株式会社フージャースコーポレーションのモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「デュオヒルズつくばセンチュリー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. デュオヒルズつくばセンチュリーに行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2019-07-19 09:28:28

つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分のところにある『デュオヒルズつくばセンチュリー』の現地&マンションギャラリーへ行って来ました。デュオヒルズ●●と名の付くマンションは、これまでにも何件か来場予約をした経験がありますが、つくば駅の駅から近いところにあるマンション物件の一つとして、気になる物件でした。

そして、こちらの物件にお伺いしたもう一つの理由は、送られてきたダイレクトメールには、セブンアンドアイやイトーヨーカドーで2000円分の商品券が貰えることに加え、土日や祝日に来場予約をすると、こちらの現地の中に誘致される「ベーカリーカフェ パン工房 クーロンヌ」のパン屋さんで焼いたパンが食べられることもあり、来場予約をしてみました。(笑)

現在の物件
デュオヒルズつくばセンチュリー
デュオヒルズつくばセンチュリー
 
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩11分
総戸数: 229戸

こちらは、洗面所です。洗面所は、特にこれといった大きな特徴はありませんが、割と広くスペースをとっていますので、脱衣やお化粧をする際には余裕が持てます。
こちらは、洗面所です。洗面所は、特にこれ...
バスルームになります。浴槽の大きさは、まずまずの広さといったところですが、ミストサウナは付かないそうです。そもそも、ミストサウナは、24時間乾燥しないとカビの原因ともなり、ミストサウナを標準でもオプションでも付けていない物件は結構あるものだということに気が付きました。
バスルームになります。浴槽の大きさは、ま...
次は、約3.3畳あるキッチンです。キッチンは、ディスポーザー、食洗機、浄水器が標準装備となっており、ガスコンロからIHに変更する場合はオプション扱いとなるそうです。
次は、約3.3畳あるキッチンです。キッチ...
主婦にとって、キッチンとは、「女の城」と呼ばれるくらい、とても重要なスペースです。また、キッチンは、「女性の霊気を司どる場所」と言われていますので、常に清潔でなくてはならないと思います。
主婦にとって、キッチンとは、「女の城」と...
こちらが約13.0畳あるリビングダイニングです。床暖房は、標準装備となっていますので、冬場は暖房のみに頼ることなく、暖かく過ごせそうです。
こちらが約13.0畳あるリビングダイニン...
リビングダイニングの隣には、ウォールドアが装備されており、隣は、約5.0畳の洋室があります。こちらのお部屋には、布団クロゼットも装備されています。布団クロゼットは、やっぱり、あった方が便利ですよね。殆どのマンションは、ウォークインクロゼットや納戸などがあったとしても、布団クロゼットを採用している物件ってあまり無いように思われます。

こちらは、リビングと洋室の間に設置された物入が二つあります。全体的に、ウォークインクロゼットや布団クロゼット、物入があるので、引っ越す前に、しっかりと不用品を処理すれば、入居後、収納スペースには困らない空間に思われます。
リビングダイニングの隣には、ウォールドア...
こちらは、バルコニーになります。南向きのお部屋なので、天気が良い日には洗濯物が早く乾いてくれそうですね。
こちらは、バルコニーになります。南向きの...
◇Dタイプの間取 専有面積100.93㎡(約30.53坪)2LDK+SWICのご案内◇

お次は、先ほどご案内頂きました、G1タイプよりもやや広めのお部屋です。こちらのモデルルームも、4LDK+3WIC+FCから2LDK+SWICにプランを変更している間取です。

間取の特徴としては、三方角住戸、南向き、独立3室、クランクイン玄関、ウォークインクロゼットが3つ、お布団クロゼット、納戸、1620浴室、ウォールドア、スロップシンクが採用されており、収納されている畳数は、約7.7畳です
◇Dタイプの間取 専有面積100.93㎡...
それでは、玄関よりお邪魔します。こちらのモデルルームの方が、G1タイプの方よりも、やや玄関が広く感じます。
それでは、玄関よりお邪魔します。こちらの...
う~ん。やっぱり、スタンダードなデザインを取り入れているG1タイプの物件よりも、Dタイプの方が、広い為か、フルオプション装備なのか、とてもゴージャスですね。玄関の手前には、約6.0畳の洋室があり、奥には、約2.0畳のウォークインクロゼットと隣には、約0.5畳の納戸があります。
う~ん。やっぱり、スタンダードなデザイン...
ですが、玄関の横幅は、G1タイプと変わらないくらい狭い、、、ですね。

ですが、玄関の横幅は、G1タイプと変わら...
洗面所の方は、それほど大きな特徴はありませんでしたが、お風呂場のドアがこのようにガラス張りになっているのは、ちょっと嫌ですね。一人暮らしならまだしも、と思うのですが、もし、誰かが泊まりに来て、片方がお風呂に入っている間は、気を遣わなくてはなりませんね。もし、購入するとしたら、透明タイプはちょっと避けたいところです...。
洗面所の方は、それほど大きな特徴はありま...
お手洗いです。G1タイプと違い、こちらは手洗いカウンターがちゃんと設置されています。やっぱり、今日は2つの間取を見ておいて良かったです。
お手洗いです。G1タイプと違い、こちらは...
こちらは、約8.0畳ある主寝室です。フカフカした絨毯とセンスの良いデザインがとても印象的です。
こちらは、約8.0畳ある主寝室です。フカ...
主寝室の奥には、約2.2畳のウォークインクロゼットがあります。本当、こちらのDタイプのお部屋は、どちらかというと、収納の広さが魅力ですので、荷物が多いご家庭には、ぴったりの間取りだと思います。
主寝室の奥には、約2.2畳のウォークイン...
こちらは、約3.8畳あるキッチンです。G1タイプと同じく、ディスポーザー、浄水器、食洗機が標準仕様となっていますので、毎日家事をこなさなくてはならない主婦には心強い味方です。

こちらは、約3.8畳あるキッチンです。G...
本当、反対側から撮ってもゴージャスで、綺麗です。また、色合い的にも汚れが目立たない感じで気に入りました。お金があれば、カウンターの色を黒にして欲しいと思いました。
本当、反対側から撮ってもゴージャスで、綺...
こちらは、約15.0畳あるリビングダイニングです。100㎡の間取で4Lから2Lにプラン変更している為か、かな~り広いです!

こちらは、約15.0畳あるリビングダイニ...
くどいようですが、リビングダイニングは、とても広いので、バレエ教室にも使えそうにも思われます。(笑)隣の部屋は、約6.0畳の洋室があり、約0.7畳とお布団クローゼットがあります。
くどいようですが、リビングダイニングは、...
こちらは、バルコニーです。一見して、何の変哲もないバルコニーですが、お部屋の中に柱が出ないよう、柱を両再度外に設置されているアウトフレーム工法を採用しています。
こちらは、バルコニーです。一見して、何の...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる