サーパス祇園ゲートレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.384.co.jp/gion/
所在地:広島県広島市安佐南区祇園三丁目548-6
交通:JR可部線「下祇園」 駅より徒歩3分(約235m)
間取:3LDK~4LDK
面積:69.48m2~84.39m2
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-05 14:25:32
![サーパス祇園ゲートレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市安佐南区祇園三丁目548-6(地番)
- 交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分 (約235m)
- 総戸数: 50戸
サーパス祇園ゲートレジデンスってどうですか?
546:
匿名さん
[2020-07-05 19:29:27]
ライオンズとかサーパスとかソシオとか大京系列はそんなもんよ
|
547:
評判気になるさん
[2020-09-22 07:18:34]
|
548:
評判気になるさん
[2020-10-13 07:24:14]
|
549:
買い替え検討中さん
[2020-10-15 21:04:15]
>>546 匿名さん
それよりも聞いたことのない管理会社のマンションのほうが、もっと心配だけどね! |
550:
匿名さん
[2020-10-24 22:53:05]
|
551:
近隣住民
[2020-10-25 09:02:23]
隣の大きいサーパスの土地はコベルコ(旧油谷)から直接入札。
今回サーパスはJR下祇園西口自由通路やロータリーの開発規模の大きさが確定した為余ったので、穴吹が買ったようです。だから少し小さいみたいです。 周辺住民ですがよくイオンモールに歩いて行く時に見てますが、 足場が無くなったので残るは外構工事ですね。 それが終わると広島市がマンション前の歩道や西口ロータリー整備ですね。非常に楽しみにしております。 |
552:
通りがかりさん
[2020-10-25 23:45:30]
管理費高くないですか
|
553:
匿名さん
[2020-10-26 09:10:22]
あと4つですか。
|
554:
通りがかりさん
[2020-10-30 23:16:05]
このマンション、造りがいいですね。
ちゃんと気密断熱考えて建てられています。 そこら辺りの欠陥商品としか見えないマンションと違って。 私の県にも建てて欲しいですね。 直ぐ買うのに・・・ |
555:
通りがかりさん
[2020-11-01 22:47:11]
気密断熱考えられていないマンションがあるんですか
|
|
556:
マンション掲示板さん
[2020-11-02 11:13:26]
|
557:
検討板ユーザーさん
[2020-11-02 17:16:17]
偏差値30以下の地を這うレベルの煽りにいちいち反応しない方が良いですよ。
同じレベルと思われたら嫌でしょ? |
558:
評判気になるさん
[2020-11-04 18:12:32]
|
559:
匿名さん
[2020-11-26 10:09:39]
前の道が広くなるようですね。おめでとうございます
|
560:
通りがかりさん
[2020-12-30 15:59:45]
下祇園駅はいつ新しくなるんでしょうか
|
561:
マンション検討中さん
[2020-12-30 19:09:02]
|
562:
マンション掲示板さん
[2020-12-30 19:21:02]
だね。
もう決まってるもんね! |
563:
購入経験者さん
[2021-01-01 10:27:54]
この冬から工事始めて、2年くらいかけてやる予定だった気がする
|
564:
評判気になるさん
[2021-01-07 07:44:27]
|
565:
匿名さん
[2021-01-07 11:44:59]
|