積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン藤沢本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤沢
  6. グランドメゾン藤沢本町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-27 13:20:20
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン藤沢本町っていかがでしょうか?
ご近所の方や検討中の方など情報交換しましょう。
宜しくお願い致します。

所在地:神奈川県藤沢市藤沢2丁目1878番1(地番)
交通:
小田急江ノ島線 「藤沢本町」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.26平米~78.43平米
売主:積水ハウス 横浜マンション事業部

施工会社:安藤建設株式会社 横浜支店
管理会社:積和管理株式会社

[スレ作成日時]2010-01-28 12:07:47

現在の物件
グランドメゾン藤沢本町
グランドメゾン藤沢本町
 
所在地:神奈川県藤沢市藤沢2丁目1878番1(地番)
交通:小田急江ノ島線 「藤沢本町」駅 徒歩5分
総戸数: 41戸

グランドメゾン藤沢本町ってどうですか?

13: 匿名さん 
[2010-04-20 16:38:30]
交通量の多い道路がそばに2本通ってて、正面入り口は夜は人気の少ない寂しい路地裏・・・。この辺りがマイナス面かもしれませんが、価格は予想より安いと思いました。
14: 周辺住民さん 
[2010-04-21 09:43:25]
こんな周りが建物に囲まれたマンションどこがいいの?積水って戸建がメインでしょ?
わざわざこんな場所でマンション開発しないといけないのかしら。
ここから本町使って乗り換えるより、藤沢まで15分で歩けるプラウドの方が全然いい。
ここだと、藤沢までの最短ルートは、地元の人が知る人ぞ知る「赤〇」ルートだからね。
15: 賃貸住まいさん 
[2010-04-24 23:18:17]
市民病院が近くにあるので(救急指定病院)、昼夜問わずに、救急車のサイレンの音がうるさそうですね。深夜や未明にサイレンが鳴っていたら目が覚めてしまいます。結構大変だと思います。以前住んでいたところの病院の目の前にはマンションがいくつかあり、うるさいだろうな~~って思ってみていました。
16: たら 
[2010-05-08 14:10:56]
すでにキャンセルがでたってほんと?
17: 匿名さん 
[2010-05-11 16:22:47]
でてるみたいですね、キャンセル。ここ、ほぼ出来上がってるのに何でMRしか見せてくれないんでしょうか。他の部屋を検討中で、ちょっとでもいいから見せて欲しいと頼んでも頑なに断られる。何か理由があるのでしょうか?
18: 匿名 
[2010-05-12 22:58:42]
先週、前を通った時は内装工事、周辺工事の真っ最中でした。
おそらく、それが理由だと思います。

しかし隣の三井不動産パークホームズの方が設備も日当たりも良いし
同様に販売苦戦中だから交渉次第で良い条件を出してきそう。
本当はそっちに客を取られるのが怖かったりして…
19: 匿名さん 
[2010-05-17 14:24:13]
三井、積水、善行を見てきました。
三井は設備は素晴らしい!!それに信頼できる会社。ただ、狭いのが難点。4畳の部屋に家具置いたら歩くスペースは無いですよね。お値段もいい線行ってる。

積水、値段は確かに安いが、これは箱物のみの値段。カーテンレール、タオルハンガー、床のワックスコーティングなど全てオプションにしなくてはならない。・・・ということは安く見積もっても、50万近くプラスになるよね。全体の戸数が少ないから管理費は高め。

そして善行。こちらは全て揃ってるマンション。浄水器もお風呂場まで完備。それに床の感触がいい感じ。年に2回の換気扇、水周りのお掃除も無料。収納も充実して間取りも無駄が無い!!スーパー近し。工場さえ気にならなければ眺めは良い。
だけど、場所が善行。しかも坂道。

迷ってます・・・
後はプラウドに行ってみようかと・・・
20: 購入検討中さん 
[2010-05-17 18:54:47]
>19さん
私もこの4つを検討しているところです。
同じような方がいてホッとしました。笑

三井は4畳台の部屋が多くて間取りの変更もしづらい形なので、無理に3LDKにしなくて良かったんじゃないの?って思いました。この中ではお値段も一番高いですね。。

積水は値段がとても魅力ですが設備がいまいち揃ってないのと周辺に建物が隣接していて風通しと採光が悪い印象でした。

三井も積水もちょっと落ち着かない雰囲気の立地なのかなと、、

善行は値段も設備も良くて、国道467&1号もすぐに出られる場所で良いですね。
上層階は開放感があって、下層階でも目の前に桜とイチョウの木が並んでいるので良さそうです。
あとは善行という場所が妥協できるかどうか。。

プラウドイーストは静かな環境と眺望が抜群でした。窓を全開にしても鳥の声しか聞こえないほど静かで風がよく通るのは気持ちよかったです。間取りも良く自走式駐車場とか設備も文句ないのですが、すでに部屋の選択肢がなくなってきていますね。。

ちなみにライオンズは値段が高すぎてパスしました。

理想に合う完璧なところはないのでよく比較して、妥協できるところできないところを判断して決めようと思います。
21: ご近所さん 
[2010-05-17 22:24:41]
プラウドは、あの六会コンクリート問題で工事が止まっていたマンションですよね。
ねっ、プラウドの営業さん。
22: 物件比較中さん 
[2010-05-17 22:47:05]
コンクリートがどうだろうが、環境GOOD&プラウドが最強!!!
23: 匿名 
[2010-05-18 19:34:03]
>>19さん

私も善行サザンフォート、藤沢本町の三井パークホームズ・積水グランドメゾン、藤沢の野村プラウドイーストを見てきました。

善行はやっぱり値段なりの安っぽさが目立ちます(鉄骨むき出しの非常階段とか、ベタ床構造とか)
富士山と江ノ島を一望できる眺望は最高で、日当たりも良いのですが目の前に広がる工場に幻滅。
入居者がルールにややルーズな感じもしました(廊下に物が放置されているのが見受けられます)
ただ、他に無いサービス(クリーニングサービス、集中浄水装置、レンタカー)は良いなと思いました。

野村プラウドイーストは建物・設備は非常に良いのです。
六合コンクリートの対策もしっかりされていて不安はありません。入居者の方々も、とても感じのよい人ばかりでした。
しかし、駅から遠すぎ&坂がキツすぎです。橋を渡って信号までの坂は、急な上に、坂下から頂上が見えないので精神的にもキツイです。しかもせっかくの高台なのに意外と眺望が良くないです。
六合コンクリートの件は信頼性の面では心配ないとしても、将来の資産価値の面で不安があります。共有設備が揃っているウエストとの関係が微妙な雰囲気も気になりました。

藤沢本町は各駅しか止まりませんが藤沢から一駅ですし、藤沢駅にも自転車で数分なので意外と良いです。
白旗神社、白旗公園や伊勢山公園など、意外と周辺に緑が多いのも好印象でした。

三井パークホームズはプラウド並みの設備です。
六合コンクリート物件でないし、基礎や構造はおそらくこの中で一番頑強です。(ベタ基礎のマンションなんて普通無いです。スラブや壁も一番厚いです)
部屋はこの中で一番狭いですが、収納が考えられているので以外に使い勝手は良さそう。
HPに記載されている価格はかなり高価ですが、販売に苦戦しているせいか、一発目からビックリする価格を提示してきました。
グランドメゾンと違って道路に面しているので眺望もある程度望めます。道路の騒音はありますが、他と違ってT3サッシを採用しているので窓を閉めると全く静かになってビックリしました。(他の物件はT1サッシでした)

積水グランドメゾンは駅近物件の割りに安いと思いました。
しかし上の方が書いているように設備面がかなりマイナスです。基本的な設備すらオプションの上に、今時のマンションでディスポーザが無いのは致命的。
街中にあるのに普通のT1サッシなので、窓を閉めても道路の音が聞こえます。
部屋が白で統一されているのはモダンな感じですが、家具の選定に悩みそうにも感じます。
物件の規模が一番小さいので、将来の修繕や管理に不安も感じました。

というわけで、
今のところ私は、三井パークホームズがこの中で一番かな?と思っています。
24: 物件比較中さん 
[2010-05-18 22:00:54]
そうですか。
じゃ広さ的に同じくらいの駅近のベリスタは?
25: 23です 
[2010-05-18 23:03:42]
ベリスタ藤沢は、駅から丁度良い距離の閑静な場所なので、立地は非常に良いと思います。

しかしディスポーザが無く戸数が少ないので、早い段階で候補から外してしまいました。

価格自体もかなり高いですし、
知り合いの不動産屋の話では意外と強気の売り方をしているそうなので、
値引きも余り期待できそうにないとのこと。
最近はどうか知りませんが…ひょっとしたら三井パークホームズみたいに今は交渉の余地があるかもしれません。

いずれにしろ、
ディスポーザの有無と、将来の修繕計画の考慮(スケールメリット)は大きなポイントと思います。
26: 匿名さん 
[2010-06-02 18:36:33]
No.19です。
いろいろな方から親身な回答を頂き、感謝してます。
あれから検討した結果、善行を考えております。
場所は駅から歩ける距離、前面に建物が建つ心配なし、設備が整っている点がプラス材料かと。
大きな買い物だけに悩みますね。
27: 匿名さん 
[2010-06-13 11:05:04]
なぜ、善行にするかの理由になっていないよね。
不便な場所なのに。
他の物件は、設備が悪く、駅から歩けないで、前に大きな建物が建つ可能性が高いの?
善行が良いのは格安だからじゃなくて?
他の良い点は何?
28: ななし 
[2010-07-03 15:56:10]
ここの売れ行きってどうなのですか?
隣も売れてないようですし・・・
あまり価値はないのかな?
29: 購入検討中さん 
[2010-07-08 08:42:10]
先週の時点では、確かあと2、3戸だと伺いました。
個人的には比較検討した何件かの藤沢周辺物件の中では、
デザイン的にここが一番気に入りました。
30: 匿名さん 
[2010-07-19 01:11:03]
食事は、上州屋がオススメだね。
31: 匿名 
[2010-07-30 22:17:42]
>>上州屋
あんなに食べれません(><)

先々週から始まった引越しも一段落しましたが…まだ入居が少ない気がします。
32: ご近所さん 
[2010-09-27 13:20:20]
最近もポストにチラシが入りました。
あと、どれくらい残っているのかな?
知り合いが興味あるみたいで・・・
ご存知の方、教えてください。

スタイリッシュで外観はいい感じですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる