サーパス祇園ゲートレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.384.co.jp/gion/
所在地:広島県広島市安佐南区祇園三丁目548-6
交通:JR可部線「下祇園」 駅より徒歩3分(約235m)
間取:3LDK~4LDK
面積:69.48m2~84.39m2
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-05 14:25:32
- 所在地:広島県広島市安佐南区祇園三丁目548-6(地番)
- 交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分 (約235m)
- 総戸数: 50戸
サーパス祇園ゲートレジデンスってどうですか?
486:
匿名さん
[2020-01-14 21:52:03]
|
487:
匿名さん
[2020-01-19 09:52:16]
売れ行き絶不調
|
488:
マンション検討中さん
[2020-01-20 23:51:29]
|
489:
匿名さん
[2020-01-21 23:14:19]
物件価格も相当高いが、管理費がボッタクリレベル
買った後も上納金を納め続けるシステム |
490:
マンション検討中さん
[2020-01-23 12:36:02]
いただいた価格表では、50戸中、28戸契約済み、3戸申込済み、あと19戸になっています。
ちなみにBタイプとCタイプは、ともにあと1戸でした。 高い高いと言ってる人は、買わない、もしくは買えない人でしょうが、買う人は買ってるのが事実でしょうね。 |
491:
名無しさん
[2020-01-23 14:01:28]
|
492:
評判気になるさん
[2020-01-23 17:43:48]
|
493:
名無しさん
[2020-01-23 22:01:59]
|
494:
匿名
[2020-01-23 23:06:30]
アルファステイツとかよりはだいぶ上じゃないか?
中古でみたことあるけど、ヴェルディよりはサーパスのほうが高級感あった |
495:
口コミ知りたいさん
[2020-01-24 08:11:18]
まあヴェルディとサーパスは似たようなもんだよ
|
|
496:
匿名さん
[2020-01-24 11:51:14]
ひたすらネガキャンしてる人はhitoto以外を下げたいだけなんで何を言っても無駄です
|
497:
マンション検討中さん
[2020-01-24 23:32:00]
|
498:
匿名
[2020-01-24 23:58:32]
ヴェルディの方がサーパスより上でしょ
|
499:
通りがかり
[2020-01-26 00:31:00]
|
500:
匿名さん
[2020-01-26 00:49:36]
ヴェルディの方が人気だし、倒産もしてない。
|
501:
通りがかり
[2020-01-26 08:33:46]
|
502:
匿名さん
[2020-01-26 08:57:38]
|
503:
匿名さん
[2020-01-27 01:22:49]
|
504:
マンション検討中さん
[2020-01-27 14:20:50]
スカイマークは倒産してないから、JALより上ということはない。
トータテや信和は倒産してないか、穴吹より上ということはない。 |
505:
評判気になるさん
[2020-02-18 06:29:45]
|
ここ高すぎるだろ