シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/uemachidai112/index.html
所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53
シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?
1501:
評判気になるさん
[2021-01-25 16:44:43]
|
1502:
通りがかりさん
[2021-01-28 17:51:31]
ここの共有施設てまさかこのショボいホールだけですか?
|
1503:
マンション検討中さん
[2021-01-29 07:37:49]
>>1502 通りがかりさん
もし自分にとってはさほど必要とは感じない施設やサービスがあっても、それらの維持管理費は毎月納める管理費の中にしっかりと含まれています。将来更新が必要な設備の修繕・更新費用についても、別途修繕積立金として強制的に徴収されているのです。どうしても共有施設が必要であるなら、そういった物件は探されてみては(^^) |
1504:
匿名さん
[2021-01-29 08:53:24]
|
1505:
通りがかりさん
[2021-01-29 10:44:42]
|
1506:
通りがかりさん
[2021-01-29 11:34:21]
>>1503 マンション検討中さん
どうしてタワーにする必要があったのですか?せめてスカイラウンジくらいはないとね。低層や南側は価値無しですね。 しかも実質駅まで12分かかります、信号があるので、不便なタワーて意味わかりません。だから皆さん他を探すんですね。 正直レジデンスに惨敗は想定外でした。 |
1507:
マンション検討中さん
[2021-01-29 12:34:30]
|
1508:
通りがかりさん
[2021-01-29 12:49:49]
|
1509:
マンション検討中さん
[2021-01-29 13:03:55]
三の丸内、上町アドレス、ダブルパークに挟まれた三井と関電のダブルネームのタワー。最寄り駅は谷4。グラメと比較したら設備はグラメに軍配。立地ではここが圧勝かと。コスパを重視するならグラメ、立地や環境重視ならここ。って感じですね。まーどちらにせよ、どちらも高い物件ですので、庶民は分相応に生きましょう。
|
1510:
匿名さん
[2021-01-29 22:17:48]
|
|
1511:
評判気になるさん
[2021-01-29 23:57:43]
管理会社の利益が増えます
|
1512:
マンション検討中さん
[2021-01-30 08:11:46]
>>1510
共有施設だけが管理費ではないですよ。管理人や清掃スタッフの人件費、共用部分の光熱費、植栽や駐車場などのメンテナンス費など |
1513:
匿名さん
[2021-01-30 08:26:14]
|
1514:
匿名さん
[2021-01-30 08:46:13]
近隣タワーマンションの平米あたりの管理費調べました。
シエリア 200円 グラメレジデンス 220円 グラメ上町一丁目 250円 ファインタワー 260円 |
1515:
マンション検討中さん
[2021-01-30 09:53:41]
>>1513 匿名さん
共有施設使わない人にとっては、要らないものですので、何とも言えないですね |
1516:
住民板ユーザーさん3
[2021-01-31 19:39:43]
外壁が劇的にショボすぎる。こんな安っぽいタワーしか作れないのか。
|
1517:
名無しさん
[2021-01-31 21:16:33]
|
1518:
匿名さん
[2021-01-31 21:43:37]
|
1519:
名無しさん
[2021-01-31 21:50:23]
|
1520:
匿名さん
[2021-01-31 21:59:57]
>>1519 名無しさん
最近はタイル貼りは低層階まで、高層階は吹付仕上げ、エントランス周りは石張りが主流。 高層階のタイル貼りは、タイル落下事故により法的基準が変わったのと、それにかこつけたコストカットで今はほぼない。 |
上町台のことですか?
良さなんて幻想ですよ(笑)、だってこういう人居るんだしさー