プラウド日本橋久松町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115570/
所在地:東京都中央区日本橋久松町5-10(地番)
交通:都営地下鉄都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分
都営地下鉄都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
JR総武線 「馬喰町」駅 徒歩6分
都営地下鉄都営新宿線 「浜町」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.55平米~78.78平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社鍛冶田工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-02 14:48:37
プラウド日本橋久松町ってどうですか?
181:
匿名さん
[2019-10-02 21:05:22]
|
182:
匿名さん
[2019-10-03 15:01:46]
|
183:
匿名さん
[2019-10-03 16:40:58]
大手町勤務だから、徒歩通勤できるから嬉しい。
|
184:
匿名さん
[2019-10-03 23:33:32]
住めれば、な
|
185:
匿名さん
[2019-10-04 06:22:09]
|
186:
匿名さん
[2019-10-04 12:47:56]
Fタイプの間取りが素敵で気に入ってます。
変わった形なのですが、風水的に許容範囲でしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 |
187:
匿名さん
[2019-10-05 19:37:30]
最寄り駅が5駅もある立地の良さは大きな魅力を感じます。
上階はかなりの高額になるでしょうけれど、 中階であれば買いやすい価格帯になれば良いのですが。 販売開始はもうすぐ。詳しい情報公開が楽しみです。 |
188:
通りがかりさん
[2019-10-07 17:55:05]
今にも崩れそうな雑居ビルビューはちと萎えるな
馬喰横山駅も冴えないし |
189:
匿名さん
[2019-10-07 21:58:02]
あまり気にしていなかったのですが
ここの景色は雑居ビルが多いんですか? マップで周辺環境を見る限りそこまで悪いような気もしていませんでしたが。 |
190:
匿名さん
[2019-10-07 22:05:06]
実際に歩いてみたらわかるけど雑居ビルが多い
でもこのマンションの周りに限った話ではなくこのエリア一帯がそんな感じ |
|
191:
通りがかりさん
[2019-10-07 22:09:57]
都心の下町は多かれ少なかれ雑居ビル街だから
小学校に近いのは良いんだが、店が少ないから薄暗い印象の地域なんだよな |
192:
匿名さん
[2019-10-08 06:46:50]
悪い意味では無く、中央区~台東区は一部除いて似たり寄ったりな街並み
|
193:
匿名さん
[2019-10-08 11:16:41]
|
194:
匿名さん
[2019-10-08 11:17:45]
雑居ビルが嫌なら、日本橋は無理だよ。
|
195:
匿名さん
[2019-10-08 12:52:22]
このマンションの立地は、三叉路に面して道幅もマシな方かと思います。
もうちょい馬喰町行くと、酷いマンションありますからね。 |
196:
匿名さん
[2019-10-10 07:51:16]
ここら辺で開けた土地を求めるなら、隅田川沿いとか浜町公園横とかになりますね。
|
197:
匿名さん
[2019-10-11 09:42:44]
女性としてはうれしい洗面室に洗濯もの用のファンを設置してあるので、部屋干しが出来るのは助かりそう。
ナノイーが搭載されているからカビ対策や臭い対策もばっちりですし、そんなファンがあったのが知らなかったです。 エアコンとはちょっと違うのかしら? 設備が充実している点はメリットとしては高いですね。 |
198:
匿名さん
[2019-10-13 00:00:12]
耐震、制震どちらでしょう?ご存知の方いますか?
|
199:
匿名さん
[2019-10-13 00:16:03]
|
200:
評判気になるさん
[2019-10-17 01:03:12]
続々と要望は出てるみたいですが、申込みや抽選はいつ頃からになるんですかね。具体的なスケジュール聞かれている方いますか?
|
東京駅まで、歩こます?