プレミストタワーズ札幌苗穂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporonaebo/index.html
所在地:北海道札幌市中央区北3条東11丁目338(A街区)、北3条東10丁目121(B街区)(地番)
交通:JR「苗穂」駅南口より「A街区」徒歩1分、「B街区」徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.29平米~112.01平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:岩田地崎建設他共同体
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プレミストタワーズ札幌苗穂 モデルルーム訪問 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/1229/
[スレ作成日時]2019-07-20 21:18:43
プレミストタワーズ札幌苗穂ってどうですか?
1716:
匿名さん
[2022-04-23 18:23:29]
|
1717:
マンション検討中さん
[2022-04-23 21:04:39]
デザイン自体は普通でしたけどね。また2戸ぶち抜きガッチャンコし、細かく刻まずに贅沢なリビングの2LDKというのもよく見ます。
|
1718:
匿名さん
[2022-04-23 21:13:36]
別に内装いじったキャンセル物件では無かったんですかね。
しかし新札も含め完売とはダイワハウスやりますね。 |
1719:
匿名さん
[2022-04-23 21:33:11]
one札幌ステーションタワーの第2期と比べてこちらの方が良かった、ということではないでしょうか。
あちらは、1億3千万近いお金を出しても中層階の100平米以下、更に多分10倍近い抽選になり、当たるかどうかも分からないですからね。 |
1720:
マンコミュファンさん
[2022-05-01 16:24:57]
テナントの状況か知りたいです
|
1721:
マンション検討中さん
[2022-05-01 23:44:51]
|
1722:
入居予定さん
[2022-05-05 07:34:40]
もしかして、B棟のコンビニは、ローソンかな??
https://jp.indeed.com/求人?q=コンビニスタッフ%20アルバイト&l=北海道%20札幌市%20中央区%20苗穂駅&from=mobRdr&utm_source=%2Fm%2F&utm_medium=redir&utm_campaign=dt&advn=8795943501574236&vjk=f55065c21f80639c |
1723:
匿名さん
[2022-05-05 09:14:07]
これは札幌厚生病院内のローソンの求人では?
|
1724:
購入経験者さん
[2022-05-05 09:43:44]
>>1723 匿名さん
厚生病院内のローソンは24時間ではないので、違う店舗かと。 |
1725:
匿名さん
[2022-05-31 16:59:50]
結局、B地区のメディカルモールと1回の店舗には、何が入るのでしょうか?
いつから営業開始されるかご存知の方いますか? |
|
1726:
通りがかりさん
[2022-07-01 09:41:54]
テナント工場業者が苗穂駅ロータリーを駐車場代わりに使っている。大和ハウス工業の責任で注意しろ!
|
1727:
匿名さん
[2022-07-01 11:12:34]
工場?
|
1728:
購入経験者さん
[2022-07-01 11:49:04]
>>1726
ここに書き込みしたって解決にならないと思うけど |
1729:
購入経験者さん
[2022-07-01 12:14:24]
>>1726 通りがかりさん
ほんとうだ!じゃまだじゃま。。。ただちに駅員さんに通報して!! |
1730:
ご近所さん
[2022-07-02 19:31:32]
道路だから、お巡りさんに通報???
|
1731:
マンション比較中さん
[2022-07-18 09:42:22]
>>1722 入居予定さん
5月にローソン予言はすごい!!8月2日(火)朝8時いよいよです!!ブライトゲートの皆さんおめでとうございます!!めっちゃ便利 |
1732:
マンション掲示板さん
[2022-07-18 13:19:16]
アクアゲートにもコンビニあったらと思ってましたが、ブライトゲートに入ったので入らなさそうですね。
未だにテナントが決まらないのでしょうか、、、 |
1733:
マンション検討中さん
[2022-07-18 13:24:34]
コンビニは便利ですけど、外部の方が来たり、汚くもなりそうなので利便性重視の方はブライト、たまに利用する方はアクアが良いのではないでしょうか。今更ですが。
|
1734:
マンション比較中さん
[2022-07-19 06:29:55]
>>1733 マンション検討中さん
たまに利用するとしてもコンビニが近くあるのは良いですよ笑。B棟のコンビニはドアがバス停側にあるのでマンション内無断立ち入りは難しいかと。それよりメディカルセンターのほうが心配ですが、それも空中歩廊からアクセスが多いようなのでB棟の住人に直接支障はないように思います。 |
1735:
口コミ知りたいさん
[2022-07-26 20:01:38]
ブライトゲートにLAWSONが8月オープンするみたいですね♪
アクアゲートのテナント募集の広告の張り紙も剥がされていましたが、 3ヶ所とも決まったのか?何が入るのか?ご存じの方いらっしゃいますか? |
1736:
口コミ知りたいさん
[2022-07-29 08:13:50]
ブライト西側購入で、まだ引越し前の者です。
本日27日(金)は、3年振りの『豊平川花火大会』かと思います。 高さにもよるのかも知れませんが、方向・距離的に結構見えるのでは?と思っております。 アクア・ブライト共に、主に南側・西側居住の方になるのでしょうか、状況など口コミ頂けましたなら幸いです。 また、9/3日(水)開催の『モエレ沼花火大会』は主に北側・東側居住の方になるのでしょうか、同じく状況など口コミ頂けましたなら幸いです。 |
1737:
口コミ知りたいさん
[2022-07-29 09:35:17]
失礼しました。
『モエレ沼花火大会』は9月3日の土曜日でしたので、まだ随分先でした。 |
1738:
匿名さん
[2022-07-29 22:03:07]
|
1739:
住民さん7
[2022-07-30 13:27:00]
南西住みの方々は豊平川の花火、家から見えたのか気になりますね。
私は北東側ですが豊平川の花火はやはり見えませんでした。 北東はモエレ沼の花火は見えると営業の方が言っていたので楽しみです。 |
1740:
坪単価比較中さん
[2022-07-30 15:07:20]
>>1739 住民さん7さん
10階以上,西側です。昨日花火ベランダから見えました!!がそもそも打ち上げ場所と距離があったので花火小さかったです。後半からは川沿いまで行ってみてきました!かなり人がいて近くまではいけず正直家で見るのと大して変わらないなぁと思ったのですが,川沿いは川沿いで開放感もがあって気持ち良かったです。何より終わってすぐ混みあう電車に乗らず歩いて帰宅できたのは最高です!:) |
1741:
匿名さん
[2022-07-30 17:31:45]
B棟東、中層階です。
7月16日土曜日に南と東で小さいですが、 2か所の花火が見えました。 後で調べてみると、南は、北野花火大会で、 東は、江別花火大会だったようです。 9月のモエレ沼の花火がどんな感じで見えるか?楽しみにしています。 |
1742:
匿名さん
[2022-07-30 19:37:13]
A棟西向き低階層です。豊平川花火ベランダに出たら見えました。
![]() ![]() |
1743:
住民さん7
[2022-07-30 23:58:20]
ライオンズマンションにちょうど隠れて見えないのかと思いましたが、ちゃんと見えるんですね!
皆さま花火の情報色々と教えていただきありがとうございました。 モエレ沼花火の時はこちらで見え方の報告させていただきます! |
1744:
口コミ知りたいさん
[2022-08-01 15:36:16]
皆様方、【豊平川花火大会】について沢山の情報ありがとうございます。
やはり南側・西側居住の方は結構見える様ですね。 私達も来年の花火大会楽しみにしたいと思います。 また、アクア棟もライオンズMSをうまく交わして見える様ですし、北側・東側居住の方も9月の【モエレ沼花火大会】楽しみですね。 皆さん満足されている様ですし、間も無くテナントにCVSもOPENとの事で苗穂ツイン最高ですね! |
1745:
匿名さん
[2022-08-01 16:30:34]
大きな買い物でしたが、最近はどこの新築マンションも高いので思い切って購入して良かったです。既に売りに出されている中古を見ても、良い買い物でした。
|
1746:
口コミ知りたいさん
[2022-08-01 19:55:55]
>>1745 匿名さん
まさしく、同感です。 |
1747:
匿名さん
[2022-08-01 22:07:05]
|
1748:
検討板ユーザーさん
[2022-08-02 12:10:07]
|
1749:
通りがかりさん
[2022-08-02 13:32:25]
|
1750:
マンション比較中さん
[2022-08-02 14:08:37]
同意
|
1751:
匿名さん
[2022-08-02 18:09:27]
冬のJRがストップしなければね・・抜群なんだけど
|
1752:
マンション検討中さん
[2022-08-02 22:19:58]
|
1753:
周辺住民さん
[2022-08-02 22:35:02]
止まりまくりですよ。
|
1754:
アクア住
[2022-08-03 21:22:31]
本日ローソンデビューしてみました。アクアから外に出ずに行けたのは、冬場重宝しそうです。
|
1755:
住民さん7
[2022-08-03 22:55:13]
ローソンがオープンしましたが、他のテナント情報知ってる方いますか?
|
1756:
マンション比較中さん
[2022-08-04 00:14:57]
カフェ希望
|
1757:
マンション検討中さん
[2022-08-04 11:34:08]
|
1758:
マンション比較中さん
[2022-08-04 11:50:07]
電車止まるぐらい大雪なら、道路すでに渋滞、地下鉄満員、どれもよくはないので、わたしは外出ずにコンビニ&アリオいけるメリットで十分~
|
1759:
名無しさん
[2022-08-04 12:25:21]
サッポロファクトリー「第4駐車場」再開発事業に着手!8階建て複合型商業・オフィスビルが2024年8月グランドオープン予定
https://sapporo-sokuho.com/archives/post-35625.html 創成川イースト盛り上がってきてますね! ここは当マンションからも徒歩、自転車圏内なので、楽しみです♪ |
1760:
ご近所さん
[2022-08-04 15:02:15]
>>1759 名無しさん
北ガスアリーナの向かいにもマンション建ててますし、線路南側再開発進んでますね。https://suumo.jp/ms/shinchiku/hokkaido_/sc_sapporoshichuo/nc_67726201/ 以前に誰か書いてましたが、やっぱり新幹線車両基地高架下に遊歩道でも作るのかもしれないですね。苗穂駅まで繋がってほしい・・ |
1761:
マンション掲示板さん
[2022-08-04 21:26:10]
|
1762:
匿名さん
[2022-08-07 12:18:28]
|
1763:
契約済みさん
[2022-08-10 22:16:11]
ブライトからローソンに行く時の雨雪防げるルートの扉深夜には自動ロックがかかっているみたいでした! ローソン側の扉やエレベーターは動いているので常に開けていて欲しいです
|
1764:
マンション比較中さん
[2022-08-10 23:00:53]
同意
|
1765:
匿名さん
[2022-08-16 23:04:40]
犬うるせえ
|
内装自体は後で変えることも出来ますが、プレミアムフロアの内装変更となると結構な出費になりそう