リビオレゾン月島 ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://nskre.jp/tsukishima/
所在地:東京都中央区佃2丁目202-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅4番出口より徒歩2分
JR京葉線「越中島」駅1番出口より徒歩9分
東京メトロ東西線・「門前仲町」駅4番出口より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.39平米~65.12平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-14 17:03:55
リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?
226:
ご近所さん
[2020-02-04 22:07:51]
|
227:
匿名さん
[2020-02-05 05:59:10]
有楽町の再開発で賃貸需要増えそう。
|
228:
匿名さん
[2020-02-05 17:35:46]
日本橋周辺の再開発も賃貸需要増えそう
|
229:
匿名さん
[2020-02-05 23:52:01]
ずっと先着順残っていますが、人気ないのでしょうか?
|
230:
eマンションさん
[2020-02-06 00:22:42]
|
231:
評判気になるさん
[2020-02-06 00:26:08]
本物件、大手不動産業界の方の購入が殺到してると聞きましたよ!
|
232:
検討板ユーザーさん
[2020-02-06 02:51:07]
月島便利そうだなと思うけど、どうしても液状化マップで赤いのが気になっちゃう
流石に古い建物じゃなきゃ倒壊とかは大丈夫なんだろうけどインフラが壊滅するのは怖いなぁ 月島エリアだとそのへんの対策とかとられてるのかな |
233:
口コミ知りたいさん
[2020-02-06 09:03:57]
|
234:
匿名さん
[2020-02-06 12:55:41]
>>233
実需でしょ? 投資なんて書いてないじゃん笑 |
235:
マンコミュファンさん
[2020-02-06 18:49:13]
何で大手不動産業務の人が殺到してるんですか?
教えて! |
|
236:
評判気になるさん
[2020-02-06 23:47:42]
>>230 eマンションさん
割安住戸を先に吐き出しちゃうスタイルにびっくりしました。Cタイプを一気に出しちゃうあたりとか。価格変わりまた割安住戸が減っていき、後半苦戦しないのかなぁ、と心配になります。完成後販売とかされると入居者としては嫌だなぁ、と。 |
237:
匿名さん
[2020-02-07 00:26:03]
先着順が全く動いていない。。。
|
238:
評判気になるさん
[2020-02-07 12:34:35]
|
239:
マンション掲示板さん
[2020-02-07 15:15:06]
>>232 検討板ユーザーさん
私は液状化の方がほかの地震や火災のリスクより安心だと割り切りました 笑 でも仮に液状化しても、周辺に繋がってるのでインフラ壊滅まではしないんじゃないかと思いました。 対策については分からないのですいません。。。 |
240:
匿名さん
[2020-02-07 18:47:57]
液状化のリスクも対策も知らない人がローン組んで高いお金払って月島に家買うってすごいなぁ…
多分インフラって交通じゃなくてガスとか水道だと思うよ 液状化するとガス管とか水道管が破損してガスや水道が出なくなる このマンション、ギリギリ液状化リスク高いエリアにかかってるよね 支持層まで杭打ってるみたいだから倒壊はしないだろうけども 液状化した場合には生活もままならないし、資産価値も一気に下がるっていうのは把握しておいた方が良いと思う |
241:
名無しさん
[2020-02-07 20:18:05]
>>240 匿名さん
管理費に共用部の地震保険は含まれていないので、地震にはご注意を。 |
242:
マンション掲示板さん
[2020-02-08 00:08:25]
>>240 匿名さん
仰る通りですね。アドバイスありがとうございます。ただ、私ももちろん全く調べていないわけではなく、自分なりに結構調べはしたので全く知らないで買ったわけではないです。誤解を与える様なコメントですいませんでした。 ただ、災害のうち死の危険性が低いのが液状化だと思うので納得してます。また、調べた元にもよるかもしれませんが、私が調べた際は液状化リスクがあっても特段高いところではありませんでした。 自分なりに皆さん納得して購入するのが一番ですよね。 |
243:
マンコミュファンさん
[2020-02-08 01:47:35]
液状化のマップってこれかな?
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap1.aspx 微妙だけど確かに液状化の可能性が高いピンクと液状化の可能性がある黄色の境目くらいかな? まぁマンションがっていうより、周りが液状化するかって観点なら、する可能性は高いんだろうね このエリアに住む以上仕方のないことだけども |
244:
匿名さん
[2020-02-08 07:45:47]
|
245:
匿名さん
[2020-02-09 14:51:20]
|
とにかくいまここまで相場が高止まりであるから実需者は「あがる」、より「今後10年、下がりにくい」物件を探すことに苦慮しますよね。