公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/tsukiji/index.html/
築地本願寺近接地、従前からある約40の建物を建替一体化するプロジェクト。
エリア最大級のマンションが誕生します。
情報交換をよろしくお願いいたします。
アトラス築地
(仮称)築地六丁目プロジェクト
所在地 東京都中央区築地6丁目210番地1~22、24~40(地番)
交 通 東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩3分、同有楽町線「新富町」駅徒歩7分、都営大江戸線「築地市場」駅徒歩8分
用途地域 商業地域
敷地面積 1,914.70m2
建築面積 1,337.82m2
延床面積 15,283.15m2
構造・規模 RC造地上11階地下1階
総戸数 161戸(事業協力者取得住戸38戸含)、店舗6戸
駐車場 40台
駐輪場 304台
バイク置場 7台
竣工時期 2021年10月下旬予定
引渡時期 2021年11月下旬予定
売 主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設計監理 株式会社永山建築設計事務所
施 工 松井建設株式会社 東京支店
管 理 未定
[スムラボ 関連記事]
アトラス築地 最終一邸!71平米1億1,780万円坪単価541万円【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24822/
[スレ作成日時]2019-07-22 11:28:39
アトラス築地ってどうですか?
615:
契約済みさん
[2021-03-25 13:18:10]
|
616:
匿名さん
[2021-03-25 13:42:52]
>>615 契約済みさん
なぜそれなのに契約したんですか? |
617:
検討板ユーザーさん
[2021-03-25 14:25:46]
|
618:
匿名さん
[2021-03-25 17:02:47]
>>617 検討板ユーザーさん
なるほど。内廊下かどうかは、大きな判断要素ではないということですね。 |
619:
マンコミュファンさん
[2021-03-25 18:12:07]
住みやすさは近隣物件と比較しても秀逸だと思います。リビングや居室の形状、お風呂のサイズなど細部に考えられてます。住宅メーカーのマンションの強みです。外廊下はバルコニーに面しない居室の換気ができる事はメリットです。派手さはないけど明らかな弱点が少ない、手堅い物件だと思いました。
|
620:
匿名さん
[2021-03-25 18:20:38]
内廊下の方が良いに決まってるだろ、この場所と単価なら。外廊下を正当化する様な事を言うのはみっともないぞ。あくまでも妥協の産物。
|
621:
匿名さん
[2021-03-25 18:23:38]
|
622:
匿名さん
[2021-03-25 18:30:57]
確かに、外廊下団地のここよりはアークコートの方が断然良いな。好みにもよるだろうけど。
|
623:
マンション検討中さん
[2021-03-25 20:28:34]
|
624:
マンション検討中さん
[2021-03-25 22:53:03]
うち廊下は私もかなり悩みました。
価格的にはうち廊下であって欲しいですよね。 ただ、間取りの良さと立地を含め近隣物件をやめてこちらにしました。結局住むのは居室です。廊下に住むわけじゃないと思ってます。 |
|
625:
匿名さん
[2021-03-26 15:35:36]
残戸数も少なくなってますが、どうやら値上げもあるみたいですよ。近隣の築浅中古の方が高くなってますからね。
|
626:
検討板ユーザーさん
[2021-03-26 16:43:59]
|
627:
評判気になるさん
[2021-03-27 00:07:09]
|
628:
マンション検討中さん
[2021-03-28 13:11:01]
1階テナントに 飲食店が入るとネズミやゴキブリが、心配です。前に住んでいたマンションも新築10年目で、飲食店が来てから突然ネズミが、現れました!コンビニだと夜中になると 若いのがタムロするし……
高い買い物だけに 慎重になります |
629:
マンション検討中さん
[2021-03-29 00:54:09]
>>628 マンション検討中さん
テナント次第ですよね。 コンビニはできてもこの場所じゃあまり溜まらないのでは?と思います。 ガッツリ飲食は確か規約では入れないようになってたと思います!うる覚えですが! |
630:
匿名さん
[2021-03-29 09:01:44]
私も管理規約見直しましたが飲食店NGです。ご安心ください。コンビニは可能性あります。あとはクリニックとか。店前で客がたむろするような場合はコンビニ店員や地下警備員の出番かと。そのための24時間管理でしょ。
|
631:
匿名さん
[2021-03-29 10:45:18]
>>628 マンション検討中さん
築地はそもそも若者がタムロするような土地柄ではないですし、すぐそばに交番もありますので心配ないでしょう。 私はコンビニか小さなスーパーみたいなのが入ってくれると便利なのにと思っているくらいです。 |
632:
築地周辺検討中
[2021-03-29 11:55:35]
土曜日にモデルルーム行き周辺も歩いてみましたが立地が抜群ですねここ。お部屋の仕様も細かい配慮がなされていてとても良い物件で前向きに検討中です。
店舗については私もコンビニやスーパーなど入ってほしいと思ってます。 |
633:
周辺住民さん
[2021-03-29 16:02:46]
>>631 匿名さん
そうですね、コンビニとかがあると便利ですよね! ここにコメントする方達は、どうしても、自分の現在住んでいる状況で判断してしまうから、若いのがタムロするとか思ってしまうんでしょうね。 長らく中央区に住んでいますが、コンビニでたむろする若者なんて見たこと無いですわ!(笑) |
634:
契約しました
[2021-03-29 18:45:17]
店舗はいつアナウンスされるんでしょうかね?
どのような店舗でもきっと生活が便利になることは間違いないですし住民と事業者が気持ちよく過ごせる環境作りを心がけたいです 個人的には再開発の概要が気になります。年内発表あると住むタイミングと重なって更にワクワクします こちらも気になりますね https://www.kensetsunews.com/archives/552019 |
635:
匿名さん
[2021-03-29 21:23:54]
160戸程度の中規模なのに、24時間常駐でセキュリティ管理を行う中央官制室があるというのは珍しい気がします。
外廊下のため開口部が多くて、泥棒の侵入経路が多いからなのでしょうか? 敷地内に取り残されている老朽ビルからの侵入なども想定されているのでしょうか? |
636:
マンション検討中さん
[2021-03-29 23:28:45]
|
637:
匿名さん
[2021-03-29 23:57:32]
「下がテナントだから」というのは、理由としてはイマイチ腑に落ちないのですが。
(だいたい24時間営業のテナントが入るとも限らないと思います。) 例えば、ザ・パークハウス市ヶ谷など、100戸クラスかつ下にテナント有ですが、 24時間常駐でセキュリティ管理を行う中央官制室は、なかったです。 |
638:
マンション検討中さん
[2021-03-30 00:22:56]
ここの店舗って地権者のクリニックと干物屋かなんかじゃなかった? 少なくともコンビニとかじゃないと聞いたけど。
|
639:
匿名さん
[2021-03-30 07:17:52]
下にテナントがあるから、中央官制室やら常駐警備員やらのコストを住人が負担する格好になってるのでしょうか? セキュリティ対策としては、機械警備と防犯カメラと警察でじゅうぶんでは? そこまで治安の悪いエリアでもないような気がします。
|
640:
マンション検討中さん
[2021-03-30 08:04:02]
>>635 匿名さん
いや、根性ビルからの侵入とか、危害が加わるとかはあり得ないと思いますよ。 現場見れば分かると思いますが。 建物の外観全体がダサく見えるのと、根性ビル取得できなかった分、部屋を作れなかったことになるので、その分各部屋に単価が上乗せになる、といったデメリットがあるだけかと。 |
641:
マンション検討中さん
[2021-03-30 09:26:50]
>>625 匿名さん
アークコート、エッジコートが完売になった瞬間、値上げするのでは?と予想。あちらも残り戸数が片手で数えられるくらいのようです。 |
642:
契約済みさん
[2021-03-30 12:14:41]
|
643:
周辺住民さん
[2021-03-30 13:39:06]
>>642 契約済みさん
誰も未来は分かりませんので、今ある情報で判断するしかない。築地が他のエリアと比べてプラス面、マイナス面に何があるかを考えると、築地市場跡地や電通跡地開発などプラス面しかないんですよね。 今後マンション価格が下がるという不安は別に築地だけの話ではないので。 |
644:
マンション検討中さん
[2021-03-30 13:52:16]
|
645:
築地周辺検討中
[2021-03-30 15:09:06]
>>644 マンション検討中さん
都心であれだけ広大な土地ですからさすがに変なものは作らないかと、、ただ今の政府、東京都ですから何とも言えないですね。 一時期MICE機能を中核にするという記事も上がってましたがコロナでどうなるかわからないですし、、 都が定期借地権で民間事業者に貸し付けて再開発するようなので民間の力に期待したいですね! |
646:
マンション検討中さん
[2021-03-30 21:09:25]
再開発に関しては計画が出てない中ですし、勝どきがこんなに値上がりしてる中ですので、今の築地の価値には再開発の付加価値は折り込み済みでは無いかと思います。何ができるかは分かりませんが、何が出来てもマイナス要素になる事はないかなと思ってます。
|
647:
匿名さん
[2021-03-30 22:36:45]
勝どき月島が上がれば必然的に築地は上がりますから、とても手堅い物件ですね。
|
648:
匿名さん
[2021-03-31 07:26:55]
ど根性ビルの存在が、大きいですね。デザイン、コスト、住環境、セキュリティ、リセールバリュー等々。デメリットしか感じない・・・
|
649:
マンション検討中さん
[2021-03-31 08:51:06]
>>648 匿名さん
現地行きましたが、、、ダサいですよね。竣工後、毎日見るとなると、、、かなり悩ましいです。 ど根性ビルに関しては、クレヴィア両国国技館通りも掲示板で叩かれてました。やはり気にされる方も一定いらっしゃいそうですね。 |
650:
マンション検討中さん
[2021-03-31 22:38:44]
|
651:
マンション検討中さん
[2021-04-01 12:07:59]
久しぶりに覗いたらなんか盛り上がってますね。
みなさんがコメントされている通り、マイナス面はど根性マンションとその影響を受けての外廊下仕様ですね。 私も上記理由で一旦ここはスルーしたんですが、他の中央区物件を見て回った結果、立地、間取り、価格を比較すると意外にここは良いのでは?と思い始めています。 まだ良い部屋は残ってるんでしょうか? すべて条件が揃った物件は価格が高いし、ほんと難しいですね。。。 |
652:
築地周辺検討中
[2021-04-01 13:32:50]
>>651 マンション検討中さん
私も築地中心にその他中央区のかなりの数の新築中古を見ておりますがとてもバランスが良い物件だと思い最終検討中です。 皆さんがおっしゃる通り元々あるマンションと外廊下は仕方ないですが、立地や間取りの良さと築地の将来性を鑑みれば十分かなと。 上記のマイナス面がどうしても嫌な方は他の物件を選べば良いですし、それ以外の良さを感じて購入されている方も多数います。 その上で良い部屋は残っているかとのことですが先日MRに行った際には良い間取りの上階はほとんど売れている状況でしたがいくつか次期以降販売予定として紹介いただきました。 また下の階だったらまだそれなりに残っておりましたが周りがほとんど地権者住戸のため現時点で私は選択肢に入れておりません。 いずれにしても私以外も何名も商談されていたので当たり前ですが営業さんに連絡して聞くのが一番ですね。 |
653:
匿名さん
[2021-04-01 16:29:32]
次期は値上げしてくるでしょう。それでも今の市況なら買いかな。
|
654:
匿名さん
[2021-04-01 16:35:48]
築地駅徒歩3分が不動産的に強力です。メトロの中でも日比谷線は利用価値高いです。上野、秋葉原、日比谷(有楽町)、恵比寿とどちらの方面に乗っても主要な山手線駅と繋がってますから。
|
655:
マンション検討中さん
[2021-04-01 22:05:51]
|
656:
マンション検討中さん
[2021-04-01 22:08:57]
>>641 マンション検討中さん
あちらの掲示板見たら残り10戸切ってるようです。こちらも含め、築地物件も良い部屋減ってきましたね。 |
657:
築地周辺検討中
[2021-04-01 22:37:22]
|
658:
匿名さん
[2021-04-02 07:48:32]
間取りの良さをPRされる書き込みが多数あるのですが、どの辺が良いのでしょうか?
ここは、いわゆる郊外の板マンと同じような間取りばかりですよね。しかも坪単価が高めなので、面積を減らしてグロスを下げるために、間口も狭く設定されていて細長い住戸が大半です。 外廊下に面した部屋は、常に廊下を他人が通行する可能性があり、プライバシーも確保できず、寝室や書斎としては使いにくいです。また、コの字型の配棟で、外廊下にほとんど間接光も入らず暗い上、居室側も「すりガラス+面格子」なので、実質的には行燈部屋。それと、柱が部屋に食い込んでいて形が歪です。 |
659:
マンション検討中さん
[2021-04-02 09:08:14]
|
660:
ご近所さん
[2021-04-02 11:41:09]
まぁ、間取りなんて、良い悪いも有るけど、向き不向きの方が大きいと思いますけどね。
家族構成や生活リズム、家具の配置などによっては、同じ間取りでも良いと感じる人と悪いと感じる人は分かれると思います。万人受けする間取りにすればするほど価格が高くなる傾向はありますが。。 |
661:
匿名さん
[2021-04-02 21:48:55]
向き不向きと言いますが、どんな人が外廊下に面した部屋に向いているのでしょうか?
|
662:
匿名さん
[2021-04-02 22:03:16]
廊下側の部屋にいる時間が短い人
家族の人数が少なく廊下側の部屋は使わない人 内廊下の匂いがこもる感じが苦手な人 廊下側の部屋は物置に使いたい人 田の字の間取りこそ、マンションの正統派だと胸を張れる人 思いついたのはそんなところですかね。他にありますか? |
663:
匿名さん
[2021-04-02 22:26:57]
|
664:
名無しさん
[2021-04-02 22:31:48]
>>661 匿名さん
662の匿名さんはしっかりご自身の考えを述べられました。 逆に661の匿名さんはどんな人が内廊下に向いていると思われます? 雰囲気から察しますが、内廊下でないとダメだと思われる点はどこですか? |
ここは買収できなかったど根性ビルが残ったので設計上外廊下になっただけよ。買収できてたら間違いなく内廊下にしてたでしょ。少なくとも内廊下でなくてはだめって人は多いだろうが(この値段なら)、外廊下ではなくてはだめって人は極めてマイノリティーだから、ビジネス的にはこの場所でこの価格なら内廊下にするのが自然。