますが、集合住宅なのでやり放題はちょっとね。
70: 契約済みさん 
[2020-04-13 13:10:23]
音が響く構造なのでしょうかね。子供が小さい短期間の間ですので、防音マットお互い気を遣って生活しましょう。我が家は廊下からマットをひいていますよ。
21時以降の足音、寝かしつけしていると本当に気になります。
71: 匿名 
[2020-05-14 21:59:18]
共用廊下だからといって、人の家の前で話をするのはやめて頂きたいです。
窓、ルーバー、換気口が閉まっていても、内容しっかり聞こえてますよ。
わざとなさっているのか知りませんが、不快です。
72: 入居済みさん 
[2020-05-20 11:10:46]
2度も騒音に関する注意が投函されているので、騒音に悩まされているのはうちだけではないのですね。
いまのご時世で仕方がないのかもしれませんが、上の階からの音に相当悩まされております。お子様の走り回る音のほかにも、振動も伝わってきます。
外出自粛が解除された後も続くようでしたら、管理会社様に相談したいと思っております。
73: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-20 14:24:12]
我が家も騒音に悩まされています。
管理会社に連絡もしましたが、他にも何件も寄せられているとの事です。紙の他に直接電話にて注意もしてくれたようですが、騒音は変わらずです。
真上でなく、斜め上だったのでしょうか。

最新のマンションだと思い購入しましたが、こんなにも音が響くものなのでしょうか。
74: 住民板ユーザーさん? 
[2020-05-20 15:05:35]
騒音もそうですが、玄関まわり、共用部に私物置くのはやめて頂きたいですね。マナーはもちろん、景観も悪いですし、見るたびに不快です。一軒家ではなくマンションですからね。
75: 住民 
[2020-05-20 17:37:46]
私物の件も手紙で喚起されていましたね。
我が家の周りにはなく、ピンと来なかったのですが、それは嫌な気分になりますね。
改善されているといいのですが。
76: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 19:37:03]
うちも上階の子供の走る音が気になります。
このご時世なので我慢してますが、ここまで響くものかと驚いてます。
77: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-23 20:58:41]
騒音で殺される時代ですからねー。
気をつけた方がいいですよw
78: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-26 21:47:55]
下の階のお子様が走り回る音で困っております。。。
上からだけでなく、下からこんなに響くものなんですね。
79: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-26 22:09:41]
ここまで騒音が多いとマンションの構造的な問題でもありそうです
80: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-12 18:46:24]
下からの音が聞こえるとは、考えていませんでした。
寝ている時や横になっている時にきこえるのでしょうか?
81: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-19 23:33:41]
公園側の部屋がやけに風通しが良い気がします。
やはり開けているからかな。
82: マンション住民さん 
[2020-06-22 10:26:38]
東南側もとても風通しが良くていいです!
風のある日は涼しい風が入ってきて気持ちいいです(喜)
周りの環境も静かすぎる位で、それで足音も聞こえるんですかね。
うちの真上は夫婦二人みたいなんですが、横からの足音なんでしょうか・・。
83: マンション住民さん 
[2020-06-23 20:40:13]
騒音問題ですが、足音というか、子供の叫び声とジャンプしている音が聞こえてきます。
管理会社に相談して、騒音のする家が特定できたと言われたのですが、その家の方に電話がなかなかつながらない様で、一向に解決されません。
叫び声が奇声のレベルなので、ジャンプもあわせてそのまま放置している親は、とても非常識だと思います。ここまでくると、マンションの構造だけが問題ではないと思います。
ここを見ているとは思えませんが、他の家庭に迷惑をかけていると自覚していただきたい。早期解決を望みます。
84: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 08:50:16]
よく朝とかに外で受話器より高い音でトゥルルルってアラームみたいなのが鳴ってますが、あれはなんの音なんでしょう…?
85: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-08 23:19:37]
みなさん洪水のときの対策何かされていますか?
川に囲まれているので、不安になりますよね。
86: マンション掲示板さん 
[2020-07-15 22:46:51]
このマンションは購入検討時が一番良く見えましたね…。特に床の音。
87: 匿名さん 
[2020-07-17 06:31:55]
>>86 マンション掲示板さん
プラウドと言っても長谷工ですから。そんなの最初から分かってましたよね?
88: Amazon 
[2020-08-14 14:05:16]
プラウド横浜岡野とプラウド横浜岡野公園
の荷物が間違えて届くこと、3~4回。

この暑い中、配達員の方に申し訳ない気持ちになります。

岡野公園の荷物がこちらに届くということは、こちらの荷物も、然り。

物件名でたどり着くと、、、確かに、こちらが、岡野公園ですよね。
89: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-12 21:11:19]
>>88 Amazonさん

うちも、ありました。同じ回数ぐらい。
90: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-12 21:12:30]
>>84 住民板ユーザーさん1さん

駐車場開く音?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる