ガーラ・レジデンス南浦和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.gala-series.com/m-urawa/
所在地:埼玉県川口市大字小谷場字台877外12筆(従前地)、埼玉県川口市大字小谷場字台877外7筆(底地)、川口都市計画事業芝東第3土地区画整理事業26-2街区5、6、7、8、9、10、11画地(仮換地)
交通:JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅より徒歩16分
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅よりバス4分「上谷」バス停徒歩1分
JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅よりバス16分「上谷」バス停徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:61.42平米~75.93平米
売主:株式会社エフ・ジェー・ネクスト
施工会社:未定
管理会社:株式会社エフ・ジェー・コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-02 16:12:30
ガーラ・レジデンス南浦和ってどうですか?
17:
戸建てかここか迷い中
[2019-09-21 13:39:47]
|
18:
匿名さん
[2019-09-28 21:52:21]
都内と比べたら若干安いんじゃないでしょうか。
だけどあまり広くないのは一緒かなと思いましたが、間取りを見るとなかなかどうしてよく考えられている間取りに思えます。 60㎡台後半のHタイプを見てますが、この平米数で3LDK、アウトフレームで収納もあるし思ったほど狭苦しい感じではなさそうに思えました。 きっと4LDKも無難に整った間取りになっていることと思います。 駅からは遠いけど、住み心地は良さそうじゃないですか? |
19:
匿名さん
[2019-10-10 20:35:26]
駅までの距離がかなりあっても、価格では納得だなと思います。
ただ、プランを見ると収納スペースが狭そうなのが気になりました。 専有面積が狭いのに部屋が広く設計されているので仕方ないのですが それでは結局家具を置いたりして部屋が狭くなってしまいそうですね。 |
20:
匿名さん
[2019-10-23 11:46:13]
夏場の暑い時期じゃなければ、歩きで…という選択肢も当然あるのですね。
自分は汗かきなのもあるので この道程だったら、夏は絶対にバス使うなって思っていましたが それ以外の季節は特に大丈夫そうですものね。 時間はある意味徒歩のほうが読みやすい。 |
21:
匿名さん
[2019-10-31 01:05:15]
意外といいかも
|
22:
匿名さん
[2019-11-01 07:42:11]
今の時期だと歩いて通うのもよさそうですね。
ちょうどいい季節で、朝や夜ははおりものがあると便利かも。 徒歩16分なんですね。歩けない距離ではなさそう。 現地案内図を見ると、かなり距離があるのかと思っていましたが15分程度なら適度なウォーキングになっていいと感じます。 バスまで時間がある時は歩いてみたりしてもいいかもしれないですね。 駅前すぎると夜もにぎやかなので、このくらい駅から離れている方がいいと子育て中の母親は感じます。運動広場、行ったことがないのですが小さい子供でも遊べますか? 一度行ってみたいです。 |
23:
匿名さん
[2019-12-17 12:29:11]
運動公園は面積広いですが、遊具等あるわけでなく、ジョギングやウォーキングしている人が多い印象です。
近くの「小谷場公園」(くら寿司の裏)は、子連れのファミリーが多く見られますので(土日しか行ったことありません)、子連れならそちらの方が遊びやすいのではと思います。 |
24:
マンコミュファンさん
[2019-12-22 15:29:37]
やっぱり南西側はガソリンスタンドビューですか?
臭いや騒音はどうでしょうか。 |
25:
eマンションさん
[2019-12-22 22:58:22]
|
26:
匿名さん
[2020-01-08 09:36:14]
第1期即日申し込み完売
|
|
27:
匿名さん
[2020-01-08 17:53:31]
|
28:
名無しさん
[2020-01-08 17:58:50]
価格と駅力ですかね?
|
29:
匿名さん
[2020-01-08 20:33:06]
さいたま市だったらよかったのにな
|
30:
坪単価比較中さん
[2020-01-11 09:47:26]
駅遠いけど、値段が安いからね。
|
31:
匿名さん
[2020-02-06 00:58:48]
第1期即日申込完売御礼
|
32:
匿名さん
[2020-02-23 22:44:13]
新築いいぜ
|
33:
マンション検討中さん
[2020-02-24 06:25:00]
誰も興味ねぇw
|
34:
通りがかりさん
[2020-02-24 16:55:46]
南浦和の西口に住んでいるものです。
運動広場に散歩がてら建設地を見てきました。 確かに駅からは遠い気がしますが、周りに大きな広場や公園、おいしいパン屋さんもあり子育てには良い環境に感じました。 気になるのは割と大きな道路が近い(南東側)ので夜の車の音がどうなのかですね。 |
35:
匿名さん
[2020-03-09 12:03:39]
夜は車が少ないかなあ
|
36:
匿名さん
[2020-03-12 13:44:46]
芝西保育所は1歳からなんですね。。
|
37:
匿名さん
[2020-03-25 00:14:58]
1期2期即日完売、出だしは好調のようですね
|
38:
マンション検討中さん
[2020-03-25 08:58:43]
駅から遠いなりに環境はいいし、価格も安い。スロップシンクついて駐車場もまあまああるしいいんじゃない。
|
39:
マンション検討中さん
[2020-04-16 07:59:40]
川口市かぁ、、、将来売却することになった時に、不動産サイトで検索に引っ掛かりにくくなりそうですね、、、
ファミリー4人になると狭い。窮屈な思いをして、荷物もかなり減らせば問題ないのでしょうが。最近の新築マンションは70平米前半の広さで子供が増えて荷物も増えることが想定されていないように思います。 |
40:
通りがかりさん
[2020-05-16 08:18:51]
マンション自体は安価だが、水害が予想される場所はどうする事できない。ちなみに芝川、荒川が氾濫した場合、1階においては天井近くまで水が上がる地域。
|
41:
通りがかりさん
[2020-05-18 16:09:34]
浦和から引っ越してきました。浦和から宇都宮、高崎線を利用するには忍耐が必要です。途中始発駅である南浦和駅は、通勤ストレスはほぼ無いです。ここらは区画整理真っ只中の地域で、数年後はだいぶ便利になりそうです。また浸水想定区域ですが、ここが浸水するなら都内は既に水没してます。。
|
42:
マンション検討中さん
[2020-06-15 16:23:53]
モデルルーム行ってきました。43部屋中25部屋成約。その他数部屋商談中となっていました。中々いいペースで売れているんですかね?
|
43:
匿名さん
[2020-06-15 20:27:47]
見晴らしよさそうですね
|
44:
匿名さん
[2020-06-15 22:15:17]
契約しましたー。マンション住民の方よろしくお願いいたします。
|
45:
匿名さん
[2020-07-01 18:55:33]
区画整理が終われば、土地の値段もあがりそうですよね
ほのぼのしてて近隣住民も質がよさそう |
46:
匿名さん
[2020-07-21 14:25:48]
駅からの雰囲気が川口市に入ると雰囲気悪くなる。
坂を登って真っ直ぐ行くと、南浦和の住所に変わると、また良くなる。 区画整理は予定期間より、かなり遅くなるのが普通なので、終わるにはかなりの時間がかかると思う。 終わった頃には、築年数がかなりたってそう。 駅距離も考えたらキツかな。 駅近の区画整理だったら、将来の期待値あったけど。 |
47:
匿名さん
[2020-08-20 01:13:14]
近所に住んでるけど、工事進んでシート越しに共用廊下も見えるようになってきてますねぇ。(日が落ちた後だから中のライトで透けて見えた)
このマンション、ギャラリーに行っただけで検討はやめたけど順調に建築進んでいるようですよ♪ |
48:
匿名さん
[2020-09-01 12:33:14]
川口よいです
|
49:
匿名さん
[2020-09-12 00:56:26]
最終期なんですね
|
50:
匿名さん
[2020-09-12 20:19:24]
よくここのポスティングのチラシが入るけど、どんどんお土産増えていくな。
最後売り切るまで追い込んでるって感じ。 |
51:
匿名さん
[2020-09-30 12:53:16]
なくなりそう
|
52:
匿名さん
[2020-10-01 17:33:35]
駅前でいつもポケットティッシュありがとう
|
53:
匿名さん
[2020-10-04 23:50:03]
>>49 匿名さん
最終期って事は 結局完成前に完売が見えたってことですかね。 来年3月入居だから、何だかんだで順調なんですね。 キャンセル住戸の部屋良くないですか? 7階の方。マンションの四面採光って無くないですか?お隣が居ないなら 戸建より住みやすそうですね。 |
54:
マンション検討中さん
[2020-10-16 18:38:39]
先日モデルルームに行きました。
けっこう売れててビックリしました。 お風呂に窓があるお部屋が、良いなと思いました。いくつか見学しましたが、他には無かったです。 |
55:
匿名さん
[2020-10-18 23:05:26]
南浦和でティッシュをふんだんに配ってくれてる希少な業者だったのにもあと僅かなのか...
悲しいなぁ。 もっとティッシュ配ってくれていいんだからね! |
56:
通りがかりさん
[2020-10-27 21:41:07]
施工不良が無ければ良いが。
高額な買物なので、エンドユーザーになられる方にとって品質の良い物が提供される事を切に願います。 |
57:
匿名さん
[2020-11-18 01:52:57]
のこり3
|
59:
マンション検討中さん
[2020-12-05 00:46:42]
最終2邸
|
60:
マンション検討中さん
[2021-02-12 18:55:50]
SUUMOからなくなったと思ったら完売したんですね。
|
61:
匿名さん
[2021-02-13 19:49:31]
完売おめでとうございます!
|
62:
匿名さん
[2021-03-01 21:28:58]
ばいばい
|
63:
名無しさん
[2021-04-09 09:32:52]
住民の方住み心地どうですか?
良いところ、悪いところ聞きたいです。 |
64:
匿名さん
[2021-04-12 11:47:27]
正直もっと苦戦すると思ってました。完売おめでとう。
|
65:
通りがかりさん
[2021-04-16 14:10:22]
>>63 名無しさん
大きな通りがそばにある割に静かで生活しやすいです! 隣のお家や上下のお家に小さな子がいたり、我が家も小さな子が居るのですが、物音を感じた事がないので、防音はバッチリだなって思いました! 悪い所としては、、引っ越す前から知ってたことですが 川口の端っこなので、小児科とか子どもの病院を探すのが大変なこと、川口市の認可保育園が近くに1つしかない事くらいですかね?自業自得ですけど、、 あと、来訪者用の駐車場が無いのも何だかなって思います。 |
今、ここの近くに住んでますが、歩くの苦じゃなければ、徒歩もありです。
今、赤ちゃんいるので、ベビーカーなら歩いて駅まで行くし、抱っこ紐ならバス乗ったりもします。
電動自転車なら、ここから浦和パルコ行けちゃいます。