セコムホームライフ グローリオ岩切セントラルアベニューのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
【こちらはグローリオ岩切(仮称)というスレッドタイトルから、グローリオ岩切セントラルアベニューに訂正させて頂
きました。(管理人)】
【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2010.09.06】
住民の皆様で有意義な情報を交換しましょう☆
[スレ作成日時]2006-02-28 10:40:00
セコムホームライフ グローリオ岩切セントラルアベニュー
27:
匿名さん
[2007-03-21 22:57:00]
もう住み始めてるな
|
28:
匿名さん
[2007-03-22 21:01:00]
売れ残り多し。ライオンズに流れてるのかな。
|
29:
匿名さん
[2007-03-22 22:47:00]
売れ残りアルの?
|
30:
匿名さん
[2007-03-26 23:27:00]
連日引越しすごいな
|
31:
匿名さん
[2007-04-08 22:06:00]
住みごごちはどうですか?
|
32:
匿名さん
[2007-04-12 21:40:00]
>>31
仙台ナンバーですよ |
33:
匿名さん
[2007-04-14 14:03:00]
モデルルーム壊れた
|
34:
匿名さん
[2007-04-15 01:11:00]
購入を悩んでいるものです。
チサンマンションとの問題って、子供たちの間でもあるんですか? 教えて下さい。 |
35:
匿名さん
[2007-04-15 09:49:00]
>>34
やめなよ呪われるよ |
36:
匿名さん
[2007-04-15 23:02:00]
チサンマンションとの問題って何ですか?
|
|
37:
匿名さん
[2007-04-15 23:45:00]
寝た子を起こさないほうが良いですよ
|
38:
物件比較中さん
[2007-04-20 23:14:00]
設備仕様は最高でした。警備会社系がある故に特にセキュリティは一番と思います。しかし立地は希望検討外でした。機会があるならば一度見学をお勧めします。
|
39:
匿名さん
[2007-04-21 00:25:00]
明日見てきます
|
40:
匿名さん
[2007-04-22 22:33:00]
まだ売れ残ってるんですか?
|
41:
匿名さん
[2007-04-24 08:45:00]
ライオンズと迷っている
|
42:
匿名さん
[2007-04-25 08:43:00]
値引きがすごいね
|
43:
匿名さん
[2007-05-04 08:00:00]
布団干してる人多いけど
規定は無いの? |
44:
匿名さん
[2007-05-06 14:28:00]
下に落とさなければOK。
|
45:
匿名さん
[2007-05-06 22:14:00]
花瓶は?
|
46:
匿名さん
[2007-05-13 02:49:00]
生協は?
|
47:
匿名さん
[2007-05-15 14:08:00]
隣のコープからカートで帰ってこれるらしい?
管理人さんがカート返してくれるらしい? |
48:
匿名さん
[2007-05-19 09:28:00]
カート?
ゴルフ場? |
49:
購入経験者さん
[2007-05-19 12:46:00]
呆れてしまう。問題点の解決を探るのではなく、ようは自分のことだけしか考えられない。社会の尺度ではなく自分の、しかも経験不足の中での未熟な尺度での話しでは呆れるばかり。
もう少し「大人」の、そしてお互い譲歩することに努力もできないんですか?だから以前のレスで住居人のレベル云々言われるんですよ。 |
50:
購入経験者さん
[2007-05-19 12:54:00]
↑間違ってしまった。シティハウス仙台榴岡へのレス
|
51:
匿名さん
[2007-05-20 21:39:00]
榴岡と一緒にしないでください
こっちの掲示板のレベルが下がります |
52:
周辺住民さん
[2007-05-20 22:13:00]
なんであそこにマンションがたつんだろう
昔田んぼだったのにな… |
53:
匿名さん
[2007-05-22 09:14:00]
>>52
何で? |
54:
入居済み住民さん
[2007-05-23 23:46:00]
ライオンズマンションの売れ行きはいいでんすかね・
|
55:
匿名さん
[2007-05-24 08:13:00]
いいですね
さすがマンション造りの専門の会社! |
56:
匿名さん
[2007-05-24 14:45:00]
こっちはまだ売れ残ってるの?
|
57:
物件比較中さん
[2007-05-25 00:02:00]
かなり値引きしてるとき聞きましたが、諸費用とかも含め。うらやますい
|
58:
匿名さん
[2007-05-25 16:02:00]
のぼりの立ってる部屋は空いてるって事?
|
59:
入居済み住民さん
[2007-05-25 18:48:00]
参考までに、住んでみた感想は、今のところ不便はなく、満足しています。
間取りが広いところも多く、値段はやや高く感じますが、共働きには安心なセキュリティーや ワイドスパンの開放感があり、納得しています。 |
60:
匿名さん
[2007-05-26 22:11:00]
概観はカッコいいですね
|
61:
物件比較中さん
[2007-05-26 22:20:00]
でも、玄関の門が黄色って、微妙ですが塗り返してもいいんですかね?
|
62:
入居済み住民さん
[2007-05-29 09:05:00]
塗り直しはどうなんでしょうかね。でも、パンフレットなどで見たときはちょっと驚きましたが、
正直生活してると全然気にならないです。 |
63:
入居済み住民さん
[2007-05-29 22:07:00]
たしかに何で黄色にしたかが意味不明
他はセンス良いのに |
64:
匿名さん
[2007-06-06 21:23:00]
きっと何か重要な意味があるんだよ
|
65:
入居済み住民さん
[2007-06-06 23:25:00]
まだ9戸売れ残ってますね。1割強。
このままだと、資産価値の点で心配です。 |
66:
匿名さん
[2007-06-07 08:06:00]
え? 何で売れない??
|
67:
匿名さん
[2007-06-08 11:51:00]
隣のライオンズに流れてるのでは?
ライオンズは免震ですし。 |
68:
匿名さん
[2007-06-08 17:01:00]
さすがライオンズ!
他と比べてメリトというか免震採用か それじゃ免震の所に行くよ 免震はかなりいいみたいだね 地震の揺れが全然違うらしいね |
69:
匿名はん
[2007-06-08 21:12:00]
>>68
そのライオンズは、まだ2割売れ残っている件について。 |
70:
匿名さん
[2007-06-08 22:31:00]
ライオンズはまだ建築中だしね。
やっぱり仙台市内といえども端っこすぎるのかなぁー。>岩切 |
71:
匿名さん
[2007-06-10 13:07:00]
仙台駅から2駅目でしょ?
田舎は隣駅の間隔広いのかな |
72:
周辺住民さん
[2007-06-10 19:19:00]
そうだが仙石線で同じ距離だと、陸前高砂駅とほぼ一緒。
4号バイパスより東側って、市民にとっては田舎のイメージだよね。 |
73:
71
[2007-06-10 22:31:00]
田舎?
仙台の人たちは仙台が都会だと思っているのかな |
74:
匿名さん
[2007-06-11 09:01:00]
田舎の中でも特にって事では?
でも東北・・・・(略) |
75:
匿名さん
[2007-06-11 13:53:00]
まぁまぁ、田舎には田舎のよさがありますよ。
しかしここのマンションは学校が遠いのが難点ですね。 小中学校まで車が多い道を通って2km近く? |
76:
周辺住民さん
[2007-06-12 20:38:00]
岩切駅東に小学校建てるの反対したからだろ?
|