グランドメゾン藤沢本町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2010-02-25 18:06:38]
|
2:
匿名さん
[2010-02-28 12:20:13]
藤沢のあたりに物件を探していたので、気になりますね。
駅からも近いですし。 詳細、早くUPされるといいですね。 |
3:
匿名さん
[2010-03-28 22:33:37]
モデルルーム見に行かれた方、いかがでしたか?
|
4:
物件比較中さん
[2010-04-04 23:03:29]
どなたか、モデルルーム行かれた方はいらっしゃいますか?
ちょっと遠くて、すぐに行けないのですが、 モデルルーム行った方、おいくらくらいの価格帯か教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 |
5:
物件比較中さん
[2010-04-13 15:13:41]
正直、「藤沢」と「藤沢本町」って全然違うよね。自転車でいけるったって、えらいところ通っていくわけだし。
相当安くないと検討出来ないかな。JR線方面に勤めている人にはあまり向かないかな。 |
6:
匿名
[2010-04-14 19:59:53]
ただまあ、藤沢から一駅で物件は駅から徒歩1分だからそのあたりをどうみるか。
|
7:
匿名
[2010-04-14 20:19:30]
徒歩1分?ウソつくなよ。
|
8:
物件比較中さん
[2010-04-14 22:35:38]
まあ、近くで三井が珍しく売れ残ってるから、いかに力が無い場所かが分かる。
乗り換えが必要な上に、小田急止まったらかなり足止め食らうしね。おいくらで販売するのか 楽しみですわ。 |
9:
匿名
[2010-04-19 20:53:47]
二千後半から三千後半。手頃といえる価格帯かもしれない。三井の値段よりも下回っているよね?アベレージで。
|
10:
匿名さん
[2010-04-20 07:40:16]
2,280万円~3,980万円 凄い安い! 積水が安売り! 土曜日・抽選会! 参ったね!
詳しくは、SUMOを見よう。。。 |
|
11:
匿名さん
[2010-04-20 08:03:46]
積水はあちこちで失敗物件を抱えてて、在庫が積みあがってるから
これから出してくる物件は安めに出してくるのが多いと思う。 |
12:
匿名さん
[2010-04-20 14:14:39]
安いっっ!!
駅近! 格好イイ! 間取り良い! でも東京が遠い。。 |
13:
匿名さん
[2010-04-20 16:38:30]
交通量の多い道路がそばに2本通ってて、正面入り口は夜は人気の少ない寂しい路地裏・・・。この辺りがマイナス面かもしれませんが、価格は予想より安いと思いました。
|
14:
周辺住民さん
[2010-04-21 09:43:25]
こんな周りが建物に囲まれたマンションどこがいいの?積水って戸建がメインでしょ?
わざわざこんな場所でマンション開発しないといけないのかしら。 ここから本町使って乗り換えるより、藤沢まで15分で歩けるプラウドの方が全然いい。 ここだと、藤沢までの最短ルートは、地元の人が知る人ぞ知る「赤〇」ルートだからね。 |
15:
賃貸住まいさん
[2010-04-24 23:18:17]
市民病院が近くにあるので(救急指定病院)、昼夜問わずに、救急車のサイレンの音がうるさそうですね。深夜や未明にサイレンが鳴っていたら目が覚めてしまいます。結構大変だと思います。以前住んでいたところの病院の目の前にはマンションがいくつかあり、うるさいだろうな~~って思ってみていました。
|
16:
たら
[2010-05-08 14:10:56]
すでにキャンセルがでたってほんと?
|
17:
匿名さん
[2010-05-11 16:22:47]
でてるみたいですね、キャンセル。ここ、ほぼ出来上がってるのに何でMRしか見せてくれないんでしょうか。他の部屋を検討中で、ちょっとでもいいから見せて欲しいと頼んでも頑なに断られる。何か理由があるのでしょうか?
|
18:
匿名
[2010-05-12 22:58:42]
先週、前を通った時は内装工事、周辺工事の真っ最中でした。
おそらく、それが理由だと思います。 しかし隣の三井不動産パークホームズの方が設備も日当たりも良いし 同様に販売苦戦中だから交渉次第で良い条件を出してきそう。 本当はそっちに客を取られるのが怖かったりして… |
19:
匿名さん
[2010-05-17 14:24:13]
三井、積水、善行を見てきました。
三井は設備は素晴らしい!!それに信頼できる会社。ただ、狭いのが難点。4畳の部屋に家具置いたら歩くスペースは無いですよね。お値段もいい線行ってる。 積水、値段は確かに安いが、これは箱物のみの値段。カーテンレール、タオルハンガー、床のワックスコーティングなど全てオプションにしなくてはならない。・・・ということは安く見積もっても、50万近くプラスになるよね。全体の戸数が少ないから管理費は高め。 そして善行。こちらは全て揃ってるマンション。浄水器もお風呂場まで完備。それに床の感触がいい感じ。年に2回の換気扇、水周りのお掃除も無料。収納も充実して間取りも無駄が無い!!スーパー近し。工場さえ気にならなければ眺めは良い。 だけど、場所が善行。しかも坂道。 迷ってます・・・ 後はプラウドに行ってみようかと・・・ |
20:
購入検討中さん
[2010-05-17 18:54:47]
>19さん
私もこの4つを検討しているところです。 同じような方がいてホッとしました。笑 三井は4畳台の部屋が多くて間取りの変更もしづらい形なので、無理に3LDKにしなくて良かったんじゃないの?って思いました。この中ではお値段も一番高いですね。。 積水は値段がとても魅力ですが設備がいまいち揃ってないのと周辺に建物が隣接していて風通しと採光が悪い印象でした。 三井も積水もちょっと落ち着かない雰囲気の立地なのかなと、、 善行は値段も設備も良くて、国道467&1号もすぐに出られる場所で良いですね。 上層階は開放感があって、下層階でも目の前に桜とイチョウの木が並んでいるので良さそうです。 あとは善行という場所が妥協できるかどうか。。 プラウドイーストは静かな環境と眺望が抜群でした。窓を全開にしても鳥の声しか聞こえないほど静かで風がよく通るのは気持ちよかったです。間取りも良く自走式駐車場とか設備も文句ないのですが、すでに部屋の選択肢がなくなってきていますね。。 ちなみにライオンズは値段が高すぎてパスしました。 理想に合う完璧なところはないのでよく比較して、妥協できるところできないところを判断して決めようと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まだまだ、こちらの物件は、公式HPも「未定」だらけですね。
早く、詳細や間取りが見てみたいです。