プレミスト西新 についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地 福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通 福岡市営地下鉄空港線「西新」駅徒歩9分
価格 未定
総戸数 74戸(別途管理事務室1戸)
完成時期 平成23年2月下旬予定
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-01-29 22:20:42
プレミスト西新
651:
匿名
[2010-07-28 18:03:08]
|
652:
匿名
[2010-07-28 18:10:54]
>>651さん わたしも色々と検討してますが、こことザ・ライオンズ百道はスレの書き込みレベルがかなり低いです。おそらく住民も多種多様になりそうで、ちょっと購入には迷ってます。GMなどのスレの荒れ方とは種類が違います。
|
653:
匿名
[2010-07-28 19:41:35]
確かに、こことライオンズ百道の誹謗合戦は、凄まじいね。
とわいえ、お互いそこそこ売れているみたいだが。 |
654:
匿名さん
[2010-07-28 21:31:07]
「とわいえ」だからなぁ...
|
655:
匿名さん
[2010-07-28 22:10:13]
プレミスト千早、プレミスト西新、ライオンズ百道、この3つのスレは異質ですね
|
656:
匿名
[2010-07-28 22:24:03]
営業100%のスレじゃない?荒れるわな。
|
657:
匿名さん
[2010-07-28 22:30:08]
荒らしは全て営業だもんね。
|
658:
匿名
[2010-07-28 23:57:28]
今日アップのスーモだと残5戸になってたよ。
|
659:
匿名
[2010-07-29 00:03:39]
また1件売れたんでしょうね ペース衰えないですね
|
660:
購入経験者さん
[2010-07-29 01:31:11]
<<615
プレミストの近所のマンションに住んでます。100メートルくらいかな・・・。 マンション買うときは,この掲示板にもずいぶんやってきました。 プレミストの立地はとてもいいと思いますよ。 百道浜方面には,とても便利ですしね。 わくわくしながら待っててください。きっと裏切られないと思います。 |
|
661:
匿名さん
[2010-07-29 02:05:11]
>>652さん
ここの書き込みを元に検討されるのはナンセンスだと思いますよ。 契約者のものより営業の書き込みが多数を占めていると思います。 自分で資料等をよく比較して検討された方がいいのでは。 この物件にだけ変な住民が集まるとかは無いと思います。 |
662:
匿名
[2010-07-29 02:45:08]
この物件を賃貸で出した場合、いくらくらいの賃料で貸せそうですか?
3LDKのB(76平米)タイプでしたら18万くらいでしょうか。 |
663:
匿名
[2010-07-29 19:56:16]
3年以内だったら20万でも大丈夫なんじゃないか
|
665:
匿名さん
[2010-07-30 09:37:15]
<<664
そういう鬱陶しい文章を書くやつは住民版に行け。 |
666:
匿名さん
[2010-07-30 14:56:04]
いい場所ですねえ。買える人が羨ましい。
|
667:
匿名
[2010-07-30 18:46:41]
あと5戸ですね。
Fタイプは最後まで残りそうですが。 |
668:
匿名さん
[2010-07-31 11:23:39]
Fタイプを検討しています。小学校側の緑が借景となってよさそうな感じがします。
値引きを期待したいんですが、竣工までまだ期間がありますし無理なんですかね。 |
669:
匿名さん
[2010-07-31 11:28:35]
>>668
竣工前に値引きは無理でしょう。 |
670:
匿名
[2010-07-31 12:02:32]
竣工後は砂ぼこりが酷いのが分かるから値引きしますよ。
|
671:
契約済みさん
[2010-07-31 12:12:42]
Fタイプいいと思いますよ。
うちは予算の関係で他のタイプを契約しましたが、予算がもう少しあれば買いたかったです。 いま残っているのは2階3階ですかね? |
672:
匿名
[2010-07-31 13:57:22]
>>668
砂ぼこりの世界へようこそ!!というのは冗談ですが、もう一度風が強い日に現地を確認されたほうがいいと思いますよ。 安い買い物ではないですから。 道路側であれば影響は少ないでしょうが、小学校側は… |
673:
匿名
[2010-08-01 00:29:08]
南東の角がリビングの部屋は普通一番人気なんだけどね、ここの間取りはちょっと歪だもんね。
|
674:
匿名さん
[2010-08-01 09:00:33]
|
675:
匿名
[2010-08-01 09:56:56]
5戸ですよ。
|
676:
匿名
[2010-08-01 19:38:14]
学校のグランドに住んだことがあるけど、砂埃はすごいので、ベランダの水撒きや洗車はまめにしないといけないですね。ただ福岡は春になると黄砂がすごいので、気にする必要はないかも!?
|
677:
匿名
[2010-08-01 21:31:55]
何階より上だと砂埃は気にならないのでしょうか?
|
678:
匿名
[2010-08-01 23:41:41]
学校のグラウンドには住まんやろう、突っ込んで欲しい寂しがり屋か。そもそも、砂埃とか気になるか?木々のガードがある程度機能しているし、そんなに気にしなくてもいい気がするけどなぁ。いつも間近で見ている感想ね。確かに、風が強けりゃ多少は立つだろうが、気になるレベルではないな。それが気になって購入を見送ってたとしたら勿体ない。ここは買ったもん勝ちだよ、マジで。
|
679:
匿名さん
[2010-08-02 00:16:25]
グランドと建物の間には結構な量の木があるし、そんなに影響は無いように思えます。
グランドの南側の住宅の状況を見ても、そんなに砂埃がひどいとは思えません。 皆さん言われるように黄砂の方がよっぽどひどいと思いますけどね。 |
680:
匿名
[2010-08-02 00:39:32]
|
681:
匿名
[2010-08-02 00:51:48]
砂埃に関して、社宅を含め住宅には余り影響ないってこと。砂埃が立っているのはグラウンドの中央辺り、砂が特にサラサラのところだけだよ。
|
682:
匿名
[2010-08-02 01:05:57]
砂埃の話はよくわかった。そろそろ次の話題へ。
|
683:
匿名
[2010-08-02 01:06:27]
今週で残り5戸まで来たそうですね。GW頃に販売開始して、たった3ヶ月にしては素晴らしい数字だと思います。完売御礼の幕がかかるのも時間の問題かな。
|
684:
匿名
[2010-08-02 10:55:11]
680さん
すいません北側の間違いでした。 |
685:
ご近所さん
[2010-08-04 20:50:19]
残り5戸になり、こちらの方も以前のような書き込みが減ってしまいましたね。検討中の方が減ったということでしょうか。
現在は6階部分ができているようです。 |
686:
匿名
[2010-08-05 14:57:09]
しかし、何でこの物件はあんなに南側ギリギリに建てたんだろうね。
以前から話題にはなっているけど、低層階は社宅から丸見えでしょ。目が合ったりしたら気まずいと思うけどね。 素人考えかもしれないけど、建物を北側に寄せて駐車場を南側にすれば良かったのではないのかな。 詳しい人フォロー求む。 |
687:
匿名
[2010-08-05 16:00:02]
北側斜線規制があるからだと思います
|
688:
匿名
[2010-08-05 17:01:49]
北側の某社宅が日陰になるからですよ。
南側の社宅と距離が近くても売れてるんだからいいのでは? |
689:
匿名
[2010-08-05 20:23:30]
それにしてもこの辺りは社宅が多いですね。
|
690:
匿名
[2010-08-06 14:28:40]
公式HPでは、また1戸販売が進んで、残りはあと4戸となっています。そろそろ完売御礼が見えてきたようですね。
|
691:
匿名
[2010-08-06 21:50:54]
Fタイプが売れたみたいですね。
|
692:
ご近所さん
[2010-08-07 01:55:57]
砂埃が酷くてかつ社宅から丸見えなのに、よく買ったね
|
693:
匿名さん
[2010-08-07 02:58:27]
↑スルーしましょ
|
694:
匿名
[2010-08-07 06:41:21]
692さんはただの妬みですか?近くに新築マンションができるのは羨ましいと思う気持ちもあるでしょうからね。
|
695:
匿名
[2010-08-07 08:30:41]
|
696:
匿名
[2010-08-07 20:12:04]
ぶっちゃけ砂埃とか気にならんよ、住めば分かるね。692さんは社宅の東側の住民か大京の営業でしょうね。まぁ、妬みとかじゃなく敢えて買わないだけなんでしょう。そういう意見もありつつ、この物件は買ったもん勝ちだと思うね、残り4戸のようなのでお早めに。
|
697:
匿名
[2010-08-07 22:09:09]
『ぶっちゃけ』…は。
若者の 就活マナーマニュアルで『使ってはいけない言葉』になってましたので 気をつけましょうね。 砂埃のひどい時は布団や洗濯物を外に干さなければ良いし 社宅の方が気になるなら透けないカーテンも売ってます。 工夫次第で快適に暮らせると思います。 |
698:
匿名
[2010-08-07 23:10:10]
お互いレースのカーテンするでしょうから、気にならないと思いますよ。
敢えていうならバルコニーにでてるとき(洗濯物干すとき)くらいですかね。 |
699:
匿名さん
[2010-08-08 02:42:43]
本当に影響があるか分からない砂埃や、15M以上離れている4F建ての社宅が主な
マイナスポイントだとすれば、他物件と比べマイナスポイントは少ないような気もします。 |
700:
匿名
[2010-08-08 07:40:22]
同感です。
|
契約者におかしな人が多いからという理由だけで検討を見送るのはどうかと思いますがね…
まぁ、あなたにとってここはそれだけの物件だったということでしょう。
このスレはレベルが低い低いといわれますがどこも同じですよ。