住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス二子玉川 ザ・グランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. シティハウス二子玉川 ザ・グランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-18 15:52:23
 削除依頼 投稿する

シティハウス二子玉川 ザ・グランドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/futakotamagawa/

所在地:東京都世田谷区玉川二丁目1467番1(地番)
交通:東急田園都市線「二子玉川」駅から徒歩4分
   東急大井町線「二子玉川」駅から徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.03平米~113.83平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-26 16:12:13

現在の物件
シティハウス二子玉川 ザ・グランド
シティハウス二子玉川
 
所在地:東京都世田谷区玉川二丁目1467番1(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩4分
総戸数: 31戸

シティハウス二子玉川 ザ・グランドってどうですか?

221: 匿名さん 
[2020-12-28 22:21:18]
特に優秀な施工会社じゃないですしね。
それにそもそも住友ですからそこら辺に期待しても仕方ないのでは。
222: 匿名さん 
[2021-01-01 10:19:28]
まだホームページには詳しい情報が掲載されていないようですね。
自然も身近にあってゆったり暮らせそうなエリアだと個人的には思っているので、
物件の具体的な情報も知りたいです。
223: 匿名さん 
[2021-01-11 17:14:23]
この物件、結局販売されるんでしょうか?
224: 匿名さん 
[2021-01-12 22:22:35]
あまり分譲マンションについて詳しいわけではありませんが、
ホームページまで用意されているのに販売されないというケースはあるのでしょうか?
途中で計画が破綻するってこともあるんですかね。
225: 周辺住民さん 
[2021-01-24 10:36:54]
ここ最近、ずっと全部屋明かりがついていません。5世帯ぐらいが引っ越ししており、洗濯物も外に干している姿を見ましたが、少なくともここ1週間ぐらいは、カーテンが引かれており、夜は真っ暗です。何か一時退去しなくてはならない事情があったのでしょうか。
226: マンション検討中さん 
[2021-01-24 14:43:36]
>>225 周辺住民さん
販売中止説が浮上したと思ったらいつの間にか入居始まり、次は一時退去説ですか。笑
なんだか、曰く付き感が満載ですね…
227: マンション検討中さん 
[2021-02-07 13:21:25]
二子玉川で坪700はありえない。
むしろ買ったら負け、リセール無理
228: 匿名さん 
[2021-02-07 14:11:55]
かなり、グレード面で頑張ったプラウドでさえ、500万台だから。700なんて。
229: 評判気になるさん 
[2021-02-07 16:49:25]
考えてみれば白金ザスカイ始め、港区内陸が坪600万からなのに、二子で700万はキチガイの領域ですね。笑
港区湾岸でも500?550万ですから、災害リスク同等と考えてもここに700万はあり得ない。
230: 匿名さん 
[2021-02-09 08:22:16]
3月下旬から販売開始となっておりますが、記載内容がまだ未定の状態の項目が多いなと感じました。
2020年11月27日完成済ということはすでに完成されているようですね。

入居も4月入居予定となっておりますから、入居はまだのようです。

完成後販売開始というのは現地販売をするということでしょうか。
231: 匿名さん 
[2021-02-10 07:03:52]
>>229 評判気になるさん
ライズも発売当時はキチガイ扱いされていたから
ここの価格も正当化される時が来るかもよ?
港区や湾岸と比べるあなたもセンスないね。
232: 匿名さん 
[2021-02-10 09:30:05]
>>231 匿名さん
ライズは今でもキチガイ扱いされてるよ。
700万なんかで売ったら、正当化されると言うより暴利な価格として悪名が残るだけだな。
233: 匿名さん 
[2021-02-12 00:01:57]
駅4分は個人的に文句ない環境です。
自然も割と身近にありますし、間取りから考えても私的には
永住に良い物件だなという印象を受けています。
234: ご近所さん 
[2021-02-19 00:21:13]
外に洗濯物も干されていますので、多分、非分譲の方々だと思いますが、住んでいる人は複数宅います。すぐ近くのここから徒歩1分ぐらいのところに、5年ぐらい前に分譲され外見も似ているシティハウスがありますが、その中の数部屋が、かなりの高価格で中古として売りに出されています。ここは新築なので、当然それ以上の価格で出すつもりだと思いますが、高価格で売り出せる時期を見計らっているようですね。
これまでに、かなり以前から広告を出して、購入希望者を募った後に販売未定の一言を告げるだけの無法振りはいただけません。住友からの電話があったときに、こちらの希望価格あらの開きがありすぎるのか聞いたら、電話口で相手が笑っていました。一般消費者をバカにしているとしか思えません。
235: 評判気になるさん 
[2021-02-20 20:45:52]
やはりス◯フの売り方は消費者をバカにしていますね。
供給戸数No.1を維持するために完成物件でも平気で半年とか待たせる会社だもの。
この物件も、買ったら負け感満載。
236: 匿名さん 
[2021-03-09 14:32:04]
もう住んでいらっしゃる方がおられるとは思わなかった…
非分譲物件が4戸あるとのこと。
昨年の11月に竣工しているので、その後その方たちは引っ越されたことになるんですね。
非分譲物件っておそらく地権者さんだと思いますが、
それでも良かったということなのか?
販売自体はもう今のスケジュールで決定になっていくのかなぁ。
237: マンション検討中さん 
[2021-03-10 17:56:52]
大雨のとき、浸水だいじょうぶなのかな。
239: あらら 
[2021-03-11 11:58:56]
販売時期延期されたね
240: 匿名さん 
[2021-03-12 22:33:14]
[No.238と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる