シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/uemachidai112/index.html
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53
シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?
2075:
匿名さん
[2021-04-26 15:40:38]
|
2076:
匿名さん
[2021-04-26 16:55:48]
番町も南青山、いずれも大阪市に類似するところはありません。
どちらにも、そして大阪市にも不動産を所有する当方が言うんで間違いありません。 |
2077:
匿名さん
[2021-04-26 17:48:40]
|
2078:
匿名さん
[2021-04-26 19:40:18]
売れ行き悪いよね。
よかったらよかったらで大淀スレのようにネガが発生する。 売れ行き悪い理由は、仕様だとか直床だとか色んな理由はあるだろうけれど、全ては関電であることが問題だよね。 この景観の優れたマンションを以前より狙っていた人は、関電であろうが三菱であろうがきっと買ったと思うんだけど、マンション経営にセンスがない関電主体というのが一番かわいそうな事実だと思う。 もし三菱や三井なら27階建くらいで内装ももう少しセンスよく仕上げてきただろう。 関電だと納得して選んだわけだけど、でもかわいそうに、ある意味被害者でもある。 買う人や検討している人は、資産性を少しでも保てるマンションとして、協力し合いながらがんばって構築するしかないね。近くのDグランセも古いけど、いい感じで維持できているし。 一流タワマンとは決して言えないが、場所の希少性は誰もが認めるだけに、急に化ける可能性もある。 GM上町1タワーが結構売れてるようだし、ここが関電でなければ、売れていたのは間違いないのだから。 仕様が低い分、5%、上層高級階は7%安ければ、売れ行きは変わると思います。 関電自体は非常に儲かっているのだから、早急に大々的に値下すべきだ。 売れ残りが一番印象が良くない。 |
2079:
匿名さん
[2021-04-26 22:48:44]
残ったら賃貸じゃ、というようでは手も出ない。
|
2080:
マンション検討中さん
[2021-04-27 00:06:01]
|
2081:
匿名さん
[2021-04-27 10:17:44]
そうなったら、管理組合運営が完全に関電ペース。
入居のみならず投資指向の一般購入者にとっても、どんどん売れて欲しいところ。 |
2082:
匿名さん
[2021-04-27 10:46:51]
既に半分以上は売れてる様ですね。
高層階の二重床仕様のところが多く残っているようです。あとペントハウスも一室売れたとか。リビング天井高310以上で北向きをほぼ独占してる部屋。ペントハウスのみ床暖が標準でついてるらしいですね。 ここは南に面してる部屋が北と違い、ここである必要性がまるでないので販売が厳しそうですので、上の人も書かれてる様に値段相応に価格調整したらすぐ売れるはずです。 |
2083:
評判気になるさん
[2021-04-27 15:03:09]
ここは北向きに目がいきがちやけど南は公園と学校だから何か建つ心配はない。
意外と南向きが穴物件で安いと感じる |
2084:
匿名さん
[2021-04-27 16:52:07]
|
|
2085:
匿名さん
[2021-04-27 16:56:24]
>>2083 評判気になるさん
私もそう思います。 北側は陽当たりが悪いし、北東の部屋はリビングも狭く間取りが悪く感じます。 南西の部屋は唯一大阪城が見えないのと、ディーグランセとのお見合いも気になります。 南東の部屋は陽当たりも良く、ベランダからは大阪城をみることができます。 ただコンフォートフロアの南東は5戸しかなくすぐに完売しました。 何故貴重な南東を駐車場で潰してしまったのか不思議でなりません。 |
2086:
マンション検討中さん
[2021-04-27 17:08:09]
>>2083 評判気になるさん
なるほど、南側もそこそこ眺望取れてるんですね。 |
2087:
ご近所さん
[2021-04-29 12:10:02]
南面北面共公園隣接でお見合いのリスクが無い物件は
未来永劫ここ以外出ません。ごちゃごちゃ言ってないで 金あるならさっさと買いなさい。 |
2088:
匿名さん
[2021-04-29 13:18:17]
入居前の完売は厳しいようですね。10月に残っていたら値引き次第で購入検討することにしました。
|
2089:
匿名さん
[2021-04-29 16:38:40]
|
2090:
マンションおじさん
[2021-04-29 16:56:18]
|
2091:
マンション検討中さん
[2021-04-29 17:44:42]
|
2092:
匿名さん
[2021-04-29 23:51:44]
|
2093:
マンション検討中さん
[2021-04-30 02:40:02]
特に眺望がいいマンションだと、太陽が四六時中燦々とあたる。
だからここのパークタワーであれば、北向きは正解。 南東部屋だと熱すぎる。西も夕方3時から大変。ずっとカーテン閉めなきゃやってらんない。 北東が最高だよ。カーテンもほぼいらない。 |
2094:
匿名さん
[2021-04-30 03:26:54]
大阪は2024くらいでタワマンの供給が一旦止まりそう。コロナで平均所得おちて需要へるため、売れ残りマンションの価格は結局数%値下がりとなるとみている。
まぁ長い目で見ると北区中央区はこれから人が増えるので、需給のバランスが取れてくれたほうが値段は落ちにくい。 ここは仕様が低いとか言われるが、とにかく市内でも立地の個性が強く希少性は高い部類。 新品は関電が取り過ぎで高くて微妙やけど、中古になれば需給の関係で値段もこなれ、ここは希少性からかなりええセンいくとは実は思てる。 ワイはここ好きやで。 |
2095:
マンション検討中さん
[2021-04-30 06:01:16]
ここのような、今後の開発が困難な都心部のタワーマンションなどは、希少性の高いマンションは新築時に比べて価格が下落しにくい傾向にあります。また、マンション自体にランドマークとしての付加価値がある、周囲の開発が進み価値が上がるなど、価格が上昇するケースもあります。
このようなマンションの場合は中層階、低層階でも新築時より売却価格が上がる場合もありますので、一般的なマンションに比べて階数以上の資産価値が評価に反映される可能性があります。 |
2096:
マンション検討中さん
[2021-04-30 06:10:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2097:
匿名さん
[2021-04-30 06:28:47]
|
2098:
匿名さん
[2021-04-30 07:12:02]
|
2099:
匿名さん
[2021-04-30 07:17:51]
>>2097 匿名さん
ここは、ランドマーク的建物にまではならないっすね。 目立つことは目立つけど色気はないかな。 このマンションで床暖つけてない部屋は条件ちと下がるかもね。 今はオール電化ならではの欠点がまだ大きい。電気自動車の普及で未来は電気代下がりまくったら別だけど。 |
2100:
匿名さん
[2021-04-30 12:28:12]
|
2101:
検討板ユーザーさん
[2021-04-30 13:49:54]
|
2102:
匿名さん
[2021-04-30 14:08:07]
市場は正直
|
2103:
マンション検討中さん
[2021-04-30 14:50:38]
ほとんど角部屋なんですね。間取りも広くてええ感じですね。高層階や人気部屋は売れてるみたいですよ。低層階が苦戦してるとか。売れてない理由はズバリ価格でしょうかね。大阪市は全体的に高いですね。中でも特に北区と中央区は異常に高いです。低金利の住宅ローンと税金控除があるからなんとも言えないですが。
|
2104:
匿名さん
[2021-05-01 23:56:51]
低層階でも大阪城綺麗に見えるんだから安い低層階から売れると思うんやけど。
高層階の方が売れてるってホンマ? |
2105:
匿名さん
[2021-05-02 01:15:11]
|
2106:
な
[2021-05-02 16:35:57]
|
2107:
マンション掲示板さん
[2021-05-02 20:37:41]
|
2108:
匿名さん
[2021-05-03 20:53:26]
|
2109:
マンション検討中さん
[2021-05-03 22:49:41]
|
2110:
名無しさん
[2021-05-03 23:40:54]
買えへんのんかーい
|
2111:
匿名さん
[2021-05-04 02:43:10]
この好立地で未だに完売してないことが信じられません。
よほど間取りや設備仕様に問題あるようですね。直床なんて論外ですよ。 特に北側の設計については、なぜ視界を妨げるようなサッシ割りやマリオン(化粧方立)を設けるのか意味不明なデザインです。設計会社は長谷川さん? |
2112:
マンション検討中さん
[2021-05-04 06:33:22]
コロナ禍やしゆっくりいきましょう
|
2113:
匿名さん
[2021-05-04 07:43:55]
>>2111 匿名さん
大阪は直床多いよ。 例えば大淀のグランドメゾンは直床じゃないけど、けっきょその分天井低いです。 50階の坪500のプレミアムフロアでさえ2380。 ここのエグゼは2700で、プレミアムはたしか3140? |
2114:
匿名さん
[2021-05-04 10:40:16]
|
2115:
匿名さん
[2021-05-04 10:50:48]
確かに。
ここは、書き方からして上品な方と そうでない方や訳の分からん方など いろいろでんな。 杜撰というよりも悪質でんな。 公衆トイレの落書きとはいえ。 |
2116:
匿名さん
[2021-05-04 10:51:00]
基準は2600でした↓
https://www.sumu-log.com/archives/16077/ 天井高は、48階まで(※35階を除く)はリビングの天高が約2.5m。49階、50階は2.6m、35階と51階が3m以上(3.3mだったかな?)だそうです。 ※共用スペースのある35階はpremium terrace floorとして仕様が高く、住戸も広く、価格も高い |
2117:
匿名さん
[2021-05-04 11:05:08]
こういう方々ばかりなら、マンコミュも発展していくのみでしょう
|
2118:
匿名さん
[2021-05-04 11:11:11]
|
2119:
匿名さん
[2021-05-04 15:03:52]
何か大淀組はどこにでも出てくるなぁ…
|
2120:
通りがかりさん
[2021-05-05 05:54:23]
天井高314センチある部屋もあるんですね。
占有体積的に1.3倍ということを考えたうえで最上階坪単価がザッと500だとしても他のマンションと違って大差は実はなく、良心的かもしれません。 他府県在住ですが、検討します。 |
2121:
マンション検討中さん
[2021-05-05 11:37:56]
二重床二重天井で3140てすごいですね!
|
2122:
匿名さん
[2021-05-05 21:10:24]
ニューヨークの松居一代のタワマンみたい。最上階買える人はうらやましいですん。
|
2123:
名無しさん
[2021-05-06 11:14:37]
>>2111 匿名さん
大阪城や難波宮に面していて、これから先いろんな外国人が公園で撮影したときに自然と写り込んでしまう好立地のマンションなんだから、もっとカッコいいデザインにしてほしかった。 ガラスが全面あって、ベランダが開放的でないマンションよりかは実用性あり、住む人にとってはすごく生活しやすいのかもしれないけれども。。 人が住み、ベランダに色んなモノを干しだすと、更に景観的には良くないね。 夜のライトアップは、金沢駅門と同じ人らしいので期待はしている。 |
2124:
マンション掲示板さん
[2021-05-06 12:49:41]
積水の物件を悪くいうとすっ飛んでくる人が必ずいるな
|
上町一丁目に大阪の行政拠点なんてありました?
行政拠点集中は大手前とか谷町でしょう。