野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 沼影
  7. プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-18 21:25:00
 削除依頼 投稿する

施工会社:野村不動産

計画看板が立ちました
武蔵浦和で最高立地のプラウドになりますね

公式HP:https://www.proud-web.jp/mansion/b115700/

(仮称)武蔵浦和駅前計画
地名地番:さいたま市南区沼影一丁目98番外14筆
用途:共同住宅・店舗・事務所 駐車場
住戸数:285戸
階数:地下1階地上18階 地上1階
建築面積:4984.09㎡ 52.97㎡
延べ面積(容積対象):36925.03㎡(27986.24㎡) 690.00㎡(0.00㎡)
高さ:59.99m 47.49m
工事着手:2021年2月15日
工事完了:2024年4月15日
事業者:野村不動産 ジェイアール東日本都市開発
設計:アルク設計事務所
施工:鴻池・植木特定建設工事企業共同体
管理;野村不動産パートナーズ株式会社

交通;JR埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
JR武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
間取り:野村不動産パートナーズ株式会社
面積:24.45m2 ? 103.82m2

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29513/
武蔵浦和について語る 「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」「ライオンズ中浦和フォレストフォート」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/29831/

【タイトルに物件仮称を追記し、本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【物件概要を追記しました。2021/11/11 管理担当】

[スレ作成日時]2019-07-20 23:09:08

現在の物件
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影一丁目93番1の一部(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩1分
総戸数: 277戸

プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ

161: 匿名さん 
[2021-04-20 12:19:16]
>>160 匿名さん
南向き希望で日当たりも眺望も望むなら
こちらの物件は諦めた方がよいと思います。
162: ご近所さん 
[2021-04-20 12:37:15]
いくら南向きでもドンキホーテ直結で、時間限定の駅とりあえず直通(マーレ次第)の安マンションより数倍良いでしょうね
163: 匿名さん 
[2021-04-21 09:24:42]
駅前のマルエツは狭い上に、いつも混みあっていて、レジも並んでいるしこのコロナ禍だと特に憂鬱です。
ナリアにあるマルエツは広くて買い物もしやすいのですが。
ここに入る予定のヤオコーはどんな感じになるんでしょうね。
164: 名無しさん 
[2021-04-21 17:00:56]
ヤオコーよりロピアが欲しかったな
オーケーやミートは安いけど少し遠い
165: マンション掲示板さん 
[2021-04-23 23:35:08]
駅前は激安よりも質のいい店が入ってほしいです
駅前に激安の店が出来ると街自体がチープになってしまい、治安も悪いイメージの街になってしまうので
166: みんなの友 
[2021-04-29 17:57:03]
日当りや眺望に関しては、プラウド ガーデンとスカイガーデンがステキあるよ!
167: マンション掲示板さん 
[2021-04-29 18:16:17]
スカイは南向き以外NGだし、
あそこらへんは工場のニオイがきついから無理だなぁ
168: マンション検討中さん 
[2021-04-29 20:34:56]
日当たりや眺望ならライブタワーも良さそうですよね
169: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-29 21:14:31]
駅前に建つマンションはタイル貼りの高級感あるマンションでお願いしたいな
170: 匿名さん 
[2021-04-30 00:30:27]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
171: デベさん 
[2021-05-05 22:20:22]
あれ嫌これ嫌では永遠に買えませんね。
172: マンション検討中さん 
[2021-05-06 07:40:55]
高くてもいいから設備仕様は武蔵浦和のマンションで最高のものにして欲しいな。下手にコストコントロールされるとせっかく最高立地なのに萎えちゃう。
173: マンション検討中さん 
[2021-06-03 18:11:26]
武蔵浦和No.1マンション、非常に楽しみです。
174: マンコミュファンさん 
[2021-06-05 10:54:30]
>>173 マンション検討中さん
1階ヤオコーだと嫌だね。オシャレな雑貨店とか無印良品とか入って欲しいね。
あと、デッキと繋がるのかな?
175: 匿名さん 
[2021-06-05 22:14:56]
さすがにあの立地でデッキとつながらないことはないでしょう・・・

とはいえ、絶対繋がると思ってたラムザとスカイガーデンが繋がらなかったのでまだわからない?

1階ヤオコーは別にいいと思う。おしゃれな店が入るのは駅からの正面入口になる2階以上でいいのでは。
176: マンション掲示板さん 
[2021-06-05 22:44:30]
このマンションは野村不動産がからんでるので、デッキは問題なく繋がるのではと思います
177: マンコミュファンさん 
[2021-06-15 00:06:28]
>>175 匿名さん
ヤオコーになったらマルエツ要らなくない?
178: マンコミュファンさん 
[2021-06-15 00:09:11]
>>175 匿名さん

>>175 匿名さん
ヤオコーになったらマルエツ要らなくない?
179: マンション掲示板さん 
[2021-06-15 00:40:42]
マルエツは24時間営業になってほしいです
180: マンション検討中さん 
[2021-06-28 00:09:00]
土地が広大だから80平米超えるような広めの部屋多めに作って欲しいな。最近68平米とかで総額抑えてくるけど狭すぎるんだよな。高くても良いので広めの選択肢ももっと欲しい。
181: 匿名さん 
[2021-06-28 01:49:23]
>>180 マンション検討中さん

最上階だけ広い住戸があるタワマンおおいですよね
ここはタワマンではないのでどうかわかりませんが
20階以上がタワマンだそうです
ここは19階
182: 匿名さん 
[2021-06-28 21:55:53]
ここもプラウド?
183: マンション検討中さん 
[2021-06-29 18:22:08]
>>182 匿名さん
19階建てなのでタワーが名前につくかはわかりませんがプラウドです。楽しみですね。高いでしょうが…。
184: 匿名さん 
[2021-06-29 18:41:48]
プラウドなので駅直結でしょうね
楽しみですね
185: なつき 
[2021-07-05 12:40:23]
武蔵浦和は保育園は入れなそうなイメージなんですがどうでしょうか
186: マンション検討中さん 
[2021-07-05 13:53:29]
>>185 なつきさん

多分入らないと思う
入る時って建設標識の看板に保育園って大体書いてある
187: 匿名さん 
[2021-07-05 19:52:23]
>>185 なつきさん
今年は市長選の影響もあってか新設園バンバン出来たので緩和傾向にはあると思いますが、転入超過が続くだろうし年によりそうですね。
このクラスのマンション買える年収の世帯は戦略立てておいたほうがいいと思います。
188: マンション検討中さん 
[2021-07-05 20:21:42]
来年の開園は今のところ16施設

https://www.city.saitama.jp/003/001/015/001/p080374.html
189: なつき 
[2021-07-05 21:52:59]
調べたらさいたま新都心に1400戸くらいのマンションできるみたいで何らかの影響ありそうですね。夫婦で住民税150ははらっているので、少なくとも認可には入れる気がしません
190: マンション検討中さん 
[2021-07-05 22:10:03]
>>189 なつきさん

もう650戸ほど今年3月に入居してる
191: マンション検討中さん 
[2021-07-07 09:22:54]
土地勘ないのですが、周辺のマンションの掲示板見ると、ドンキホーテができて治安が悪くなったみたいです
193: 匿名さん 
[2021-07-07 21:18:19]
ドンキホーテの周りは治安が悪くなってますが駅の向こうの方(南)なので、
ここは駅前(駅真前)なのでなんの影響もないと思います
区役所周辺は変わらず治安いいですよ
交番も目の前ですしね
194: 匿名さん 
[2021-07-07 22:02:33]
ドンキができてから治安が悪化したと感じたことないけどなぁ
なんか事件とかあったっけ?
195: ご近所さん 
[2021-07-07 22:11:36]
ドンキ周辺、普通に歩道に座り込んで酒飲んで騒い出る集団がいます
196: 匿名さん 
[2021-07-07 22:50:59]
そんなのみたことない
197: ご近所さん 
[2021-07-07 23:16:01]
>>196 匿名さん
え?特に夜中です
最近特に路上飲み多いです
夜中に大声で爆笑してたりでけっこう声が響いて窓開けてると五月蝿くて気になります
198: 通りがかりさん 
[2021-07-08 00:56:17]
夜11時ごろにジョギングしてるが見たことないな。
199: 匿名さん 
[2021-07-08 01:09:40]
日本初ドンキ直結マンション(笑)
200: ご近所さん 
[2021-07-08 01:10:35]
いつもこの時間くらいから夜中3時台とかです
202: 通りがかりさん 
[2021-07-08 08:23:34]
昨日沼影の食品加工会社でベトナム人の殺人事件あって死亡者が出ましたね
でもこのマンションはドンキや工場地帯とは離れているので治安は大丈夫ですよ
ここは駅を出てすぐ目の前に立つマンションです
交番もすぐそこにありますし治安面でも安心ですよ
203: 職人さん 
[2021-07-08 21:30:06]
>>202 通りがかりさん
そんな事を断言できるのですか?
204: 匿名さん 
[2021-07-08 21:44:25]
>>203 職人さん
区役所周辺に関しては、今のところ治安はいいと思いますよ
電柱とかもなく街並みもキレイ
交番が目の前にあるし、夜中もタクシー乗り場のロータリーにタクシー運転手さんがいて人の目が多いし、治安は良いですね
205: 匿名さん 
[2021-07-10 20:50:16]
商業施設はSOCOLAになると予想。
家電量販店入ってくれないかな。ケーズ復活希望。
206: tで 
[2021-08-12 13:03:08]
小さくてもいいから電機や欲しいね
207: マンコミュファンさん 
[2021-08-18 00:05:45]
>>206 tでさん
需要ないでしょwwドンキの電機売り場で十分やわ。
それよりもユニクロ、無印良品とオシャレな飲食店が欲しい。
208: 匿名さん 
[2021-08-18 00:12:26]
駅前のラーメンアカデミー跡地はどうにかならんのかね。
209: 匿名さん 
[2021-08-18 00:54:59]
ドンキは駅からなんか遠くて行く気がしない
客層もだけど
あんまりあっち方面には近づきたくない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる