プレミスト西新 についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地 福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通 福岡市営地下鉄空港線「西新」駅徒歩9分
価格 未定
総戸数 74戸(別途管理事務室1戸)
完成時期 平成23年2月下旬予定
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-01-29 22:20:42
プレミスト西新
202:
匿名
[2010-06-22 09:03:17]
|
203:
ご近所さん
[2010-06-22 09:07:53]
>>197
これだけ社宅に近づかないと、100パーセント平置き駐車場は実現できないと思いますよ。 |
204:
匿名
[2010-06-22 09:12:58]
仕様はライオンズと比べて全然劣ってないはず。
|
205:
匿名
[2010-06-22 09:38:11]
駅までの近さで利便性が決まるのはある程度仕方ないにしても、周辺環境の良さとのコンビネーションで評価すべき。結果として立地は最高という結論になる。
|
206:
物件比較中さん
[2010-06-22 10:27:09]
そんなに駅近でないし夜道怖いし小学校の真横じゃなくても・・・。
西新小校区に5年ぶりにできるマンションらしいから飛びついた人も多いのかな。 |
207:
マンション住民さん
[2010-06-22 11:09:47]
西新の駅から近い物件は学生や独身向けだろ
|
208:
197
[2010-06-22 11:10:16]
|
209:
近所をよく知る人
[2010-06-22 11:56:17]
私は特に物好きではありませんが大京さんに決めたのは平面駐車場と仕様と供用施設と唯一の百道の場所と低層階でも日当たりがいいので決めました。
|
210:
匿名
[2010-06-22 13:13:12]
別に低層階でもいいんじゃないですか?
ここ子育て世代が多いみたいだし、それだからこそ低層階にされた世帯も多いはずです。 騒音問題などもありますしね。 社宅との距離よりも決め手となった部分が大きかったのでは? |
211:
匿名
[2010-06-22 13:18:51]
|
|
212:
匿名
[2010-06-22 15:45:58]
この物件から見える景観なんてたかが知れてる。そのために高い金を入れるのはナンセンス。
|
213:
匿名
[2010-06-22 17:20:23]
社宅や大学の屋根が見えてもね…
あと、結構グランドからの砂ぼこりが酷いみたい。 |
214:
物件検討中さん
[2010-06-22 20:03:38]
隣の社宅に友人が住んでいるので聞いたのですが、砂ぼこりは気にならないそうですよ。
|
215:
匿名
[2010-06-22 21:09:29]
あれ、偶然。
私も社宅の友人から酷いと教えてもらったのですが。 あと、近すぎるということも。 |
216:
匿名さん
[2010-06-22 22:46:18]
低層階に決めた者です。
近くのマンションの8階から南側を見たのですが、学校やビルが見えるだけで景色としては良いものではありませんでした。 それに比べ北側は低層階からでも福岡タワー等が見え、なかなか良い眺めでした。 なので、もちろん予算との兼ね合いもありましたが低層階の北側にも窓がある部屋に決めました。 |
217:
匿名
[2010-06-22 23:12:31]
窓はどこの部屋にも北側についてると思いますが…
バルコニーのある部屋ですか? |
218:
匿名さん
[2010-06-22 23:17:28]
廊下に面さない北側の窓がある部屋です
|
219:
匿名
[2010-06-22 23:22:42]
早くに申し込みされたんですね!
人気があったようで、すぐなくなったと聞きました。 低層階でも価格もだいぶ高かったんでしょうね。 |
220:
匿名さん
[2010-06-22 23:22:50]
>>216さん
南側の建物との距離に対してはどう思われましたか? |
221:
匿名
[2010-06-23 00:33:10]
|
西側にはなりますが、キッチンにも勝手口がついてるし、バルコニーへも二つの洋室から出られるようになってますよね。