プレミスト西新 についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地 福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通 福岡市営地下鉄空港線「西新」駅徒歩9分
価格 未定
総戸数 74戸(別途管理事務室1戸)
完成時期 平成23年2月下旬予定
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-01-29 22:20:42
プレミスト西新
102:
物件比較中さん
[2010-05-24 22:53:33]
|
103:
匿名
[2010-05-25 00:43:32]
100平米以上の部屋は74戸中4戸しかなく、既に売れてしまったようです。抽選だったようですよ。
|
104:
物件比較中さん
[2010-05-25 05:50:12]
ありがとうございます。
100平米以上はやはり人気なのですよね。 いい部屋は最初でないとどこも抽選ですね。 |
105:
別物件購入済
[2010-05-25 08:00:30]
みなさんフローリングで悩まれているようですね。みちなみに私も別物件を購入し、カラーセレクトで悩んでますが、インテリアコーディネーターの方から以下の説明を受けました。
○明るい白っぽいフローリングは部屋が明るくなるけど、家具が浮き上がるので、家具選びが難しい。あと傷は目立ちにくいけど修復が難しい。(修復のペンの色が目立つ) ○濃い茶色は落ちついた感じで、家具の色は選ばない。あと傷は修復しやすい(修復のペンが同化しやすい) 一度コーディネーターの方に相談されてみてはいかがでしょうか? |
106:
契約済みさん
[2010-05-25 12:50:20]
悩みに悩んでカラーセレクトはLuxe Brownにしました。
低層階なので決断を早く迫られましたが優柔不断な私にはこれくらいが丁度良かったかもw 平尾浄水のモデルルーム見たらよく見えるのか決め手になりましたね。 間取り等は全く参考になりませんでしたがカラーセレクトの為だけでも見る価値はあるかも。 |
107:
契約済みさん
[2010-05-25 16:29:12]
我が家も平尾浄水の色にしましたよ。
ちなみにみなさんどのようなオプションを申し込みされますか?また設計変更される方などいらっしゃいますか? うちは洗濯機の吊戸棚はつけようと思っていますが、設計変更の予定はありません。 |
108:
匿名
[2010-05-25 17:39:46]
こちらは修繕積立金がかなり安いと思えますが修繕計画は大丈夫でしょうか?
|
109:
97
[2010-05-25 17:45:52]
Luxe Brownをチョイスされている方が多いようですね。あまり他では見かけないし、明るくお手入れもしやすそうなところがいいと思います。でも、家族はCalm Brownがいいって言うんですよ。。。
オプションは、洗濯機の吊戸棚、ピクチャーレールを申し込むつもりです。悩んでいるのは、姿見とカップボードです。特にカップボードはキッチンとの一体感はあるのでしょうが、高価なだけにどうしたものかと思案しています。あと、ミストサウナにも興味があるのですが、やはり高価ですし、実際に使ったことがないので、いかがなものかと思っています。どなたか、ご存知ですか? |
110:
契約済みさん
[2010-05-25 18:08:18]
>>108さん
営業の方から長期修繕計画を説明いただきましたが、期間も長く(40年間)、計画もキチンとしていたように思います。 積立金が安めなのは、駐車場が全戸平置なことと、最初に支払う修繕積立一時金が高めだからかなと思っていますが、どうなんでしょうか。 |
111:
契約済みさん
[2010-05-26 16:19:38]
修繕費はそんなに安い!という感じは特にしないんですが・・・
最初に支払う修繕積立金は他のマンションに比べればかなり高いと思います。 営業の方曰く後々急激に修繕費があがらないように計画しいていると説明を受けました。 オプションってどれも高いですよね・・・確かに折角の新居なので統一感があるように 揃えたいと思いますが、カップボードなんて高すぎだと思います。オプションのカップボードの 金額で十分お洒落なダイニングボードが購入できそうです。 |
|
112:
匿名さん
[2010-05-26 16:29:05]
販売しやすいように、修繕積立金を安く設定するところもあるみたいです。
|
113:
匿名
[2010-05-26 19:39:09]
ちなみに、オプションのカップボードっておいくらなんですか?
|
114:
匿名さん
[2010-05-26 21:28:07]
長さにもよりますが、20万~30万ぐらいのようです
|
115:
匿名
[2010-05-26 21:43:54]
確かに高いかもしれませんね。
まぁオプションだからそんなものかもしれないですね。 インテリアのオプションはダイワラクダが取り扱っているのでしょうか。 |
116:
契約済みさん
[2010-05-26 22:27:56]
>>115さん
インテリアのオプションはダイワラクダの取り扱いです。何か評判などがあれば教えていただけませんか。 |
117:
契約済みさん
[2010-05-27 02:10:27]
ダイワラクダ高いと思います。
大和の関連会社でしょうから、もう少しお値段を抑えてくれても良さそうですが。 |
118:
契約済みさん
[2010-05-29 08:22:14]
オプションって皆さん幾ら位になりましたか?
|
119:
契約済み
[2010-05-29 18:38:19]
うちは50万円ぐらいです。
|
120:
契約済みさん
[2010-06-01 16:10:27]
うちはカップボードの下台頼みましたよ。
姿見や洗濯機の吊戸棚などつけて60万弱くらいになりそうです。 |
121:
契約済みさん
[2010-06-02 20:17:59]
プレミスト平尾浄水のスレ見て不安になりました。
ここの引越しは大丈夫でしょうか?戸数多いし道路狭いしトラブル起きなきゃいいけど。 |
ネット上ではないみたいですが、もともとの物件ではもっと広い物件もあったのでしょうか?
ご存知の方教えてください。