やってきましたね、長谷工のタワマン。
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-meieki/
物件名称:NAGOYA the TOWER
所在地 :愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目7(地内)
交通 :地下通路「サンロード」南出入口 徒歩8分
:リニア中央新幹線「名古屋」駅 徒歩30分以内、
:東海道新幹線線「名古屋」駅 徒歩20分、
:名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅 徒歩13分、
:近畿日本鉄道「近鉄名古屋」駅 徒歩12分
用途地域 :商業地域、特定都市再生緊急整備区域
敷地面積 :15,234㎡
容積率 :最大1,300%
建築面積 :[1棟目]約5,900㎡、 [2棟目]未定(残9,300㎡)
建築延床面積 :未定
構造・規模 :[1棟目]地上42階建(地上150-160m)、[2棟目]未定
分譲後権利形態:未定
建築確認番号 :-
総戸数 :[1棟目]400戸超、 [2棟目]未定
着工時期 :2020/03/31
竣工時期 :2023/04/15(予定)
入居時期 :未定
管理形態 :未定
駐車場 :未定
自転車置場 :未定
バイク置場 :未定
事業主 :長谷工コーポレーション
事業計画 :長谷工コーポレーション、名鉄不動産、大和ハウス工業、三交不動産
売主 :総合地所株式会社、名鉄不動産株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、三交不動産株式会社、住友商事株式会社
販売提携(代理):未定(予想:長谷工アーベスト、名鉄不動産・・・)
設計 :株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
施工会社 :株式会社長谷工コーポレーション名古屋支店)
管理会社 :未定(予想:長谷工コミュニティ、名鉄コミュニティ)
その他
・2018年夏、パナソニック工場跡地を長谷工コーポレーションが約200億円で取得。
・2019年夏、新聞媒体にてタワマン建設計画が公になる。
・隣接の名鉄バス名古屋中央営業所の立体化が進めば、敷地は2万平米を超える。
・大型複合施設の併設、ツインタワー、近隣の再開発の拡大によって、地域の激変に期待。
・柳橋駅(徒歩8分)は期待薄。
・1棟目は、東海4県で過去最大の"総戸数"となる見込み。
・2棟目は、東海4県で過去最大の"階数&地上高"(ミッドキャピタルタワー47階建・161m)超えに期待。
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問10】NAGOYA the TOWER(名古屋No.1タワマン誕生!?)
https://www.sumu-log.com/archives/31862/
[スムラボ 関連記事]
【価格/動画アリ】名古屋駅のシンボルマンション『Nagoya the Tower』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/87482/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
[スレ作成日時]2019-07-29 23:19:03
- 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目702-1(地番)
- 交通:関西本線(JR東海) 名古屋駅 徒歩14分 、徒歩9分(ミヤコ地下街4番出入口)
- 総戸数: 435戸
NAGOYA the TOWERってどうですか?
1100:
匿名さん
[2021-11-15 11:37:41]
|
1101:
匿名さん
[2021-11-16 10:02:24]
|
1102:
匿名さん
[2021-11-16 15:55:55]
>>1100 匿名さん
水害ハザード地域同士仲良くやりなさいw |
1103:
名無しさん
[2021-11-16 20:07:57]
当人はなにぶん素人のため、どなたか業者への一括売却がポジティブに捉えるべき話題なのか、あるいはネガティブに捉えるべき話題なのかを教えていただけますか。
|
1104:
匿名さん
[2021-11-17 04:52:15]
>>1103 名無しさん
まず一括売却がどの規模なのか、果たして本当かどうかと言うのは分かりませんが、本当だとします。 もともとタワマン自体実需の永住組だけじゃない、むしろそんなのは少ない。 立地的にも一家で引っ越ししてきて永住するって人達が集まる地区じゃないし売り手もそういう人達で埋まるのは想定してないでしょう。 ポジティブにとらえるとすれば早期売却が進み、完売が近付く、売れてないというレッテルが貼られにくくなる、戸数分共益費等の積立が出来るという点でしょうか。 入居が始まったとした時にはこれが完売に繋がり(近付き)購入検討者等が内覧見学でウロチョロしないという点も加味されると思います。 |
1105:
匿名さん
[2021-11-17 05:03:02]
>>1103 名無しさん
一方で、実際には一括売却は会社の寮になるとかではなく、普通に賃貸出しになるのでしょう。 これは実需で落ち着いた暮らしをしたい人にとっては見知らぬ人が入れ替わり住む確率が高まるだけとも言えます。 とは言え、こういうところに住む人はそこはさほど気にしないであろうと考えると特にメリットにもデメリットにもならない、という感じだと思います。 自分が住民の役員をやる場合は、 実需組と賃貸組の温度差は気になるかも知れません。 ただ、これも賃貸組が無関心であれば逆に話を進めやすい事に繋がるかも知れません。 |
1106:
匿名さん
[2021-11-17 05:05:48]
|
1107:
匿名さん
[2021-11-17 07:01:12]
>>1105 匿名さん
買い手にはメリットがないです。賃貸化するため人の入れ替わりが激しくなりますし、 永住組じゃなくとも購入者は資産性保つための努力はしますが賃貸組だとそれも、、、 販売の透明性も微妙だな |
1108:
マンコミュファンさん
[2021-11-17 07:20:47]
売り手としては、一括して販売する事で値引きもするのでしょうが、販売コストは抑えられるのがメリットなのでしょう。表向きには販売が大きく進んでいる印象にもなります。買い手としては、相対的に価格が安い部屋が減る事で、実需であれ投資であれ、メリットは無さそうです。最後に住む人としては、その一括売りされたところに、どんな人が入居するのか気になります。おそらくまとめて賃貸でしょうから、似た事例として伏見のローレルタワーが参考になりそうです。
|
1109:
匿名さん
[2021-11-18 10:35:36]
>>1101 匿名さん
11階から下と言うと、100戸近いんじゃないですか! |
|
1110:
匿名さん
[2021-11-18 12:47:34]
都心マンションは特に永住する人が少ないと思う
郊外は多そうだけどね |
1111:
評判気になるさん
[2021-11-19 18:47:46]
|
1112:
匿名さん
[2021-11-27 13:34:18]
100戸が賃貸という事であれば、1/4弱が賃借人になりますが・・・・・。
ホントにそんな事態になるのでしょうか? |
1113:
匿名さん
[2021-11-27 14:25:21]
|
1114:
匿名さん
[2021-11-27 14:47:28]
>>1112 匿名さん
確かに恐ろしいですね。 私はノリタケのように登録して数戸業者が買うというのなら話はわかるのですが、売れ残り100戸を賃貸用に平均5000万としても50億の金額を投資できる企業は大手しかないと思ってます。 50億円あれば通常マンション事業やれば5億程度は稼げるので、いったい誰が何のために買ったのかが気になりますね。完成して謄本あげればわかることですが。 |
1115:
匿名さん
[2021-11-27 15:46:30]
|
1116:
マンション検討中さん
[2021-11-27 16:49:33]
165戸+100戸(業者)が売却済みという意味ではなく?
|
1117:
検討板ユーザーさん
[2021-11-28 01:55:44]
ここを賃貸で住む層ってどんな人?
車無いと生活出来ないタワマンってなかなか珍しい |
1118:
匿名さん
[2021-11-28 10:25:44]
|
1119:
マンコミュファン
[2021-11-28 14:09:53]
>>1117 検討板ユーザーさん
車無しの生活に支障が無い立地のタワーに住むとしても、車は持ち続けますよ。空き抽選はいつも何十倍にもなる状況です。富裕層は資産性としての駅近には拘りますが、ご自身は地下鉄は使いませんからね。車を手放すのは、運転をしなくなる高齢になった方だけです。でも、賃貸の方は車無しも多いようです。 |
ですね。個人的には某団地マンションよりよっぽどいい