リビオ成増ブライトエア (仮称)成増5丁目プロジェクトI・IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://nskre.jp/masumasu/index.html
所在地:東京都板橋区成増五丁目328番1(I)、343番13、71、72、73、74、75(II)(地番)
交通:東武東上線「成増」駅徒歩12分
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩14分
間取:3LDK
面積:63.55平米~67.61平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17984/
[スレ作成日時]2019-07-24 17:12:14
リビオ成増ブライトエア・フォレストエアってどうですか?
81:
匿名さん
[2020-06-11 23:11:57]
|
82:
匿名さん
[2020-06-27 09:42:31]
マンションもガスのファンヒーターの口、簡単な工事でつけられるってCMでしているのを見たことがある。
赤ちゃんがいたりして危険でないならばアリなんじゃなかろうか。 マンションだと特にスペースも限られてしまう。 その中で うまく家具の配置とかやり繰りしていけるといいなぁ。 ここの場合は、収納はまあまああるのが救い。 |
83:
匿名さん
[2020-07-07 16:09:45]
マンションなので、
そこまで冬場、底冷え的な床からの冷気はないと思うけれど、 床暖がないので、普通にホットカーペットでしょうね。 床暖って23区の場合は 付いていないところもちょいちょい見かけるような気がします。 |
84:
匿名さん
[2020-07-10 17:53:48]
値段と設備と内装グレードと駅からの距離、川の氾濫を考えると今の値段ではキツいかなと感じました。
お風呂も小さいですし、リビングもはっきり言って狭い。 ディスポーザー、サウナミスト、床暖、ウォークスルー収納とか何かしらついていて欲しいです。 他のマンションと比べて玄関も廊下も狭くて、(モデルルームは壁を後ろに下げて広く見せています。実際にやるなら有料)バルコニーからの景色と日入りと川の氾濫を考えると6階以上でないと目の前はビルだし氾濫したら部屋は水の中です。(過去の白子川氾濫データ参考) そうなると部屋の値段的にもコスパはイイとは思えませんでした。 照明つけて、エアコン入れて、必要あればオプションつけて、最低6階以上となると管理費と修繕費計算すれば成増で戸建てが買えるお値段になります。 もう少し下がるなら検討でしょうか。 |
85:
検討板ユーザーさん
[2020-07-10 23:22:16]
|
86:
匿名さん
[2020-07-10 23:59:46]
>>85
区役所で過去の白子川の氾濫で何メートルまで冠水したか調べることが出来ます。 あのところは約5mの冠水です。成増5丁目で4.89mまで冠水しました。 温暖化で年々集中豪雨が増え、海水も上昇しています。また、白子川のあそこら辺は冠水してから特に対策を取っている訳ではありません。幅を大きくしたとかもありません。(もっと上の荒川とかは対策してますが、川は上より下の方が被害が大きいです) 以上を考慮しマンションの高低差を計算すると安心できるのは最低でも6階以上でした。フォレストエアで5階以上です。 フォレストエアの方が坂上ですので、ブライドエアは完全に1階部分などやられるでしょう。 そうなると修繕費とか今想定してるものよりさらに高くなると思います。 白子川冠水水位で調べればネットでも出るかと思います。 私は成増に住んでそこまで長くはないですが、数年前にも何メートルかは知りませんが冠水して住んでいた方々が大変だとおっしゃっていました。 なので未だに土嚢がそこら辺に置いてあるんです。 |
87:
マンション検討中さん
[2020-07-15 19:33:06]
>>86 匿名さん
私も水害関係についてかなり調べていたので、ここのマンションだと3階以上だと安全だと考えていました。 現状白子川の氾濫による危険性が可能性としては一番高いと思いますが、新河岸川から繋がる板橋区内の白子川に関しては河床の掘削等が既に行われているらしいので時間75mmの雨量に対応できるそうですよ! https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000029646.pdf それでもなお、白子川氾濫の危険性があるのでしょうか? |
88:
マンコミュファンさん
[2020-07-15 22:06:48]
|
89:
匿名さん
[2020-07-17 08:54:41]
この立地でネックになっていくのは白子川が近く冠水の心配が多少なりともあるというところ。
どんな災害が起こるかわからないこのご時世、川の近くというのはデメリットになってしまうでしょう。 一方公園も近くこどもをそだてるのには適している環境はメリットがあります。 駅からの距離は遠いかな。坂道もありそうですし、成増は駐輪場不足です。自転車で行くとしたら駐輪場を探すのに苦労するでしょう。 |
90:
通りがかり
[2020-07-17 21:57:04]
>>87 マンション検討中さん
私は86さんではないのですが、確かに白子川はちょくちょく小さな氾濫起こしています。 私の記憶では少し前だっけかな。数年前かは忘れてしまいましたが、このマンションまでは来なかったけどすぐ手前まで来てたはずです。 具体的な距離は忘れましたが確か荒川と新河岸川は氾濫してないのに白子川はミニ氾濫起こすんですよね。 川幅なのかなんなのかはわかりませんが、北側を散歩すると本当に数メールごとに緊急ステーションと書いてある土嚢置き場が沢山あるのを目にします。 そういう川なんだと思います。 これからの雨量を考えると、確かに安心はできないと思います。 でしゃばってすいません。 |
|
91:
匿名さん
[2020-07-19 02:00:38]
ハザードマップ見ましたが、荒川氾濫で流域がめっちゃくっちゃに沈む想定でも影響は1m切ってる程度ですし、発生確率考えたら許容範囲では?
|
92:
マンション検討中さん
[2020-07-19 22:21:01]
>>90 通りがかりさん
いえいえ! 情報ありがとうございます!! こうやって掲示板で色んな方の意見や知識が見れることはとても価値があることだと思います。 これからも出し惜しみせずに色々と話し合いをしていきましょう! |
93:
匿名さん
[2020-07-20 00:03:58]
初めて買ったマンションが白子川まで10メートルのマンションだった。
その時はハザードなんか見ないで買える金額だったのと間取りが気に入って即決で買った。住んでから少し経って大雨が来た。 目の前の川はあと1メートルで溢れるくらいまで増水していた。恐怖を感じた。 これはヤバイ地区だと思いすぐに売却した。 運良く買ったと時より少し高い値段で売れたので山手線の内側のマンションを買い直した。 ハザードマップは必ず見よう! |
94:
匿名さん
[2020-07-20 00:07:01]
買えるなら駅チカ高台を買うべき。
水没してからでは遅い。 |
95:
匿名さん
[2020-07-20 11:16:17]
このマンションの伸び悩みポイントって今までのクチコミとかでもあるけど、値段と内装と駅距離と場所のバランスが取れてないところだと思う。
駅距離→駅近ではない。坂がキツイ。 内装→床暖やディスポーザー、ミストサウナなど目を引くものが全くなし。トイレやキッチンがランクが高い訳でもない。天井の高さも高くはない。バスは謎に狭い。壁もギリギリラインの厚さ(ここは180と160だけどこの価格なら大体最低200はあるものが多い) 場所→白子川近くで浸水可能性あり。坂途中に建ってるため平坦なところに建ってる物件より使える部屋は少ないしエントランスさえ坂途中にある。ブライドエアは目の前がビル(看護学校)、フォレストエアも隣にマンションが建つ可能あり(場所によっては全く日が入らなくなる)。手前に謎の一軒家があり見た目も良くない。 値段→安くはない。階数によっては南側で一軒家購入可能。 内装は今から変えられるところを変えるとか。 ここで内装が豪華だったり目を引くオプションがあったり、値段がかなりお手ごろだったり、川がなかったり、平坦な道にあったりとすればもう少し売れると思う。 今の状態では悪すぎると感じるのではないかな。 土地購入代が高かかったみたいだから値下げにも限界あるとは思うけども。 |
96:
通りがかり
[2020-07-20 12:06:02]
>>92 マンション検討中さん
90です。 昨日、昔から成増に住んでいる方とお話しまして、ご参考のまでにと思い再び投稿失礼いたします。 数年前の大雨の時はこちらのマンションのモデルルームがあるところまで水が来たとの事です。 そうなると今後の雨量を考え、ご購入をご検討なさるのでしたらば、安心するならエントランスより上の階が良い気がいたします。 北側は坂が多く、大雨が降ると滝のようになって坂の下の方に水が流れていくのでため池?みたいになって氾濫水位より実際の水量は上がるみたいです。 あそこら辺は和光側も坂が上がるので水の逃げ道もなく池みたいになってしまうそうで。 その時は坂は滝のようになり危なくて歩けず、また、西友の裏は立ち入り禁止、成増の北側は坂上の人にも避難指示があったそうです。 地元民は知ってるので基本は高くても南に家を買うか北で家を買うなら老後も覚悟して本当に坂の上との事でした。 あまりネガティブな投稿は良くないと思いますが、命に関わるし、せっかくのお家を後悔して欲しくないと思い、他の方のご検討材料にもなればと、連投失礼いたしました。 |
97:
匿名さん
[2020-07-20 13:54:56]
北口の低地は危険。
ブリリア成増ステーションフロントなどを筆頭に南口の駅チカ築浅中古を買うべき。 異常気象はこれからも更に悪化する。 この物件周辺は成増と和光市の高台の間に ある谷底なので大雨で全ての水の行き場! 成増からと和光市駅から実際に歩いてみるべき。とことん低地なのが実感できるよ。 |
98:
マンション検討中さん
[2020-07-20 17:58:40]
令和元年10月25日の大雨でも特に問題なかったけど。
また南口中古推しですか? |
99:
通りがかり
[2020-07-20 20:18:32]
>>98 マンション検討中さん
長く降った合計雨量と瞬間的に降った合計雨量じゃ違うと思います。 10月25日は1時間の雨量ではそうでもなかったかと。 熊本のも24時間内で大量に降り、また集中した時は1時間で110~120mm降ったことをレーダーが観測しているそうです。 映像見ると結構大きな川ですよ。 白子川の大きさを考え、かつ山の谷間になり周りの雨量が集まるところならどうなるんでしょう。 もっと酷いと思いますが。 別に私は97さんではないので南口中古推ししたい訳じゃないですが、古くから住んでいる方や地元民の方がなぜこうも北側を避けたがるのかというのを考える理由にはなると思います。 命に関わることですからちゃんと検討材料のひとつにした方がいいかと思います。 中古が嫌なら気になるなら平坦な道ですし成増南側(光が丘や田柄方面)の新築戸建て、待てばプラウドのように土地がないと思ってたらマンションが出来ることも無いわけではないと思うので、待つのも手かと思います。 |
100:
通りがかり
[2020-07-20 20:38:03]
|
あの広さでメインベッドルームはさすがに手狭感が出てきてしまう 床暖が無いのは少々残念な部分はあるかも
ホットカーペットで冬場は対応していくしかないですね
あとはガスファンヒーターとか?