エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/hashimoto425/index.html
所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩4分
京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.44平米~95.37平米
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-04 17:15:49
エガオガオカ プロジェクト(リーフィアレジデンス橋本)ってどうですか?
1381:
マンション検討中さん
[2020-11-17 12:14:55]
|
1382:
匿名さん
[2020-11-17 14:03:23]
>>1378 マンション検討中さん
掲示板は書いているのが素人なので、融資のような専門的知識が必要な話は専門家に相談した方が良いですよ。提携ローンですら相談会を実施して専門家の話を聞くのですから、提携ローン以外でも良い住宅ローンはあるので、同じように専門家に聞いた方が良いでしょう。質問する相手を間違えると、大切なお金の話なのに、あとの祭りなっちゃいますよ。 |
1383:
周辺住民さん
[2020-11-21 22:47:36]
多摩境通り沿いに飾られていた反対のぼりはいつのまにか無くなりましたね
最近はネガティブ書き込みも少なくなりました |
1384:
匿名さん
[2020-11-21 23:32:18]
|
1385:
eマンションさん
[2020-11-22 00:19:01]
あれ、周辺住民さんじゃないですか!
また質問コーナーやるとか言い出して荒れる原因になるのは勘弁して欲しいかも。 |
1386:
通りがかりさん
[2020-11-22 05:22:40]
|
1387:
マンション検討中さん
[2020-11-24 08:39:46]
>>1382 匿名さん
根本的な話ですが、検討者の方はこの掲示板でいったい何をしたいんですかね?? 公式ページでほとんどのことは分かりますし、万が一不明なことがあればモデルルームの担当者に確認することもできますし、実際モデルルームに足を運んで細かな説明を受けることもできます。これも今まで何度も言われている話ですよね。 思うに、「マンション完成・入居後」に、実際に住んでみての感想や意見などを聞くのであればメチャクチャ検討の役に立つと思います。検討者がそういう話を聞きたいのであれば理解できますが、今この掲示板で何か書いたところで、同じ素人が適当なことを無責任に書いているだけですよね。しかも「からかっているだけ」とか言い切っている妨害者までいる掲示板なんですよ。 そんところで何か質問したところで、真面な回答が返ってくるわけがないのでは?! 検討者がいることの方が不思議なのですが・・・ |
1388:
周辺住民さん
[2020-11-24 11:59:07]
最近橋本駅北口までバスを利用するようになりました。
時間帯は7時台ですけど、3分くらい遅れますね。 マンションが竣工したら、ダイヤの見直しも必要かも。 |
1389:
名無しさん
[2020-11-24 12:30:52]
20年近く前から橋本駅北口までバスを利用していますが、
朝の時間帯は、曜日や信号待ちによって少し遅れることもよくあれば、 逆に少し早く着いちゃうこともよくあります。他のバスとなんら変わりませんよ。 乗車時間が短いので、誤差は比較的少ない方だと思います。 |
1390:
匿名さん
[2020-11-24 13:39:15]
>>1387 マンション検討中さん
この辺りのことをよくご存知ないのに 書き込んで、修正されてる人が以前から 多いですよね。 そんな状況の掲示板では、信憑性がないと 言われるのもやむを得ないかもしれません。 このマンションが完成して、実際に生活を 始めた方からのアドバイスなら聞きたいですね。 その部分は同感です。 |
|
1391:
マンション検討中さん
[2020-11-24 14:40:14]
>>1390 匿名さん
>このマンションが完成して、実際に生活を >始めた方からのアドバイスなら聞きたいですね。 購入済みの方はここ検討スレでの書き込みは禁止されています。 禁止しているご本人は書き込んでいますが。 |
1392:
マンション検討中さん
[2020-11-24 15:17:29]
その話も散々繰り返されていますが、「禁止」ではなく、「推奨」とのことでした。確認してから書き込んでください。とはいえ、推奨はされているのですから、管理人さんのいう通りに住民版に移行すべきですね。つまりこの掲示板は、住民でもなく、専門家でもない、単なる無関係者の素人が書き込んでいるだけなので、信憑性のある検討をすることは難しいと言わざるを得ないでしょう。
|
1393:
マンション検討中さん
[2020-11-29 22:27:07]
今日マンションを見てきたけど, バルコニー手摺の白いガラスがプラスチックみたいに安っぽくって残念だった。白いバルコニーは出っ張ってるから余計に悪目立ちしてた。
透明なガラスは素敵だったので, 全部透明にすればよかったのに。 白ガラスにするならグレイシャスヒルズみたいなのならよかったなぁ。 |
1394:
匿名さん
[2020-11-29 23:17:42]
私はグレイシャスの方が安っぽいと思いますけどね。リーフィアの外観の方が素敵だと思いました。好みは人によっていろいろですね。
|
1395:
マンション検討中さん
[2020-11-29 23:36:33]
|
1396:
匿名さん
[2020-11-29 23:51:32]
>>1395 マンション検討中さん
素直に見たまま感じたことを書いただけですが、グレイシャスの掲示板ではないので、無関係な話は掘り下げるのはやめておきます。 でもグレイシャスを悪く言うつもりはなかったので、その点は付け加えておきます。とても良いマンションだと思います。 |
1397:
マンション検討中さん
[2020-11-30 11:51:34]
多摩境通りは、巷では「長谷工通り」と呼ばれているらしいですが、
この通りのマンションでは、私的にはリーフィアレジデンス橋本の外観は 一番好きですけどね。しかし、こればっかりは人それぞれの好みがありますから、 好きな人も好みでない人も両方いて当然でしょう。あまり議論の実益がない話ですね。。 |
1398:
地元住民さん
[2020-12-02 19:08:34]
>>1397 マンション検討中さん
私とは全く別の世界にお住まいのようで、 小山ヶ丘在住ですが「長谷工通り」は初耳です。 創作で揶揄してるつもりなのかもしれませんが。 わざわざ他の物件も標的になるような話を、 リーフィアレジデンスを擁護してる文面で投稿されるのは他の思惑を抱かされます。 それが気になったので。。 |
1399:
匿名さん
[2020-12-02 22:11:18]
>>1398 地元住民さん
長谷工の物件が多い通りなので、不動産評論家の方がそう呼んでいるようですよ。私も情報収集の過程で何かの記事で見たことあります。巷とはイコール地元という意味ではないので、「地元ですが知りません」って、そりゃそうでしょう。ちょっとピントがズレてるかもしれまんね。 |
1400:
eマンションさん
[2020-12-02 22:41:53]
>>1395 マンション検討中さん
先週マンションを見に行ってきたのですが、確かに色合いとても素敵ですね。広告で見たより、実際に見た方が断然よかったです。ついでにモデルルームの前も通ったのですが、駐車場に車がいっぱいでした。部屋も見てみたいなと思っているところです。 |
なかなかこう言う物件探してもないですね