長文で失礼します。
愛媛県でローコスト住宅建築中の者です。現場は自宅から徒歩で行ける距離にあります。
現在べた基礎工事中で配筋→配筋検査(6/22済)まできておりますが2週間ほど工事が止まっています。
6/22の配筋検査で現場監督にベースコンクリートの予定を聞くと6/23と言っていました。
しかし本日時点でまだベースコンクリート工事をする気配はありません。
梅雨の時期なので工事を延期しているのかもしれませんが気になることがありましてご意見を聞かせてください。
・配筋検査のあった週はほぼ毎日のように頻繁に現場へ行っていました。
といいますのも、玄関寸法が古い図面のままで配筋されていたのを私が気づき組みなおしてもらったので不安があったからです。
・現場では念のため写真を撮ったりメジャーをあてて配筋の玄関寸法が直っているか確認していたのと、細かいところ(鉄筋径、継手長、スペーサーの固定ずれはないか、配管のずれはないか等)を素人ながら確認していました。
・素人目にみてスペーサーが外れそう、配管がややずれている、お風呂場の防湿シートが5cmほど破れているなど気になったので営業に電話で問い合わせて、現場の作業員に確認してほしいと伝え了解いただきました。
また、現場でメジャーをあてているところや写真を撮っているところは若手の基礎屋さんに見られていて現場に来たタイミングで挨拶はしたのですが作業員さんの気に障ったのかもしれません。
・6/27ハウスメーカー事務所で打ち合わせがあり、図面が古いまま工事が進んでいて現場が混乱しているそうで営業+社長も同席して4時間かけ図面を最終版に更新したり設備仕様を決めたりしました。
図面が古いのは私も心配していたので5月ごろから何度か営業さんにどこかのタイミングで最終版を出してほしいと伝えていましたが、結局古い図面に赤ペンで修正を書き込んだ図面が現場で使われてました。
・7/7ハウスメーカー事務所での打ち合わせで営業さんから「現場にいっていただくのも、メジャーをあてたり写真を撮るのもやってもらっていいが、スペーサーなど建築評価に関することは人するものだから多少のずれはでてくるので理解して欲しい。」
と言われました。
私には、頻繁に現場に行く、写真をとる等作業員を威圧するようなことはやめてくれ。建築評価に関するものは完璧にはできないと言われたのかなと心外に感じました。完璧を求めているのではなく細かいところで雑な印象を受けたので丁寧にやって欲しいと思っています。。。
私からは急に言われたことだったので気が動転し「よっぽど気になったところしか指摘していないし、現場に伝えるべきかどうかは営業のあなたに任せます。前向きに進めていきましょう。」となぜ私が神経質になっているのかを言えず後半の返事のような心にもない返事をしました。
このことで腹立たしくそれ以上に悲しくなりました。
1. 基礎工事が進んでいないのには現場が気分を害したことが少なからず影響しているのでしょうか?(気まずくて営業の人には聞けませんでした)
2. 今後、営業や現場とはどのように付き合っていけばよいでしょうか?
基礎の工事が再開したらまた現場にいって写真もたくさん撮りたいのですがなんだか怖いです。
それに私側に営業(現場)からそこまで言われるような非があるとは思えなくて。
長くなりましたがアドバイスいただきたくお願いいたします。
[スレ作成日時]2019-07-07 22:46:54
現場の気分を害したことによる基礎工事中断??
1:
匿名さん
[2019-07-08 15:45:41]
|
2:
通りがかりさん
[2019-07-08 15:49:21]
第三者のインスペクター入れる人もいるんだから素人が来たぐらいで何とも思わないでしょう
これまで通り堂々とすればいい家が建ちそう |
3:
スレ主
[2019-07-08 19:05:26]
お二方ともありがとうございます。
ローコスト住宅で作業員の賃金の低さと、恐らく増税前で現場はすごく忙しいこともあって、雑に感じられるところも出てくるのでしょうね。 営業からはこのような事情は聞けなかったので、雑に見える工事の原因がわかりすっきりしました。 もっと現場監督と話す機会があれば険悪な雰囲気になることもなかったと思います。 堂々と現場に行きたいところですが、怖い気持ちが残っているのでしばらく心を落ち着かせるようにします。 折をみてこちらの心情は営業に伝えてみます。 |
4:
通りがかりさん
[2019-08-28 17:49:28]
現場の作業員側の意見ですが、お施主様に写真を撮られたりメジャーで計られたりするのを見てしまうと、いい気分はしませんね。
こちらもプロとして仕事をしてるのに信用されてないと思ってしまいます。 信用できないのなら自分で施工すればいいといつも思ってしまいます。 神経質なお施主様の現場は丁寧にしてクレームの出ない仕事をしようと心がけますが、真心のこもった仕事はできませんね。 |
5:
匿名さん
[2019-08-28 18:53:18]
>神経質なお施主様の現場は丁寧にしてクレームの出ない仕事をしようと心がけますが、真心のこもった仕事はできませんね。
邪魔なのは理解するがプロでない。 うるさくない客は雑なのか? 真心は要らない、正確に丁寧に施工すれば良い。 |
6:
通りがかりさん
[2019-08-29 06:58:29]
雑な仕事などプロとしてやらないのは当たり前の事
真心のこもった仕事とは、余分な事や気を利かせて一手間かける事など、現場作業員も人間なので気分良く仕事できる方が良い仕事ができます。 |
7:
匿名さん
[2021-01-21 17:56:31]
現場作業員は図面通りに注文された作業しているのにクレームつけられたら良い気はしないと思います。
一番大きな問題は図面が変わっているのに、それが現場に伝わっていないことですよね。 図面変更は確認申請の後だと思いますが、設計が確認申請後の図面変更の手続きしてなかったのではないでしょうか。 |
そういう部分で、職人や現場監督と温度差があるかもしれませんね。
ローコストって、工期とか単価とか厳しいから