パークハウス仙台五橋タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中ですが三菱地所・鉄建建設に関しあまり良い噂が無く迷っております・・・入居済み住民さんの方も含め色々とご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
[スレ作成日時]2008-04-08 18:49:00
パークハウス仙台五橋タワー
122:
匿名さん
[2008-08-25 17:30:00]
|
123:
入居済み住民さん
[2008-08-25 21:00:00]
119さん、あまり満足されていないようでお気の毒ですね。私は売り出して間もない頃に購入したこともあり、よい間取りを高層で購入できたのでたいへん満足しています。
駐車場に、いつも同じ車が止まっているのは知りませんでした。この掲示板は居住者のごく一部しか読んでいないと思いますし、そういう具体的な苦情は、管理員さんにおっしゃったほうがよろしいのではないでしょうか。 私も他のマンションの見学に行って、内廊下もエアコンがついているのがいいなと一瞬思いました。しかし、この廊下もマンションに出入りする間の1分程度のことですし、資源の無駄遣いをしないマンションのほうがよいなと思いました。なにしろ管理費から出ますか、使っていない間のエアコン代を払うのは無駄な気がします。ちなみに先述の、内廊下のエアコン初め共用設備がよいところの管理費はかなり高く、10年に1度150万別途取られることがわかって納得しました。 洗面所の悪臭というのは聞いたことがありません。悪臭は各戸のお掃除の仕方によるのではないでしょうか。 騒音については私は感じたことがありません。こればかりは、上下にどんな方(子供がいるとかいないとか)がすんでいらっしゃるかによるのではないかと思います。 |
124:
匿名さん
[2008-08-26 08:53:00]
>>123
管理人やデベに言った所でそういった設備が後で付くとは思えませんし、言ったからって、右から左に流されて終わりだと思います。マンションコミュに書くということはよほどの事だと思いますよ。 それなりに高いマンションですから少々の管理費等が高くなっても日々の生活が快適になればいいのでは。利益追求だけでなく、購入者側に立ったマンションを造らなければこれからの業界は生きていけないと思います。 |
125:
匿名さん
[2008-08-26 12:09:00]
構造上のことはどうしようもないでしょうが来客用駐車場の件は管理人に言えば
すぐ対処してくれるでしょ。 あと住民の苦情とかによって監視カメラが設置される例もありますから、 言うだけ言ってみたほうが良いのでは。 |
126:
入居済み住民さん
[2008-08-26 17:51:00]
119です。
123さんは快適に過ごされているようで何よりです。 私は124さんのおっしゃるとおりだとおもいます。 よほどの高額所得者でもない限り、一生に一度あるかないかの買い物ですから、 今から真剣に購入を検討されている方にしっかりと 嘘偽りない欠点を伝えなければと思い書きました。 騒音はほんとにひどいです。朝はご近所の目覚まし時計の音までしっかり聞こえます。 (カーテン業者さんは、穴吹のマンションも相当ひどいとおっしゃっていましたが) 室内を歩くときは音が立たないようにソロソロと歩いてますよ。ほんとに。 123さんが満足されているのはきっと高額な20階以上のプレミアムフロアだからでしょう。 もしくは三菱の方か。間違っていたらごめんなさい。 |
127:
入居済み住民さん
[2008-08-26 19:34:00]
>>126
>カーテン業者さんは、穴吹のマンションも相当ひどいとおっしゃっていましたが 住んでもいないカーテン業者さんがどうして分かるのでしょう? 私はサーパス長町南の住人ですが、壁も厚く2重床ペアガラスで、隣家の生活音は 全く聞こえません。隣や上に人が住んでいるのかも分からない程です。 福岡に一人病的に神経質な住人がいらして、その方の異常なブログでサーパスの 騒音が誇張されてますが、実際は至って静かです。 あなたの記述が事実でしたら、うちのマンションはあなたのお部屋みたいな事は 絶対にないですので、悪しからず。 |
128:
匿名さん
[2008-08-26 20:26:00]
まあ感じ方は人それぞれなんで絶対ないってのは言いすぎでしょ。
例えばフローリングの床の上に直に横になってみてください。 どんな立派なマンションでもいろんな音が聞こえてきますよ。 |
129:
匿名さん
[2008-08-26 22:58:00]
127さんが過剰に反応するのは解らないでもないけど、自分の周りの人達が、静かなだけかもしれませんよ。それで良かったじゃないですか。
穴吹関係のカキコ見ると、物件によっては酷いものもあるようですし。 運悪く、気使わない人が真上に住んでしまうことだってあるはずです。 それを病的だと言い切っちゃうのは・・・。 ある意味、127さんの反応の方が、ちょっと引きますね。 |
130:
物件比較中さん
[2008-08-26 23:18:00]
>>129
127さんは多分この事をおっしゃってるのでは? 穴吹関係では有名なブログです http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/57810962.html http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/57797379.html これはもはや病的と言うしか・・・ |
131:
匿名さん
[2008-08-27 09:48:00]
126さんは検討中の方々のためにご自分が住まわれる物件もあえて非難している訳で大変立派だと思います。それを踏まえるとサーパスにお住まい(ほんとかな)の127さんの反応は、どこかの国の変な愛国心みたいで怖いですね。サーパスに住んでる人のイメージを落とすために関係ない人が言ってるように思えるほど不快な感じがします。
|
|
132:
匿名さん
[2008-08-27 16:09:00]
>>119
この物件を検討してたので参考になります。 上の階の音まで響くんですね? 20センチのスラブに14センチの二重床、スプリンクラーがあるから天井も二重ですよね。 あんまり響かないと思ってたので残念です。 まぁ、上の階にお子さんが居れば多少の音は仕方がないと思いますが… 以前はどんな物件に住んでたんですか? 分譲マンション?賃貸マンション?一軒家?前の住まいによっても感じ方か違うと思うのでよければ教えてください。 この物件はトランクルームがあるし立地も好きな場所だったので残念です。 |
133:
入居済み住民さん
[2008-08-27 17:00:00]
>>132
通常、マンションの音って響くとしたらふつうは上の階だと思います。 私は中層階に住んでいますが、隣はもちろん上下の音について感じたことはありません。 誰もいないのではないかと思ってしまうくらいです。 引っ越す前も分譲マンションに住んでいましたがそのときは隣の音と上階の音が聞こえていたのでこのマンションはやはり設備がいいのだと喜んでいます。 一人の方の意見で判断するのはどうかと思いますよ。もし立地がお好きなら今はここだけでなく、他のマンションにも選択肢がたくさんありますし、何が一番重要なのかを考えて、静かさだとしたら、全部どなたかと一緒に行って確かめられたらいかがですか。 私は立地が気に入っているので、購入しました。静かさが優先だったら郊外の一戸建てでしょうが私は便利さが優先でした。 周囲の住民の方がどんな方かにもよりますし、また同じ音でも何とも感じない人もいらっしゃると思いますし感じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も、この掲示板は一部の人しか見ていないだろうとは思っていますが、もし販売や管理の方が見ていらっしゃるとしたら、迷惑駐車はもしかしたらなくなるかもしれませんね。ちなみに指摘のあった車は今まで見たことありません。 |
134:
匿名さん
[2008-08-27 19:09:00]
>>127
住民板みたら音問題で書き込みありますね。 検討板はマンション検討者が書き込むところです。 長町南マンション住民は住民板でどうぞ。 非常識と言うか・・・・ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45116/res/71-80 |
135:
匿名さん
[2008-08-27 20:04:00]
あそこのマンション非常識の人いるみたいね。モール側の窓際でエッ○なことしても大丈夫とか、平然と書き込む人とかいるみたいだし・・・。
|
136:
入居済み住民さん
[2008-08-27 20:05:00]
132さんへ。119です。
構造のことはよくわかりませんが、上のドーン、ドーン、という音は一瞬「ビクッ」とするくらい響くときがあります。 わかりませんが、たまたま上のご家族の中にお子さんがいらっしゃるからかもしれませんね。 ただいつもいつも聞こえるわけではなく、丸一日家にいたとしたら4、5回くらいですから我慢できますし。 ただ、自分の部屋で間違ってかかとを強めに床につけた時など、床一面に響く感じは間違いなくあります。 以前は仙台駅近くの築浅の賃貸マンションに住んでましたが、 音は一切響かなかったですし、風通しも最高でした。 その前は築30年くらいの賃貸マンションで、足音もまる聞こえでしたが。 いつも止まっている車に関しては、たぶん三菱地所の方が間違いなくこのサイトを見てるでしょうから、 対処してくれることでしょう。 悪いことばかりかいていますが、立地はほんとに最高です。すぐ横には大きな公園もありますし、 中央警察署も目の前。駅も近ければ交通の便も言うこと無いですね。 |
137:
入居済み住民さん
[2008-08-27 20:08:00]
私もこのマンションでは騒音について気になった事は一度もありません。以前住んでいた分譲マンションでは上階の人の足音、話し声がすごくうるさく感じていたので上は空室なのかな?と思ってしまうほどです。(夜外から見ると明かりが点いているので居住されている様子・・) 来客用の駐車場の長期駐車に関しては個人の問題ですよね。周りの事を考えて欲しいですね。
|
138:
匿名さん
[2008-08-27 20:20:00]
127が穴吹の人間なのは一目瞭然だろ
他所のスレで自分トコの物件をけなされちゃ黙っておれんわ 126も安易に他の会社を引き合いに出した非は否めないな マンションは集合住宅だから生活音はある程度は致し方ない 130が貼ったブログの人なんか神経質すぎて絶対に不向き 最近は個人情報保護がやかましく言われるので営業マンも 上下左右どんな人が購入したか絶対に教えてくれないよ まさにウン、真上に小さな男の子が複数いたら悲劇的だ |
139:
匿名さん
[2008-08-27 20:46:00]
なんか活発なスレになったなw
|
140:
匿名さん
[2008-08-27 21:13:00]
127さんは関係者じゃなくて、本物の住民だと思いますよ。
んで、自分が気に入って買ったマンションの悪口言われてカチンときた若い奥様かしら? カチンとくるのは解りますが、過剰反応すると、かえって、あそこにはあんな人が住んでるんだ〜って思われちゃいますよ。 |
141:
匿名さん
[2008-08-27 22:55:00]
サーパスの住人さん?は他の会社の悪口書いたり、他の板に書き込みしたり、なんで攻撃的にしか書き込みできないのでしょうか。掲示板を荒らしてるのも・・・と、思いたくなりますよね。
|
内廊下にエアコンはついてないんですか?
アパはたしかついてたと思いますけど。
でもアパも売れなければエアコンあっても電源入れないとかありそうだけど。