住宅なんでも質問「太陽光パネル購入、実質0円ローンか現金か。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 太陽光パネル購入、実質0円ローンか現金か。
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2020-09-01 01:52:03
 削除依頼 投稿する

検索しても見つからなかったので投稿させていただきます、
鹿児島県で平屋4LDK30坪、南向き片流れ屋根に太陽光パネルを載せたいと思っています。
そこで2つの選択肢で悩んでいます。

一つ目は
LIXILの「建て得」という利息ゼロのローンを利用して初期費用0円で設置し、売電金額が保証されている10年間は返済として余剰電力はLIXILに払うが11年目からは完全に自分の物となり、その時の売電単価にて電力会社に売電できるというものみたいです。パネルの製造会社はカナディアンソーラーかフロンティア?でどちらかはLIXILさんが屋根や向きなどを見て決めるそうです。あとは住設にLIXIL商品を使えば使用する電力も少しお得になるとか。
この場合だと9kwの太陽光パネルを載せたいと思っています。

二つ目は
●現金で設置する。この場合は現金で出せる範囲であるQセルズの5kwパネル110万(建築会社さんに価格を聞きました)かなと思っています。「建て得」で載せようとしてるような大きな容量のパネルより発電量は低くなるものの最初から余剰電力は売電でき自分の物となります。

銀行の借り入れは増やしたくない、太陽光に宛てれる現金は100万前後(貯金に手をつけない、他の動かせる現金は諸費用や頭金にしたいため)という前提で、みなさんだったらどうされますか?
参考にしたいのでいろいろと教えていただけると有難いです。

[スレ作成日時]2019-07-24 17:52:32

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光パネル購入、実質0円ローンか現金か。

1: 匿名さん 
[2019-07-29 11:53:15]
私なら110万円を他で運用するので、太陽光パネルは負担0円を選択します。もちろん設置すること(屋根を貸すこと)による一切の負担がないことが条件です。

現金で設置されるのでしたら、複数見積りを取った方がいいですよ。価格コムの口コミで、詳しい方々が設備の適正価格の判定もしてくださいます。
2: 匿名さん 
[2019-08-06 23:03:00]
今のタイミングなら太陽光はつけない。
蓄電池をつけないだろうし、
設備がペイ出来ない。

タダより高いものはない。

企業は慈善事業ではない。
3: 匿名さん 
[2019-08-16 16:39:05]
36円のとき設置したのは、64ヶ月で設備費(税は除く)ペイできたけど、今は売電単価が安いから設備費をしっかり圧縮して10年近く掛かるかも。
それでも10kW以上で20年あれば、マイナスになることはないんじゃないかな。
4: 匿名さん 
[2019-08-16 16:52:29]
>売電金額が保証されている10年間は返済として余剰電力はLIXILに払うが11年目からは完全に自分の物
設置費用は大体7年で回収できるので、メーカーが得するだけ。
110万円位なら現金で買いましょう。
5: 匿名さん 
[2019-08-19 18:51:30]
撤去費用はどうなってますか?
処分費用はどうなってますか?
屋根のメンテナンス工事のときはどうなりますか?
破損したときは?
反射光や騒音などで近隣から苦情があったときは?
家族に電磁波過敏症が出て外すことになったら?
太陽光パネルやパワコンからから発火した事故報告が相次いでるのは知ってますか?
経年劣化で発電効率が下がるのは知ってますか?

販売店は必ず儲かるけど、購入者も必ず儲かるとは限りません
110万円で国債なり投資信託なり長期運用した方がマシ
6: 匿名さん 
[2019-08-19 19:02:21]
アンチさんは議論の余地無いから書かなくていいよ。
7: 戸建て検討中さん 
[2019-08-23 13:47:16]
私も建て得を考えています。
蓄電池なんて今すぐ必要でもないし、10年経てば値段も下がる
アイフルホームで利用予定ですが、15年ほど保証等あるので、このプランを利用しようと考えています。リクシルソーラーです。
8: 匿名さん 
[2019-08-23 15:06:31]
>>7 戸建て検討中さん

自己負担が全くないなら、10年間の日中の電気代節約として良いと思います。11年目以降はオマケで、無い物と考えておけば損は無いのではないでしょうか。

家づくり、楽しんでください。
9: 戸建て検討中さん 
[2019-08-23 16:09:58]
私も建て得検討中です。
売電で儲ける事が目的ではなく、日中の電気代節約とか停電の備えとして導入したいのですが、隠れたデメリットがありそうで不安です。

撤去費用っていくらぐらいかかるかわかる方いますか?
10: 匿名さん 
[2019-08-23 18:26:08]
まだ普及して短いので撤去する人って殆どいないでしょう。
過去に普及してる朝日ソーラー(太陽熱温水器)の撤去費用は数万円で済むようです。
11: 匿名さん 
[2019-08-23 19:35:37]
>>9 戸建て検討中さん

撤去費用だけなら設置費用と同じくらいじゃないでしょうか。載せてる量や、屋根形状、高さによって設置費用は異なると思います。

25年以上前に設置された設備も現役で発電しているものもありますし、老朽化で発電停止させたとしても慌てて撤去する必要はないかと思います。(屋根一体型のパネルなどは、そもそも撤去しない前提だと思いますし。)
屋根のメンテナンスをするときに、タイミングを合わせて撤去すると足場費用の節約になると思います。
12: 匿名さん 
[2019-08-23 19:37:56]
廃棄費用は別途です。

13: 通りすがり 
[2019-08-23 20:58:11]
>>9 戸建て検討中さん

「停電時の備え」となると高額な蓄電池を導入する必要があります。
現在の蓄電池では「停電時の備え」にはなりますが、水害時は使えませんし、経済的メリットは100%ありません。売電終了時の10年後、蓄電池の性能が上がり、価格が下がっている場合に、改めて導入の検討をすることをお勧めします。
14: 通りすがり 
[2019-08-23 21:03:19]
非常用コンセントが付いていて、日中の発電時のみ使用できるパワコンもありますが、、、
そのことを指していらっしゃるなら蓄電池は不要ですが、「停電時の備え」と言えるかは微妙です。

15: 買い替え検討中さん 
[2019-08-23 21:05:17]
>>13 通りすがりさん
9です。
夜間の停電時には無理としても、日中の停電でも蓄電池がないと備えにならないのですか?
日が差している間は自家発電で賄えるのかと思ってました…
16: 匿名さん 
[2019-08-23 21:47:22]
停電中でも日中に発電しているときは最大1500wまで使う事が出来ます。
パワコンに自立モードというのがあるので設定を切替て使用します。
日本製のパワコンなら大抵ついているのでは?
17: 匿名さん 
[2019-08-23 23:26:44]
>>15 買い替え検討中さん

パワコンのコンセントのことでしたか。
日中の発電時限定でお天気と時間に左右されてしまうものなので、それこそオマケ程度ですが、、、スマホの充電くらいなら家族分できますので、無いよりはマシですかね。
18: 匿名さん 
[2019-08-23 23:53:32]
日中はほぼ最大で使用できると思いますよ。
容量の小さいエアコンなら冷暖房使えますし、災害時にテレビで情報収取、
お湯を沸かす事が出来るだけでも食事がおいしく取れますし、快適さは雲泥の差でしょう。
19: 検討者さん 
[2019-08-24 00:03:08]
前提として、リクシルは儲かるからやってるってことですから、現時点で太陽光自体それだけ得があるという事です。

太陽光の寿命は20年くらいだとして、発電効力が良い状態の10年間の売電は全部持っていかれます。
保証が切れた後の売電の価格は皆無でしょうから、機能が落ちた10年間は昼間だけの電気代を賄うということになります。

夜も全部を賄うのなら、蓄電器がいるので10年後安くなってたとしても100万位設備費が必要なりますから、機能が落ちた太陽光の為にそこまでの設備費が必要でしょうか?となると、昼間だけなら普通の家庭で9kwも必要ありませんので、9kwも載せて、構造を太陽光仕様にしなくてはいけないし、なおかつ屋根に負担をかけるだけなので、載せる量は自分の家庭で必要な電気量に合わせた方が良いですが、リクシルは載せれるだけ載せてくるらしいので、売電できなくなってからそんなに必要ありません。

普通の家庭だと、だいたい6~7kwあれば足りると思いますから、安い海外メーカーなら100~150万でつけれますので、日当たりとか屋根の角度など条件ありますが、10年目で初期費用を差し引いた20~30万くらいの収入になるかと思います。

初期投資して、自分で載せた方が絶対的に得ですよ。
20: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-24 00:13:06]
利息0円ってビジネスモデルは、そのローン利息以外で利益を出しているってことです。
わかりますよね!?
21: 匿名さん 
[2019-08-24 08:08:41]
うちは4kwの余剰ですが、今年・昨年の結果です。
朝晩の使用電力が大体半減。
昼間の使用電力がほぼ無し。

朝晩・昼間の高い電力を買わなくていいので安く生活できています。
蓄電池に太陽光で充電するとなると、充電はできるけど朝晩・昼間の電力を買う必要が出てきます。

テスラから14kwhの蓄電池が78万円程度で導入できますが、
費用対効果の回収年数が先すぎて意味ありません。
うちは4kwの余剰ですが、今年・昨年の結...
22: 買い替え検討中さん 
[2019-08-24 08:22:46]
建て得を利用する場合には、自分が必要な分だけのソーラーパネルを載せられるかもよく確認した方がよさそうですね。
21さんの「蓄電池を充電するなら電気を買う必要が出てくる」という事も知りませんでした。

リクシルの建て得ですと蓄電池を設置してはいけないようなのでそこがデメリットにも感じていましたが、目的が何か(売電で儲けたいのか、非常時の備えとしてはどのレベルを期待しているのか)によっても変わってきそうですね。
23: 通りすがり 
[2019-08-24 11:56:22]
>>22 買い替え検討中さん

9kWの設備を導入するとしたなら、19さんの言われるとおり100万?150万で設置可能(業者は利益を上げる)と思います。

お住まいの地域や屋根向きにもよりますが、9kWの設備なら年間約1万kW前後、@24円なら年間22?26万円分の発電量になると思われます。

リクシルの建て得ではこの年間約1万kWの発電量を、契約者は日中の消費電力分、業者は余剰分で分けましょう、という話だと理解しています。

日中の消費電力が高い家庭ほどメリットがあると思います。エコキュートや洗濯乾燥機、食洗機、生ゴミ処理機など、消費電力を日中の発電中に集中させて、日中朝夕で月に500kW以上消費するような家庭なら、初期投資したくない場合などは良いプランではないかなぁと思います。日中の冷暖房は使い放題ですし。
日中朝夕で月に300kW程度の消費電力の家庭ならば、業者にとって相当美味しいお客様になりそうですね。
24: 通りすがり 
[2019-08-24 12:08:53]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
25: 検討者さん 
[2019-09-01 13:01:59]
太陽光発電設備の初期費用無料って、最近はいろいろあるんですね。

設備費が実質ゼロ円というローンタイプと完全に無料のもの、電気を新電力会社との契約にする場合や、20年契約のものもあり、内容をよく確認する必要があると思いました。

選ぶなら10年契約で設備費が完全に無料のものですね。
26: 匿名さん 
[2019-10-04 01:31:24]
太陽光の設置を検討しています。

晴れた日に限定した話で構いません。
停電時に、パワコン1台の自立運転で夏と冬を乗り越えられるでしょうか?
最低限、夏は冷蔵庫と冷房、冬は暖房に、テレビ視聴やスマホ充電が出来て欲しいです。見積業者の営業には「蓄電池がないと無理」と言われていますが本当でしょうか。
27: 検討者さん 
[2019-10-04 07:49:16]
>>26: 匿名さん

そもそも家族構成、家の大きさ、設備、発電量がわからないと一概にはいえませんが、24時間の電力を全て賄うなら蓄電池がないと無理なので、その場合は本当ですが、絶対に必要かと言われたら、それは嘘です。

自分も太陽光を検討していて、設置の方向で考えていますが、今の段階で蓄電池なんか高すぎてコストが合わないですよ。

発電しない夜は買い取り、昼は自家消費と売電でやっていくのが一番です。
28: 匿名さん 
[2019-10-04 09:19:41]
10kw以下の設置で最初の10年の売電持っていかれるぐらいなら設置自体しないかなー
他の業者に問い合わせしました?シミュレーションしたらどっちがいいかわかると思いますが。
今の11年目からの買取額って6円とか7円とかじゃなかったかな?
今から10年先だとどうなるか分からないし。
私なら自分で予算出して設置か設置自体見送るかですねー
29: 検討者さん 
[2019-10-04 09:25:14]
10Kw以上は2020年から売電買取制度廃止の方向です。
10Kw以下は今までの下がり方見ると、2020年から22~20円くらいに引き下げでしょうね。
11年目からは国は買取しないので、2020年からは、電気供給サービスの会社達による自由競争ですから、いくらになるかはまだ不明だったと思います。
30: 匿名さん 
[2019-10-04 12:34:57]
>>27 検討者さん

すみません、非常時(停電時)のみの話です。
太陽光6kW前後、パワコン1台の自立運転1500Wで、冷蔵庫とエアコン、テレビ、携帯の充電がなんとかなるかを知りたいです。

太陽光の売電と節電のメリットは、蓄電池を含めると無理なのは理解していて、設置するとしても10年後に電気自動車などで考えたいと思っています。
ただ家族が停電時のことを考えると心配だと言うので、実際のパワコン1台の自立運転で、どれだけ賄えるのか知りたいと思いました。千葉の大規模停電での太陽光の自立運転について様々な情報があって、「自分が思っている程の電力供給はできないのかも知れない」と感じる部分もあり、悩んでおります。

冬は晴れていても発電量が少ない場合もあるといいますが、1500W出力しなかったりするのでしょうか。不安定な出力でエアコンなどが故障する場合もありますか?

蓄電池がある場合はリビング隣の和室に停電時用の電気配線を行うのが良いだろうと考えているので、蓄電池無しの場合にも同様にパワコンの自立用のコンセント和室と和室エアコンとキッチンの冷蔵庫の3ヵ所に設置を希望したら、「普通は1ヵ所なので、2ヶ所までにした方がいい」と言われています。
皆さんは自立用のコンセント、1ヵ所だけですか?それは何処に設置されましたか?

>>28 匿名さん
10kW以上は考えていません。パワコン1台で6kW前後になると思います。
蓄電池は考えていないのですが、太陽光を停電時の保険と考えていた部分があり、太陽光のみの効果を見直す必要があるのかもと感じてお尋ねしました。
31: 検討者さん 
[2019-10-04 16:06:17]
>>30: 匿名さん
動かすエアコンの個数がリビングの1台、それにスマホ4人分、テレビ、冷蔵庫なら、太陽光が稼働してる状態なら賄えますよ。
だけど、蓄電器がないと夜は電力0ですから、電気が必要なものは稼働しません。

それと、夏の方が熱すぎて発電量が少なくなることもありますから、冬だから下がりまくったりしませんし、エアコンは専門知識ないのでわからないですが、不安定な時点で稼働しないでしょうから関係ないと思います。

10年以内にあるかないかわからない停電の為にパワコン3台も必要なのでしょうか?
10年で取り換えですから40万位の出費になります。

自分は、停電をそこまで想定してないので、位置はパワコンの近くに一か所です。
そこからケーブル引けば良いだけですが、そこまで不安で3台パワコン載せようと考えてるなら蓄電池の購入された方が良いでしょう。
32: 匿名さん 
[2019-10-04 17:48:13]
>>31 検討者さん

ありがとうございます。
曇りなどの不安定な発電状態の場合には、冷蔵庫やエアコンは期待できないんですね。

太陽光の設置はあくまでもパワコン1台で6kW前後の予定です。
どちらか1ヶ所しか使えない場合もあるかも知れませんが、その1台のパワコンの自立用コンセントを分岐して3ヵ所または2ヶ所に設置してもらうつもりです。

夏の暑い日や、冬の寒い日に一時的でもエアコンが使えれば、いくらかマシですよね。夜や冬の曇の日はダメでしょうが、、、

31 検討者さんと私の自立運転に対する認識が近いようなので、ちょっと安心しました。実際も同様の効果があれば文句はないですし、設置の意味もありますね。
33: 匿名さん 
[2019-10-04 18:56:08]
太陽光は季節要因(熱い夏場は確かに低下する)よりも日照時間の差でしょうね。
冬場はグラフの通り、低下しています。

自立運転でエアコンが動かせないか試すというのは誰しも考えますよね。
実際にエアコンも稼働させる事が出来る様です。
http://wulong.sblo.jp/article/175568001.html
太陽光は季節要因(熱い夏場は確かに低下す...
34: 匿名さん 
[2019-10-04 19:04:20]
最近のリーフ中古は非常に安くなってきてるので、リーフを蓄電池替わりに利用する人も出てきそうですね。
添付写真の場合は32万円で24kwhの蓄電池がゲット出来てしまうので、非常に安価(1.33万円/kwh)です。

電気知識ある人だとEVパワーステーションみたいな高価な設備を使わなくても、
蓄電池を家庭用電気として使えるんでしょうね。
最近のリーフ中古は非常に安くなってきてる...
35: 検討者さん 
[2019-10-04 23:44:53]
>>32: 匿名さん

曇りでもある程度は発電しますから、冷蔵庫のみだと稼働しますが、それ+15畳のリビングでクーラーや暖房器具を使えるほどは無理かもですね。

後、パワコンを三か所じゃなくて、パワコンからの直のコンセントってことでしたか、間違いすいません。

予算が合うなら、つけてもらっても良いと思いますが未曽有の災害でおこった停電なんかだと意味あるかな?
でも緊急時の2日くらいの間だけなら延長コードでタコ足して繋げば、クーラーじゃなくても扇風機で問題ないかと思います。

そもそも、緊急時なんで、何か月もインフラが回復しないくらいの災害だと、停電どころじゃなくなってそうですし、その時でも通常通りの生活が送れるという設備にするなら、それなりの価格にはなってくるでしょうね。
36: 匿名さん 
[2019-10-05 14:50:54]
>>35 検討者さん

コンセント1ヶ所追加2000円と言われているので、3ヶ所にして貰ってもプラス4000円です。
ただ電気屋さんとしては15A1500Wを3ヶ所に分けることに抵抗があるようですが、私としては延長コードを買うつもりで、3ヶ所設置で押し切ろうと思います。
37: 匿名さん 
[2019-10-08 10:51:18]
初期投資ゼロの太陽光発電に興味がありましたが、だんだんわからなくなってきました…
2020年のzeh補助金がどうなるかわかりませんが、補助金を受けられるなら自腹で設置した方がいいですよね?
38: 匿名さん 
[2019-10-08 17:14:08]
>>37 匿名さん

初期投資できるなら、自腹の方がメリット出せると思います。

初期投資ゼロは、買電が少なくなればメリットが少なくてもOK、持ち出しやローンを組みたくない人向けです。実質ゼロとかのプランは問題外です。
39: 匿名さん 
[2019-10-17 14:46:50]
関西電力と京セラの初期投資ゼロソーラー、関西地方は対象外なんですね。
是非このサービスを使いたいと思っていたら、関東と中部のみでがっくり。
今後関西も対応になるといいんですが。
40: 匿名さん 
[2019-10-17 22:28:52]
>>39 匿名さん

関西電力のエリアの方対象で初期投資ゼロのものを扱っているところもありますよ。関西電力とは無関係みたいですが。
https://www.goda-j.co.jp/energy_02/

私も中国電力のエリアで検討中です。
同じような商品を出している会社は見つけたのですが、小さな会社のため自家消費の電気料金が他エリアより高めなので悩んでいます。

お互いに良いサービスを見つけられるといいですね。
41: 匿名さん 
[2019-10-18 08:55:43]
>>40 匿名さん
自分で探しても見つけられなかったので助かりました!!
こちらは東京電力の関連会社のようですね。
是非検討させて頂きますね。
40さんも良いサービスが見つかりますように!
42: 40匿名さん 
[2019-10-18 10:17:02]
>>41 匿名さん

お役に立てたようで良かったです。
初期投資ゼロは設置した初月から電気料金が減るというメリットがあって、契約期間中は設置によるマイナスになることがないのが魅力ですよね。ここの商品は10年契約プラン、20年契約プランと選択できるのも魅力ですね。晴れていれば停電時に1500W 使えますし。20年契約で電気料金20%OFF、その間に1度パソコン交換して貰ってから無償譲渡もアリかも知れませんね。
しっかり悩んで決めてくださいね。

中国電力エリアにも、そういう商品が出て欲しいですね~
今のところ見つけているのは、自家消費の電力単価が28円~なので迷います。これから新しい商品が出そうな気もするので、もう少し様子を見つつ考えてみようと思います。
43: 匿名さん 
[2019-10-18 10:54:20]
初期費用ゼロで日中発電された電力は自由に使用してOK、余剰電力はメーカーの収益にっていうプランが理想ですよね。
日中の発電中に使用した電力も使用量に応じて買取ってちょっと腑に落ちないというか。。ワガママですかね。笑
44: 40匿名さん 
[2019-10-18 11:49:14]
>>43 匿名さん

自家消費電力が0円なのは、今のところ「実質0円っていうローン」の場合しかなさそうです。

今年の9月、10月になって、新電力が出来たり、パネル会社と提携して各社新サービスが始まったりなので、今後そういう商品も出るかも知れませんね。

住宅の屋根ではなく、ガレージの屋根や3台用カーポートに設置できると尚善しなんですけどね。
45: 通りすがり 
[2019-10-19 15:37:05]
香川・徳島県の方が対象
https://www.jsassist.com/zero/

自家消費分が定額というのはいいですね。
エコキュートや洗濯乾燥、生ごみ処理機、現在深夜電力を使ってるものを全部昼間に運転(笑)
46: 通りがかりさん 
[2019-10-19 21:29:16]
>>45: 通りすがり

これは正直メリットないですよ。

リクシルとかがやってるリースだと、普通は自家消費分は使い放題。
そこから余った余剰電気分の売電はリース会社がもっていく。
だが、夜の電気代はかかってくる。

後の譲渡なり保証は同じですから、これだと、発電中になってるので、昼だけ定額、夜は普通に電気を購入って、アホらしいと思うのですが・・・
47: 通りすがり 
[2019-10-19 22:19:35]
>>46 通りがかりさん

既築なので、建て得は利用できないんです。

今後の新サービスに期待ですかねー。
48: 通りがかりさん 
[2019-10-19 22:27:40]
>>47: 通りすがり

そうなんですか。
それなら残念ですね。

けど、そもそも太陽光を載せれるような設計なり、屋根になってないと太陽光載せるのはお勧めできません。

じゃないと、屋根の劣化、地震の耐震が保てなく恐れがありますから、ちゃんとその辺を相談された方がよいですよ。
49: 通りすがり 
[2019-10-19 23:55:42]
>>48 通りがかりさん

ありがとうございます。
築3年目の長期優良の平屋なので、耐震は大丈夫だそうです。設計さんに「この家に2階部分と太陽光を載せても耐震等級3になるように設計してます」と言われています。

屋根のことは、ちょっと気になりますが、、、
非常用電源をメインに考えて検討に入ったところです。

貸屋根としては条件が良くないのはわかっているのですが、気持ち的に熱量が上がっていると思います。少しクールダウンして考えた方がいいかも知れませんね。
50: 匿名さん 
[2019-10-19 23:57:17]
そもそも110万円って高いよ。
他の会社探したほうが良いし、現金+ZEHの補助金使えばよいのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる