大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西新 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. プレミスト西新
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-17 22:42:12
 削除依頼 投稿する

プレミスト西新 についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地 福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通 福岡市営地下鉄空港線「西新」駅徒歩9分
価格 未定
総戸数 74戸(別途管理事務室1戸)
完成時期 平成23年2月下旬予定

売主:大和ハウス工業株式会社

施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-01-29 22:20:42

現在の物件
プレミスト西新
プレミスト西新  [第2期1次~2次(最終期)]
プレミスト西新
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
総戸数: 74戸

プレミスト西新

831: 匿名 
[2010-08-26 20:54:22]
827は確かに間違ってるけど829、830の方が見苦しい…
832: 匿名 
[2010-08-26 21:20:48]
827は思いっきり間違ってるからな・・・。

変換間違いじゃなくてww
学が無いのがあからさまだな。

カッコ悪すぎる。。。
833: 匿名さん 
[2010-08-26 21:44:06]
827はプレミストにふさわしい
こういう方ばかりだと毎日が愉快で楽しいでしょうね
834: 地元不動産業者さん 
[2010-08-26 22:45:01]
これはまずいと思った意見がありましたね。

『申し訳ないですが、拘置所は決定的でしょうね。
あと、板一枚の隣室との境。これはないですよね。』


これは致命傷なので指摘されたくないと、
競合他社は思ったはず。

こういう競合他社を即死に追いやる様な書き込みは、
辞めるべきではないでしょうか。

これでは競合他社が反論が出来ません。
業界に身を置く者として悲しすぎます。
勘弁してあげて下さい。パソコン好きな暇人たちよ・・・
835: 匿名さん 
[2010-08-26 22:58:30]
>>834
ライオンズのことはライオンズのスレに書いてあげた方がいいのでは?
836: 匿名さん 
[2010-08-26 23:26:23]
>>834
拘置所があることがなんで致命傷なの?
全然説得力ないよ
頭悪いの?
837: 匿名さん 
[2010-08-26 23:41:29]
>>836
その文脈はいつものライオンさんですね

普通に考えて拘置所が家の近くにあると嫌じゃないですか?
しかも死刑も行われる福岡拘置所ですよ
嫌だからホームページでは吹き出しで隠してるんでしょ
838: 匿名 
[2010-08-27 02:05:26]
直に完売したら頭の弱いライオンズ関係者も消えざるを得ないでしょう。放っときましょう、グランフォーレより下なんですから相手にするだけ時間の無駄。
839: 匿名 
[2010-08-27 09:34:14]
838様


根拠は?

また程度の低い憶測?

もっと理論的に話しましょ(笑)
840: 匿名 
[2010-08-27 09:52:41]
おっ!今日も無毛な議論が続いてますな。(笑

841: 匿名 
[2010-08-27 21:54:24]
おっ!今日もきてるなライオン ヒマなんだな!
842: 物件比較中さん 
[2010-08-27 23:59:54]
プレミスト西新の掲示板でライオンズを擁護する発言は、読んでいて痛い・・・。検討者の心証を悪くするだけで、ライオンズの販売に対する営業妨害ですね。ライオンズの営業の方が気の毒です。
843: 匿名さん 
[2010-08-28 01:09:50]
ライオンズの営業が、マンションを販売するという本業が余りにも芳しくないから、
ここで自称ライバル物件に対するレベルの低い誹謗中傷することしかできんとよ。
ま、あくまで“自称”であることが痛いけどね・・・。

しかし、本日テレビで東京拘置所の「死刑場」の映像が公開されたけど、
これが福岡拘置所にもあるのかと思うと、個人的にライオンズ百道はきついな。
あの場所に明らかな割高物件を購入するインセンティブがどうしても見つからない。
844: 匿名さん 
[2010-08-28 01:39:11]
ここにはライオンズの営業も少なからず書き込みしているだろうし、
ライオンズ百道に対する心証が悪くなっているのは、関係者の自業自得。

ライオンズの擁護コメントは自分とこの掲示板でやるべきだし、
プレミストの掲示板でそんなこと書いても、ホントに鬱陶しいだけ。
845: 契約者 
[2010-08-28 04:36:07]
>>843
>>844

契約した者から言わせて貰えば、他の物件の批判をしている貴方も十分鬱陶しいです。
846: 匿名 
[2010-08-28 09:54:15]
おっ!やっぱり今日も無毛な議論が続いてますな。(笑)
847: 匿名 
[2010-08-28 10:47:05]
おっまた無毛で暇な奴が来た!
848: 匿名 
[2010-08-28 11:42:38]
仲間割れしてどうする?アホか?
849: 匿名 
[2010-08-28 19:18:08]
仲間割れ?

浅はかな推測するな。

お前がアホや
850: 匿名 
[2010-08-28 22:16:25]
HPではいよいよ残り2戸。空港線で最近ではMJR室見の完売が早かったが

、むこうは総戸数確か20戸台程度。70戸を超えるここが、もう直ぐ完売すれば

この不景気の中、間違いなくヒット物件として語り継がれるね。最後まで頑張って

ください。


851: 物件比較中さん 
[2010-08-28 22:59:52]
そういう考え方なら最近の中で一番すごいのはMJR春日原でしょうね。千早も170戸を竣工後わずかで売り切りましたね。
852: 匿名さん 
[2010-08-28 23:13:37]
MJRの安かろう物件。相変わらずうれてますか?
853: 匿名 
[2010-08-29 10:07:10]
>849

ちょっと誤解してんじゃない?大丈夫?
854: 匿名さん 
[2010-08-29 18:53:48]
誤解なんかしてないよ。

仲間でもないのに仲間扱いすんなって。

勝手な推測ばっかりや。

くだらん。
855: 匿名 
[2010-08-29 23:47:11]
854さんは契約者の方ですか?845さんと同一人物?
856: 匿名 
[2010-08-30 00:02:22]
>855

契約者のふりしたライオンズの営業です。完売したら自然と消えますよ。

さぁ、残り2戸、早い者勝ちでっせ!
857: 契約済みさん 
[2010-08-30 00:14:42]
Fタイプの2階は東の角部屋としては一番お買い得価格なのに、なんで最後まで残ってるのか不思議です。
私には5,000万円は高かったので別のタイプにしましたが。他の階は売れてるのにね。
858: 匿名 
[2010-08-30 08:45:57]
856へ

勝手な推測はやめろ。

別人だし営業でもない。


859: 匿名 
[2010-08-30 11:26:02]
桜坂のグランドメゾンも赤煉瓦仕様。これからの流れ?
860: 匿名 
[2010-08-30 13:53:00]
桜坂ってそうだっけ?
赤煉瓦だとしても、ここの赤煉瓦みたいにどぎつい赤じゃないでしょ。
862: 社宅住まいさん 
[2010-08-31 23:54:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
863: 匿名さん 
[2010-08-31 23:56:35]
ローンは固定金利がいいんじゃないの。
大手の銀行の人はみんな固定を奨めます。
地場銀行や販売会社はフラット35や変動の金利が高いのを
奨めます、儲かるからね。
864: 匿名 
[2010-09-01 00:22:39]
グランドメゾン桜坂ヒルズも赤煉瓦ですが、全く別物でしょ。
向こうは美しいです。

865: 匿名 
[2010-09-01 20:58:51]
銀行の固定よりフラット35Sの方が金利は安くないですか?
866: 匿名さん 
[2010-09-01 23:45:21]
>>863
上から目線で意味不明って一番恥ずかしい
867: 匿名さん 
[2010-09-02 01:19:19]
もともと>>861はマルチポストでマナー違反だから、このネタはもうやめましょう。
868: 匿名 
[2010-09-02 10:15:18]
861さんはいろんなマンションスレで同じ書き込みしてるみたいですね。
869: 匿名さん 
[2010-09-02 13:57:03]
大分工事も進み、低層階は窓ガラスも入ったようですが、やはり社宅と中途半端に近いため、丸見えになってしまうように聞きました。

一階の庭って植え込みをしてるんでしょうか?
870: 匿名 
[2010-09-02 15:00:37]
残ってる2戸はいづれも上層階なので4階建の社宅は意識しなくていいと思いますよ
植え込みは敷地の外周ほぼ全域にあったと思います
871: 匿名 
[2010-09-02 20:17:30]
残ってるFタイプは2階ですよ。
ベランダにでれば社宅から丸見えですが、普段はカーテンもするでしょうし、
そんなに気にされなくても良いのでは?
872: 匿名さん 
[2010-09-02 22:03:57]
865さん固定より安いフラットがあったら教えてください。
どこの銀行ですか?
866は意味不明!恥ずかしい。
873: 買い換え検討中 
[2010-09-02 23:00:05]
「銀行の固定よりフラット35Sの方が金利は安くないですか? 」

私も同意見です。
違うんですか??

お詳しい方、是非お教え願います。
まじめにおしえていただけるt
874: 匿名 
[2010-09-02 23:17:19]
三菱UFJで言えば固定30年で3.08%ですけど、UFJの扱うフラット35Sなら最初の10年1.64%で11〜35年は2.64%なんでフラットのほうが安いのが普通だと思いますよ
大和提携の日本住宅ローンのフラットはもっと金利低かったはずです
875: 匿名さん 
[2010-09-03 00:00:47]
フラットは今なら35年で2.04%かそれくらいですよ。なので優遇ある物件ならかなり良いと思います。
876: 匿名さん 
[2010-09-05 00:33:56]
このスレで金利の話を続けるのはやめてくれ。

インターネットで調べれば分かることでしょ。
877: ビギナーさん 
[2010-09-06 23:53:22]
876さんのおっしゃる事はもっともですね。

ただ、敢えて反論させていただくなら、ネットでは解からない事もあるのでは無いでしょうか。

ネット偏重の今、皆様の生の声を聞かせていただけるのが、この「マンコミュ」のよいところだと思います。

様々なご意見があるのは承知しておりますが、生活防衛の為、大切な家族を守る為、
「最良の住宅ローンをご存知の方がいらっしゃればお教えいただきたい」という思いは、
私も同じです。

活発な意見、お待ち致します!

878: 購入経験者さん 
[2010-09-07 02:59:30]
ローンの事は墓で各場所があってマルチポストだから問題ということが分からないふりすることが
問題だけど877はPCビギナーなんだな。
879: 匿名さん 
[2010-09-07 07:23:03]
↑878
言ってることの意味が分からん
880: 匿名 
[2010-09-07 07:29:08]
878って購入者?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト西新

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる