真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
なるべく物件そのものに関連した情報を、紳士的に書き込むようにしましょう。
引用元はURLを書くようにしダラダラコピペするのはご遠慮ください。
エリアねたはまちBBSへどうぞ。
地域比較は関連スレかさもなくばバトル板に自分で立ててください。
荒らしはスルーして削除依頼 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
■過去スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/
Part 6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54669/
■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/
■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
つくばのマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/
施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
[スレ作成日時]2010-01-29 18:03:11
パークハウスつくば研究学園 Part7
641:
匿名さん
[2010-03-16 10:58:04]
なんでわざわざパークの板でこんな話をしてるの?
|
||
642:
匿名
[2010-03-16 11:00:36]
それはね、話題がなくて、みんなあきあきしてるからだよ。
|
||
643:
匿名さん
[2010-03-16 11:56:53]
636さんへ
法律の定義は、この法律の中でいう首都圏は1都7県と定義してるだけであって、 日本語として定義してるわけじゃないので、実際の定義は使う人によってまちまち。 東京都と千葉・埼玉・神奈川各県の東京寄り(通勤圏)だけを首都圏と考えてる奴も 世の中にはいて、そういう意味として使われてることもよくあるのが実情。 そういう使い方をしても、別に日本語として間違っているとはいえない。 つまり、今回の635さんの「こんな記事が出てました。」という記事においては 「東京都と千葉・埼玉・神奈川各県の東京寄り(通勤圏)だけを首都圏」として 認識した記事なので、635さんの定義は間違いではない。 638さん 千葉ダメなら茨城はもっとだめでしょ。 |
||
644:
匿名さん
[2010-03-16 12:29:26]
↑首都圏の話そんな力説しなくてもみんなわかってるから。
>千葉ダメなら茨城はもっとだめでしょ。 根拠なし |
||
645:
匿名
[2010-03-16 15:22:12]
どーでも良くね?自分で満足してれば良いんじゃないの?好みが皆一緒な訳ないじゃん!
|
||
646:
匿名さん
[2010-03-16 16:00:37]
根拠はあるんじゃないの?
こんだけ売れてないマンションが目の前にあるんだから・・・・それが根拠というか現物でしょ。 |
||
647:
匿名さん
[2010-03-16 18:52:18]
千葉とか埼玉のどの基礎自治体も知名度ではつくばに勝てないよ。
全国的にも、国際的にも。 |
||
648:
匿名さん
[2010-03-16 20:37:21]
まだ「みらい平」の方が未来を感じるな。
|
||
649:
匿名
[2010-03-16 21:36:09]
つくばは万博やったの知ってる
|
||
651:
匿名さん
[2010-03-16 22:19:20]
「つくば」がブランドなら「つくばみらい」は尚更ブランドだろう。
筑波の未来永劫の発展を言葉が示してるから。 |
||
|
||
652:
匿名さん
[2010-03-16 22:19:33]
船橋、浦安、大宮、所沢、意外と地方の人は知らないんだよね。
つくばもどうかな・・。水戸は認知度が高いけど。 |
||
655:
匿名さん
[2010-03-17 07:27:51]
つくばみらい市が今まで開発される事が無かった地域だから、ド田舎は当然。茨城県自体がド田舎であることを再認識してはどうですか?
そんな所でこっちが上とか議論することに笑える。 |
||
656:
匿名
[2010-03-17 08:12:28]
「田舎が嫌! 田舎はダメ!」って発想自体が一番田舎くさいよ。
よっぽど都会に憧れちゃってるんだろうねぇ |
||
657:
匿名さん
[2010-03-17 08:19:38]
ここはパークの検討版では?
みらい平の方はヨソへどうぞ! |
||
658:
匿名
[2010-03-17 08:40:54]
>655
こどもの発想だね。 どこの地域であろうが自治体どうしは比較されるもの。不動産の評価にも大きな影響をあたえるんだよ? ましてや、ここは研究学園の物件のスレ、検討者の多くは隣接するみらい平についても調べるでしょ。 茨城の物件検討スレで茨城は田舎だからその中で比較は笑っちゃうとか、そんなレス着けられる人のほうが笑える。 |
||
659:
匿名
[2010-03-17 08:48:45]
655改
ベガルタは今までJ2だったから弱いのは当然。Jリーグ自体が弱小リーグであることを再認識されてはどうですか? そんなところでこっちが上とか順位付けることに笑える。 |
||
660:
匿名さん
[2010-03-17 08:56:05]
>>千葉とか埼玉のどの基礎自治体も知名度ではつくばに勝てないよ。
知名度と人気度は比例しないみたいですね。 都道府県人気調査で47都道府県のなかで、千葉県14位 茨城県47位 知名度よりも人気度のほうが資産価値を高めると思いますよ。 知名度あっても人気がなければマンションは売れません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |