第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ガーデンパレス吹田千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘中
  6. ガーデンパレス吹田千里丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-04 20:11:44
 削除依頼 投稿する

ガーデンパレス吹田千里丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.senrioka150.jp/index.html

所在地:大阪府吹田市千里丘中2184-1(地番)
交通:JR京都線「千里丘」駅徒歩9分
間取:3LDK
面積:64.22平米~75.94平米
売主:第一交通産業株式会社・大林新星和不動産株式会社・株式会社エス トラスト
施工会社:未定
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-02 16:55:40

現在の物件
ガーデンパレス吹田千里丘
ガーデンパレス吹田千里丘
 
所在地:大阪府吹田市千里丘中2184-1(Airy(第1工区))、大阪府吹田市千里丘西2180-1(Bright(第2工区))、大阪府吹田市千里丘下2601-2の一部(Calm(第3工区))、大阪府吹田市千里丘下2601-2の一部(Delight(第4工区))(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩9分 (Delight(第4工区))、徒歩10分(Airy(第1工区)、Bright(第2工区)、Calm(第3工区))
総戸数: 150戸

ガーデンパレス吹田千里丘ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2019-11-13 11:46:37]
>>39 匿名さん

かなり先の話になるけど、将来建て替えとなったときに建て替え決議は管理組合は一つの方がまとまりやすい。それぞれの工区で別々に建て替えするなら関係ないけど。
42: 匿名さん 
[2019-11-13 12:00:36]
>>41 匿名さん

そもそも建て替えって同じ時期にやるものなの?
大規模修繕も
43: 匿名さん 
[2019-11-13 12:03:22]
修繕箇所だってそれぞれのマンションによって違うだろうからまとめた方がややこしくなると思う
1区の人が2区や3区や4区のマンションまで把握しきれないよ
44: 通りすがり 
[2019-11-13 12:08:29]
>>41 匿名さん

え?逆では?決議は人数多いほど通りにくく意見がまとまらない。
高齢者の割合が多い大規模では建替の決議が通らないケースが良くある。

まとめたら1区の人は建替したいのに3区の人に反対されて建替できない事態が起こりうる。
百害あって一利なし。
45: 匿名さん 
[2019-11-13 12:17:12]
>>44 通りすがりさん

建て替えは費用を捻出するために戸数を増やす必要がある。敷地規模が大きい方が高層化が可能なので一体で建て替えた方がスケールメリットは大きい。
ちまちまそれぞれの工区で建て替えは難しいんじゃないかな。
46: 匿名さん 
[2019-11-13 12:17:52]
>>39 匿名さん

台風被害は火災保険適用ですよ
47: 匿名さん 
[2019-11-13 12:21:16]
敷地が道路で分断されているから1工区2工区まとめての建て替えは不可能ですね。
全く別々のマンションと考えた方がいいでしょう。
48: マンション掲示板さん 
[2019-11-13 16:04:47]
>>45 匿名さん
4つのマンションを一体で建て替えるなんて不可能だよ
道路で分断されてるし
なぜか管理組合を1つにまとめたいようだけどズレてる
現地を見ることをオススメする
49: 匿名さん 
[2019-11-13 16:34:56]
工区という呼び名が紛らわしい。4つの独立したマンションで管理組合が別なら完全に別個のマンションだよね。販売上150戸というイメージで売りたいのかな。
39さんのおっしゃるように、戸数が30戸や40戸だと理事会役員が4、5年でまわってくるし、修繕積立金が高くつきそうですね。
50: マンション検討中さん 
[2019-11-13 23:25:47]
>>36 匿名さん
エレベーターありますよ。
51: 買い替え検討中さん 
[2019-11-19 08:10:10]
価格発表会へ行きましたがだいぶ高級でしたね。
あの立地でここまで高くなるとはとても驚きました。
52: 匿名さん 
[2019-11-19 12:31:09]
エレベーターって買い換えに2000万とか必要ですよね
しかも15年くらいで使えなくなったりする
それをこの戸数で負担するのは大変そう
一般的には100戸に対してエレベーター1台の割合だと聞きます
機械式駐車場の維持費も必要となるとかなりの修繕費になるのでは
53: 気になってます 
[2019-11-19 19:54:16]
>>51 買い替え検討中さん
だいたいどれくらいの価格でしたか?
教えていただきたいです。
54: 匿名さん 
[2019-11-20 20:04:57]
>>52 匿名さん

エレベーターの寿命は、適正な保守点検を行っていれば20年から25年使用することができます。
なお、建築物維持保全協会のLCC(ライフサイクルコスト)評価指針では、適正な保守管理を前提とした計画耐用年数を25年と定めています。
また、エレベーターの法定耐用年数は17年です。

三菱エレベーターのホームページより
55: マンション検討中さん 
[2019-11-20 20:43:47]
エレベーターは、フルで取っ替えるか、一部取り替えかなど修繕の仕方によっても価格は大きく変わります。フルで取っ替えなければもう少し費用は抑えられますし、フルで取っ替えても1,500万くらいとの情報も聞いたことがあります。また、エレベーターは70から80戸に1つくらいがちょうど良いとする書籍等もありますし、特に第2工区については個数か少なすぎるということはなさそうな気もします。

価格については案内会に私も出席しましたが、最低が4,000万円代の後半からで、確かに高いなと感じる部分はありました。ただ周辺マンション物件になりそうな土地もあまりなく、新築マンションという括りで言うと今後数年は出てこなさそうという面を考えると売主が少し強気なのはしょうがないようにも感じてます。中古に目を向けるならまた別でしょうが。
56: マンション検討中さん 
[2019-11-21 08:27:24]
>>54 匿名さん

法廷耐用年数が17年なのでその前後にはフルで取り替えないといけないと思います
57: 匿名さん 
[2019-11-21 08:39:30]
>>56 マンション検討中さん

法定耐用年数は税制上の価値がどれくらいで償却されるのかに使われる年数。法定耐用年数がなくなっても、あくまでも税制上の価値が認められなくなるだけで、実際には使い続けられます。現状に沿った物理的な耐用年数を計画耐用年数と言い、およそ20~25年です。

もう少し勉強しよう。
58: 通りがかりさん 
[2019-11-21 10:27:09]
20年~25年で交換ですか
かなり短期間なんですね
59: 匿名 
[2019-11-21 22:54:31]
>>53 気になってますさん
この前説明聞いてきました。
まだ全部は開示されてませんでしたが、殆どの戸で5000万円前半?中盤といったところです。
管理費は若干揺れがありますが、修繕積立金と併せて2万程度でした。
予想は4500万程度でしたが、その予想より遥かに高かったので、別のところを探そうかと思ってます。。
ちなみに、角の住戸は殆ど6000万を超えていて、本当に売れるんかなこれ、って感じでした。
60: 匿名さん 
[2019-11-21 23:01:22]
>>58 通りがかりさん

15年よりは長いよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる