東京建物株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 左京区
  6. Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-03 11:52:12
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kyoto109.jp/index.html

所在地:京都府京都市左京区松ヶ崎小竹藪町3-3(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅徒歩13分
   叡山電鉄「修学院」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95平米~103.94平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
Brillia京都松ヶ崎(ブリリア京都松ヶ崎) 現地&モデルルーム 見学!! 現在の販売状況【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/415/

[スレ作成日時]2019-08-02 14:04:31

現在の物件
Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎
Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎
 
所在地:京都府京都市左京区松ケ崎小竹藪町3-3(地番)
交通:叡山電鉄叡山本線 「修学院」駅 徒歩3分
総戸数: 109戸

Brillia(ブリリア)京都松ヶ崎ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2019-09-29 23:06:41]
北日本で住んでいたことがあります。北日本では(ヨーロッパと同じで)西向きは冬になっても長い時間の太陽が楽しめていい部屋です。京都でどうなのかは判りませんが、伝統的な東および南方向がいいのではと思っております。
122: 匿名さん 
[2019-10-01 19:17:06]
京都の西日はとんでもなく暑いです。
言うまでもなく、夏場は地獄といっても過言ではありません。
エアコンをつければとかいうよりも、やはり家具の色も焼けますし
良いと思える点は少ないです。京都は盆地ですからね。
123: 匿名さん 
[2019-10-03 14:10:12]
間違いなく北山はもう一度、飛躍します。まともなところで、地下鉄烏丸線沿線で再開発されるとしたらここだけでしょう。
この物件に関してははその流れがどこまで松ヶ崎、さらに東のエリアを変えるかですね。
124: 匿名さん 
[2019-10-06 12:58:42]
北山はこれから飛躍するとは思いにくいですね。
いろんなお店が閉店していますし、余程大きなショッピングモールとか
何かが出来ない限りは難しいでしょう。
ただ、住む上でそこまでのにぎやかさは不要ですね。
125: マンション検討中さん 
[2019-10-06 14:45:09]
京都でセレブな場所といえば北山だと思って、ここも検討していたのですが、北山って落ち目なのですか?
126: 通りがかりさん 
[2019-10-06 20:27:11]
それは北山駅周辺ですね。
ここは北山通りと言っても所謂、「北山」まではかなり離れています。
北山駅周辺は今でも一般庶民には手が届かないお値段ですが、大きなスーパーや商業施設が近くにないので、普段生活する上では便利とは言えないでしょう。
北山通り沿いは小洒落た街並みですが、一本通りをずれると閑静な住宅街の中に畑があったりして、京都の中でもかなり変わった場所です。
127: 匿名さん 
[2019-10-06 23:30:24]
20年くらい前は東京渋谷の道玄坂みたいなお洒落なイメージがあったけれど、
いまの北山はさびしいですね。マンションセレブな場所なら御所周辺(御所南、
御所東、御所西(但し西は烏丸通沿い))でしょう。
しかし、このマンションは北山というより松ケ崎ですので、本来戸建ての住宅地
がメインの場所で、マンション暮らしは交通など不便です。
128: マンション検討中さん 
[2019-10-07 09:01:47]
>>127 匿名さん
「北山というより松ヶ崎」、というより修学院ではないでしょうか?

地下鉄の松ヶ崎駅よりも橋を渡った修学院駅の方がずっと近いですよ。
129: マンション検討中さん 
[2019-10-07 17:56:55]
アーバネクスもいっぱい売りに出てるのに売れないよねw
130: マンション検討中さん 
[2019-10-08 00:48:27]
御所周辺は昨年見学に行きましたが、一方通行の狭い道路ばかりでセレブさはまったく感じなかったです。
マンションの方も大変高額な価格設定の割に、デザインと中身が安っぽいものばかりでした。
それでも売れるのですから、京都は大した所ですね。
131: 匿名さん 
[2019-10-08 03:31:58]
京都ですからね・・・。でも千年の都に住んでいるという自己満足があれば十分なわけで、
北山が京都人にいまいち面白さを感じさせないのは、その歴史の重みがないせいでしょう。
やはり御所周辺はどこか心ときめかせるものがある。しょせん自己満足なのでしょうが。
132: 匿名さん 
[2019-10-13 12:43:02]
北山がおしゃれだったのは本当に一昔前。

でも、それが住居とするところに必要なのかとそうではないかと思います。

便利さや華やかさを求めるのであれば、京都市内では少ないでしょう。

ココは、のどかで落ち着いた周辺環境を求める方には良い物件かな。
133: マンション検討中さん 
[2019-10-13 23:45:00]
今回の氾濫にならないかしら?
134: 匿名さん 
[2019-10-19 14:37:58]
今回の台風での氾濫はなかったと思います。
今までこのあたりで氾濫って聞いたことはないのですが
今、日本では各地で天災被害が続いているため
ここに限らず、どこでも安心はできないでしょうね。
となれば、無理に心配がある川沿いの物件を選ぶのは避けたほうが良いのかも。
135: 通りがかりさん 
[2019-10-28 12:45:06]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
136: マンション検討中さん 
[2019-10-28 21:12:25]
坪350くらいですかね?
137: 周辺住民さん 
[2019-10-29 10:52:16]
この立地ですから坪250とみました。
138: マンション検討中さん 
[2019-11-02 09:14:29]
一番安い部屋で3,980位でしょうかね。
139: 匿名さん 
[2019-11-04 16:44:29]
坪単価250もするでしょうか。
200くらいかなと読んでいたのですが・・・。
来年に販売開始にも関わらずこんなに書き込みがあるので
意外とこのマンション物件は注目されているのだなと思いました。
140: ご近所さん 
[2019-11-05 11:33:32]
販売スケジュールを遅らせたようだが、水害対策の見直しなのかな?
駐車場?だか駐輪場?だかが地下のようだから、水没したらオワリ。そこそこの価格以上で売る気なら、水没防止ゲートくらいは付けてないとアウト。
販売戸数からして竣工前完売はあり得ないだろうから、基本的な構造や造りでしくじっていると全戸完売まで延々とこじれまくる絶賛負けパターン入りも考えられる立地。
購入検討者様は、図面等、入念にチェックされることをオススメします。
141: ご近所さん 
[2019-11-06 06:59:47]
↓川辺の立地なんやから、これくらいのモノはサクッと付けて置いてな。

三和シヤッター、防水商品「ウォーターガード 防水シャッター」が浸水高さ最大3.0mまで対応可能に

浸水の危険性を察知した際に圧迫ボタンを押し、圧迫機構を作動させることで防水性能を発揮する電動パネルシャッターです。

https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP495724_U8A111C1000000/

これ、いま、引き合い急上昇中らしいで。
142: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-06 19:05:54]
JR京都駅構内の地下に大きな広告がでました。プレサンスレジェンド六地蔵も出していた場所とほぼ同じ位置です。
販売活動が本格化しましたね。
143: 買い替え検討中さん 
[2019-11-07 01:05:53]
>>141 ご近所さん
こういうものは、いざという時に圧迫ボタンを押し忘れたり、押す人が不在でやり方がわからなかったり、停電で電動パネルが動かなかったりして、結局、使い物にならんかったってことが多い。
そんなものに頼らなくても、浸水を免れるように、構造から見直す必要があると見る。
そうでなければ、1億円近いお金を出すのは恐いね。
144: ご近所さん 
[2019-11-08 07:10:07]
抜本的な対策は、この場所に建てるのをやめるしかないんちゃう?
災害予測だと、川っぷちの地盤自体が全部流されることになっていたような気がするような気がする。
そうなったら、また他のを買えばいいや!ってくらいの余裕が必要ですね。
webのトップ画像の川辺のほとり・川リゾート感は、そういう思いを表現しているのでしょう。
145: ご近所さん 
[2019-11-08 09:46:52]
左京区ハザードマップ
http://www.bousai-kyoto-city.jp/bousai/pdf/dismap/mizu/03mizu_l.pdf

・・たぶん最悪の想定なので、気にしないのも吉。

地下の駐車場?は水没前提の設計なら、それはそれで高台に退避させれば良いのだし。

電気系と上下水道系だけでも、水没対策してくれていると嬉しいがな。
左京区ハザードマップ_l.pdf・・たぶ...
146: 匿名さん 
[2019-11-09 22:03:33]
水害をずっと心配しつつ住んでいくのか・・・と思うとしんどいかもしれません。
元々このあたりに住んでいたというなら別ですが、
今からローンを組んで購入する大切なマイホームです。
ハザードマップを見て、気にせずにというのは難しいかも。
147: マンション検討中さん 
[2019-11-10 22:20:15]
大自然の前に人間はちっぽけで無力ですからね。

私は心配性だから、住むのは無理ですね。
148: マンション比較中さん 
[2019-11-11 13:19:04]
アーバネクス以上に苦戦するだろうねwww 三階建てのマンションに住む意味なんて全くないでしょ
149: マンション検討中さん 
[2019-11-11 14:30:12]
どうしてもこの辺りに住むのならもう少し松ヶ崎よりのちゅうこマンションか修学院寄りの中古マンション買えば良いよね
150: マンション検討中さん 
[2019-11-13 09:28:30]
ハザードマップ見て買いましょう
151: 匿名さん 
[2019-11-13 11:58:54]
どうしてもこのへんならグランブルーかグランシティオの中古リノベするかな
藤和宝ヶ池もちょっとあぶなそう 水害の前ではほんと
無力ですわ
152: 近所の住人 
[2019-11-13 12:16:58]
低層やノニなんで二年もかかるんやろ
153: 近所の住人 
[2019-11-13 12:19:16]
川沿いのマンション 今後厳しいだろうね
154: 周辺住民さん 
[2019-11-16 09:22:30]
価格設定むうかしいよね
155: マンション検討中さん 
[2019-11-16 16:57:42]
145 すべての建物が倒壊ってことは地面削られる可能性ありってことだよね
156: 匿名さん 
[2019-11-22 18:48:04]
2路線2駅利用可で風景も素敵な場所だと思うんですけど
皆さんがおっしゃることもわからなくないです。

周辺の風景に溶け込む佇まいが素敵だと思います。
部屋はちょっとコンパクトな感じでしょうか。
価格はいくらくらいになるのでしょう。

最大24㎡の専用庭というのもすごく気になります。
最上階は特別な仕様のようですね
天井高が3m超だとか。
157: マンション検討中さん 
[2019-11-22 21:22:41]
松ヶ崎なら戸建てもありかなって思います。
https://homes.panasonic.com/city/kitayamadori/
158: マンション検討中さん 
[2019-11-25 12:44:17]
そこも高いけどねww
159: 匿名さん 
[2019-11-25 14:57:58]
ここの戸建ては無理。土地に家屋を加えると1億越えます。
160: ご近所さん 
[2019-11-26 19:00:08]
◆水害問題/対策に興味のある人は、必読かもです◆

長嶋修氏のコメントを中心にまとめた記事のようですが、かなり踏み込んだ内容になっています。ブリリア松ヶ崎で、この問題をデベロッパーがどこまで考えているか聞きたいところです。

「武蔵小杉の悲劇」タワマンに住まずとも知っておくべき不動産の実情
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000001-yonnana-soci&p=1

11/26(火) 7:12配信 Yahoo! ニュース
161: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-28 12:53:51]
>>160 ご近所さん
7年くらい前の台風の時結構危なかったよね
この辺
162: ご近所さん 
[2019-11-29 11:42:56]
一度浸かった不動産はもうまともな値段では売れないしなあ
163: 匿名さん 
[2019-11-30 19:46:02]
ハザードマップも信用できないということですね。
やはり、海沿いは避けるに限るかも。
川だと津波の心配はありませんが、配電盤が地下にあれば停電になってしまう。
単に上の階に住んでいたら安全ということではないのですね。
164: ご近所さん 
[2019-12-01 06:59:00]
わざわざ住む必要はないよねww
165: 匿名さん 
[2019-12-05 12:27:11]
2月上旬販売開始予定となっているので、価格や細かいことなどはまだ公式ページに出てこないのですね。
プランや価格や設備仕様などなど、楽しみです。
駐車場もほぼ100%のようですし、駅も近く、アクセス面では恵まれたマンションだと思います。
スーモの取材レポートを見ると、自然環境にも恵まれたおしゃれな街という印象を受けました。
公式ページもまだ仮なのか、周辺環境のページを見ようとするとスーモに飛ばされます。
166: ご近所さん 
[2019-12-08 12:48:34]
行政が動き出した。まずは早々にライドラインが出てくる。

●マンション浸水対策、指針作成へ 電気設備の被害防止 国交省
 11/27(水) 20:44 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000148-jij-pol

 国土交通省と経済産業省は27日、大規模なマンションやオフィスビルの電気設備の浸水対策に関する検討会の初会合を開いた。

 ・・・・検討会では今後、必要な対策について学識者や業界団体を交えて協議し、2019年度中のガイドライン策定を目指す。

対策は、雨水の浸入を防ぐ止水板や電気設備を密閉できる扉の設置、電気設備の上階への配置などが柱となる見通し・・・

この物件、悪くはないと思うから買いたいヒトは買えばいいが、いまからの分譲物件で何も対策なしだとリセールはチョー厳しくなるだろうから、そんなの気にしないヒト向きだな。
167: ご近所さん 
[2019-12-08 12:58:21]
>買いたいヒトは買えばいい・・・

きっちりと対策されていれば、マジで検討するよ。

情報、待ち。

109戸もあるから、完売まで相当かかる。価格次第だが、ブリリアのことだから、この掲示板で高すぎる!という声があふれるくらいの値付けにしてくる。竣工後1.5~2年内に完売できれば、御の字というところだろう。

とにかく最上階角の一番高い部屋がほしい。という人以外、慌てる必要はない。
168: ご近所さん 
[2019-12-08 16:07:58]
川が決壊したときの対策なんて無理でしょw それに最上階って三階ですよ 
169: ご近所さん 
[2019-12-08 16:15:33]
170: 匿名さん 
[2019-12-09 23:40:55]
上の写真見ると、蚊の大群がやってきそうだし、臭い川風も吹いてきそう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる