プレミストタワーズ札幌苗穂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporonaebo/index.html
所在地:北海道札幌市中央区北3条東11丁目338(A街区)、北3条東10丁目121(B街区)(地番)
交通:JR「苗穂」駅南口より「A街区」徒歩1分、「B街区」徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.29平米~112.01平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:岩田地崎建設他共同体
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プレミストタワーズ札幌苗穂 モデルルーム訪問 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/1229/
[スレ作成日時]2019-07-20 21:18:43
プレミストタワーズ札幌苗穂ってどうですか?
302:
eマンションさん
[2019-08-28 23:07:47]
|
303:
名無しさん
[2019-08-28 23:11:30]
|
304:
通りがかりさん
[2019-08-28 23:32:40]
母子家庭率で問題になってるのはH27の調査以降に増えた中央区区内の小学校別のミニ児童会館導入で出てきた話ですよ?
H27の町内会別では実態と合っていないし、それこそ東区なんかと比べる意味はないですね。(結果が分かりきってるから) なお中央小のある東地区と東北地区は市内でも母子家庭率が特に低い方なので苗穂地区はそことの平均で小学校別の数値になります。 この学区(中央小学校)は学童保育の数は変わってませんが、円山小学校地区は学童保育が増え続けてますね。 |
305:
マンション検討中さん
[2019-08-28 23:40:08]
平成27年の調査では北口の地域は札幌ワースト2位の母子家庭率なんですね。言うなればシングルマザーの街という事でしょうか。
南口は南円山より母子家庭率が低く札幌の平均以下という事で、中央小としてなら更に低くなるという事なんですね。 札幌で最も母子家庭率が低かったのは北九条小の地域と以前に聞いてました。資産価値や学区とリンクしている部分もあるのかな? |
306:
マンション検討中さん
[2019-08-28 23:49:20]
共働き世帯もあるので学童保育の多さ=母子家庭の多さでは無いでしょう。
H27以前の円山及び南円山の母子家庭率は知りませんが、昔からの住民にしたら長い間ミニ児が無い地域だったのに相当増えたという実感なんでしょうね。 円山は(中央区の中で)高齢者の割合が多い地区とも聞いてますが、このマンションの辺り(苗穂、東、東北地区)は若い世帯が(中央区の中で)多いとも聞いてます。 個人的には年寄りばかりより若い人が多い方が良いですね。 |
307:
マンション検討中さん
[2019-08-29 00:07:39]
中央小自体は学区として良いですが、苗穂地区が母子家庭率を上げている感じなのですね。
|
308:
匿名さん
[2019-08-29 02:00:56]
>>304
中央区のミニ児童会館で円山地区にあるのは日進小ミニ児童会館だけですよ。これは円山まちづくりセンターのエリア(円山小も北2条まで入る)です。 円山小にも緑が丘小学校にもミニ児はなく、それぞれ道路をはさんだあたり普通の児童会館があるだけで、普通の児童会館の児童クラブにはどこの小学校区だろうが入ることができます。 そもそも日進小ミニ児はH27の国勢調査の前から存在するので、「H27の調査以降に増えた中央区区内の小学校別のミニ児童会館導入」で母子家庭率があがったなんて話はありえませんよ。 統計が実態に合ってないって、じゃあその根拠を教えて欲しいもんです。 それから、統計的に、東区はこの苗穂東と伏古本町以外はそんなに母子家庭率は高くない。 |
309:
匿名さん
[2019-08-29 04:56:09]
|
310:
匿名さん
[2019-08-29 06:10:48]
|
311:
マンション検討中さん
[2019-08-29 06:49:30]
いいんじゃないですかね
貧乏人じゃないようなので、1000万高くても気にしない人なんでしょう。 |
|
312:
マンション検討中さん
[2019-08-29 07:16:48]
さらに少子高齢化が進む日本では、学区より利便性を優先する人が多いと思います
その点で、北口及び他のエリアと比べた場合、利便性はどうなんでしょうか? |
313:
匿名さん
[2019-08-29 11:25:23]
南円山方面の母子家庭とかは母親が弁護士ちか歯医者や医者多いのよ
東区とは違うような気がする |
314:
マンション検討中さん
[2019-08-29 12:43:17]
札幌でも円山離れが進んでいると聞きます。
それは高齢者が増えて、利便性を求めてさらに中心街に移動したと聞きました。 円山付近でも、ファミリーと同程度シニアが入居しているそうです。 これからは学区は勿論ですが、利便性を重視する必要があるか思います。 |
315:
マンション検討中さん
[2019-08-29 14:22:52]
円山小のミニ児童会館は知りませんが学童保育は増えてますよ。小学校の向かい嶽ではありません。
バスで迎えに来るアフタースクールも含めたらここ数年で増えてますね。 元々、共働きや母子家庭が少ない地域だったので実感としても増えてるという感じなのでしょうか。 円山小の親御さんは金持ちも居ますが医師や弁護士等の割合的には二条小の方が多いですね。円山小は越境を含めて普通の家庭の児童も多いですよ。 それが嫌で避けてる親御さんもいますね。 |
316:
匿名さん
[2019-08-29 17:36:52]
|
317:
匿名さん
[2019-08-29 22:25:09]
私の知人のシンママでワーママは本州系企業の札幌支店で働く年収一千万円プレイヤーで、円山公園駅徒歩5分くらいのとこにマンション購入して子ども一人育ててました。こういう人も母子家庭に入っちゃうわけだから、円山あたりの母子家庭と他区のそれとは全然違いますよね。
あとは、看護師さんは稼げることもあってダンナに不満があったら離婚しちゃうケース多いような気がするけれど、2条小学校区は同業者が多いから避けるだろね。彼女たちも医大とか市立病院とかの正職員(つまり準公務員)で40代だったら年収800万円以上もらってるからね。50代で師長とかなったらもう1000万円プレイヤーです。 本物件だって買えちゃうんです。 |
318:
評判気になるさん
[2019-08-29 22:45:38]
結局、
高いけど中央区選ぶか、 中央区より安いけど東区選ぶか、 の違いでオッケー? 資産価値の話もあるけど、元々売り出し価格の話度外視になってるし、ファミリー層かつ子供がまだ小学校前で、学科考慮学区考慮したい人はプレミストで、プレミストよりは安くてアリオに近い環境重視する人はグランアルトって感じでは? 異論ある人はどしどし^^ 特に若い人はどんな意見なのか気になるわね。 |
319:
eマンションさん
[2019-08-29 22:55:55]
|
320:
評判気になるさん
[2019-08-29 23:14:08]
人それぞれって言っちゃ終わりでしょ笑
この掲示板見にきてる意味がない!コメント自体消したほうがよし! |
321:
匿名さん
[2019-08-29 23:54:11]
>>317
看護師さんたちは山手多いわ。中央区よりちょっと安いし琴似駅に近いから |
差別は良くないけど区別は何の問題もない。