小田急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-22 18:11:23
 削除依頼 投稿する

エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/hashimoto425/index.html

所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
   JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩4分
   京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.44平米~95.37平米
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-04 17:15:49

現在の物件
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
総戸数: 425戸

エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?

441: 通りがかりさん 
[2020-01-17 23:18:17]
>>437
メッチャ早口で言ってそう
442: 匿名さん 
[2020-01-18 09:15:23]
>>440
車が一戸に1台ってことを考えると2km以上の距離の話をされるのは
大型商業施設が立地のどこに建つかで200mから600mくらいの差は出ますので近くに建つと良いですよね。
駅にはあるとはいえ最近勢いがあるロピアとかは入りそうですよね。
443: こんにちは 
[2020-01-18 09:41:01]
>>440
格安スーパーや角上魚類が入ったら嬉しいですよね。
このマンションができるタイミングで、商業施設まで
建設されるのは本当にラッキーです。
444: 匿名さん 
[2020-01-18 18:05:41]
角上は商業施設に入らないと思うので、格安スーパーに期待します
445: 匿名さん 
[2020-01-18 21:55:10]
リーフィアの戸建てにも管理費あるの知らない人いるのか。
446: 匿名 
[2020-01-19 08:12:58]
437の人って、以前若葉台の中古マンションを推してた人でしょ。
ワルツのおじさんは文章の熱がすごく、癖が一緒でバレバレだよ。
今度は中古の戸建てかよ 笑
447: マンション検討中さん 
[2020-01-19 09:04:17]
中古の戸建ての話じゃなくない?
リーフィアの戸建てはまだ新築でしょ?
448: 匿名 
[2020-01-19 14:45:43]
447
そういえば新築でしたね、失礼しました。
実際に見に行ったんですが、瓦の色や建物の汚れなど、
時間がかなり経過しているせいもあって、
中古に見えてしまったものですから・・・
449: 匿名さん 
[2020-01-21 08:22:17]
2期から駐車場の優先権ないのか。
450: 検討中 
[2020-01-21 15:42:45]
この辺りの地盤ってどうなんでしょうか?
451: 近隣住民 
[2020-01-22 15:47:43]
東京都都市整備局などの情報です。

小山ヶ丘6丁目の地盤の種類は「丘陵」になります。
丘陵は、1km四方の標高差が概ね200m以下の斜面からなる地盤で、
液状化しにくい地盤だそうです。

固結した地盤のため、地震が起きた場合でも揺れが増幅されにくいことから、
地震の揺れに対して比較的「危険度が低い地域」とのことです。

地盤はとても良いようですね。
452: 匿名さん 
[2020-01-22 18:16:45]
震災の時やられたのってコストコの駐車場だけだったよね。
453: 通りがかりのもの 
[2020-01-23 10:57:45]
コストコは小山ヶ丘3丁目ですね。

同じ小山ヶ丘でも「何丁目」かによって多少違うようです。
「女性自身」の記事で、東京都が行った調査を元に出したランキングです。
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1607052/

小山ヶ丘6丁目は、東京都で地震に強い街の第1位のようです。
ピンポイントでリーフィアレジデンス橋本のある「6丁目」なのにはビックリしました。

弱いと言われるよりも、強いと言われることに越したことはないですよね。
検討中の方は参考になるのではないでしょうか。
454: 匿名さん 
[2020-01-25 00:51:28]
ホームページの価格表でA棟を出さずにBとCだけで花付けて売れている感を出すのはちょっと
455: 匿名さん 
[2020-01-25 09:09:21]
>>454 匿名さん

A棟とD棟はまだ販売されてないからね
456: マンション検討中さん 
[2020-01-25 10:27:16]
A棟のルーフバルコニーは販売されてたような
457: 匿名 
[2020-01-26 10:25:35]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
458: 匿名さん 
[2020-01-28 07:13:16]
小山ヶ丘6丁目は東日本大震災被害なかったですか?だとしたら、すごいですね。

間取り、現在は8パターンが出ています。1階には専用庭つき、バルコニーも角部屋だとL字になっていてかなり広くて、2.5メートルあったりします。
間取りのページに価格も出ていてわかりやすかったです。

A棟、D棟は待った方がいいですか?
どの棟がいいか迷っていてまだ購入していない人もいると思いますよ。
人気が出て高くなるか、戸数が多くて安くなるか、どちらになるんでしょう??
459: 検討中 
[2020-01-28 13:03:44]
>>453
小山ヶ丘6丁目は、計5099の番地がある中の第1位なんですね!

地盤が良いという話は聞いていたのですが、
そんなすごいとは知りませんでした。

「新宿区神楽河岸」以外は、全て23区よりも西側の地域ですね。
多摩市やみなみ野など、小山ヶ丘の周囲の地域も地震には比較的
強い土地のようなので、そういった意味でも心強いです。
460: マンション検討中さん 
[2020-01-28 22:23:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる