一条工務店 上棟
https://www.youtube.com/watch?v=eos2NYs_n1E
[スレ作成日時]2019-07-04 10:39:02
\専門家に相談できる/
一条工務店 上棟
440:
匿名さん
[2019-07-27 11:31:09]
今時の工務は台風などの作業出来ない日のある事も考慮しないで作業の日程組むんですかね?
|
441:
ダークコンドル
[2019-07-27 12:46:46]
|
442:
匿名さん
[2019-07-27 14:10:29]
上棟も台風ありえるけどねー。
|
443:
ダークコンドル
[2019-07-27 15:08:33]
|
444:
匿名さん
[2019-07-27 16:59:21]
|
445:
匿名さん
[2019-07-27 22:52:55]
>>435 ダークコンドルさん
憐れすぎてかける言葉がみつからないよ うちは役所への確認申請の待ち時間、上棟のタイミング待ち日、問題発生時の対応日程などで2~3週間くらい余裕を見た工程だったけどね 実際は特に問題なく引き渡しは予定より早まりました ダークコンドルさん、あなたは憐れすぎる 安い材料費と設備費、養生の手間すら惜しみ予備日を設定しない利益最優先の工事日程 それでいて他の一流メーカーと変わらない値段 本当に憐れすぎる |
446:
ダークコンドル
[2019-07-28 00:54:46]
自分の経験だけで、うちは、なんて言われても困る。
俺は予備日をとるなとか養生はしなくていいなどとは書いたことはないが何を勘違いしている? 上棟をずらすと数週間吹っ飛ぶのが現実だと主張してんだ。 それだけ人がいねーんだ。 |
447:
ダークコンドル
[2019-07-28 01:09:40]
このネタは平行線すぎるから時間の無駄。
ただよ、よくしてもらって当然て考えやめろよ。 以前職人の気持ち考えるのが不思議的なレスあったが、それは失礼すぎる。 軸組信者に同意するわけじゃないが、濡れる可能性がある工法を選んだのは客の責任でもある。 まあよく知らんが、一条は一日で屋根まで持ってくるなが普通だとするとなんらかの不運が重なった動画かもしれない。 |
448:
ダークコンドル
[2019-07-28 01:15:27]
>>447補足
よくしてもらって当然 の部分に噛み付くだろうから書いとく。 よくするのは当然だし営業も職人もそのようにしている。 だが、天気、これだけはどうにもならない。 梅雨ならいざ知らず数週間後が晴れる保証もない。 上棟を晴れ保証するなら費用と工期、認めてやろうぜ。 |
449:
戸建て検討中さん
[2019-07-28 17:25:10]
|
|
450:
匿名さん
[2019-07-28 18:33:13]
三井ホームは雨天でもやるからまともでないメーカーですね。
まともなメーカーは何処ですか?名前を知られてますか? |
451:
匿名さん
[2019-07-28 21:08:53]
|
452:
匿名さん
[2019-07-28 21:17:33]
結論
一条の工法が時代にそぐわないってだけですよね? |
453:
匿名さん
[2019-07-28 21:42:48]
工法もあるかもしれませんが、いずれにしよ、その後の対応次第ですよね。
自分の家もああなったら、画像upするだろうし…。心配やら、ちゃんとやってくれるはず!ってゆう期待裏切られたみたいな怒りあると思うんですよねー、トピ主さん。 起きてしまった事に対して、現実的にどこかで気持ちの落としどころ着けていくしかないので、先方の対応が気になります。 |
454:
匿名さん
[2019-07-29 07:52:00]
雨濡れ確率80%以上の日本で
ツーバイ選ぶメーカーなどどこもまともではない |
455:
匿名さん
[2019-07-29 10:35:48]
近所で三菱地所ホームの注文住宅を建築中ですが、正に画像と同じ状態でした。
梅雨に入って上棟して毎日の雨で床はプール状態、雨が降ると休工で、今もまだ二階の屋根は 骨組みだけです。二階の壁ができた段階でもブルーシートを付けていましたが、雨の重さで シートがたわんで効果なし。今は床も壁も黒く雨の模様ができています。 今年は特に雨が多かった印象で仕方がないけど、黒い模様は何だか嫌な感じがします。 しっかり乾けば見えない所だし問題ないのかもしれないけど、どうなのでしょうか。 少なくとも、上棟の季節は施主が賢く選ぶべきだと思います。 |
456:
匿名さん
[2019-07-29 17:18:40]
やっぱりツーバイはだめだね
|
457:
e戸建てファンさん
[2019-07-30 20:31:46]
>>452
工法が時代にそぐわないというより、一条が顧客にそぐわないんじゃないかな? パネル一体型じゃ濡れたら乾かせないし、顧客が断熱材の施工の出来を確認できない ツーバイの中でも最低な工法で完全にメーカーの利益重視 うちは在来だからちゃんと確認させてもらったよ 一条は顧客を財布としか見てないだろーね |
458:
口コミ知りたいさん
[2019-07-30 21:35:44]
|
459:
匿名さん
[2019-07-31 08:10:55]
パネルはホワイトウッド、土台はこんなツギハギのベイツガ
大半の物件は水濡れ 完全に乾かす事は不可能に近くそのまま建てる ご自慢の気密や断熱いぜんの問題 将来どうなる事やら |
460:
名無しさん
[2019-07-31 09:42:12]
|
461:
匿名さん
[2019-07-31 16:55:10]
その後どうなったのかな?
一条とトラブルになると、 会社で決まった事だから対応しない しか言わなくなるからね どうしようもなくなって動画をupしたんだろうが、裁判で勝たない限り 何も対応してくれないと思うよ |
462:
匿名さん
[2019-07-31 21:12:20]
|
463:
戸建て検討中さん
[2019-07-31 22:50:27]
>>460
c値実測する某高高住宅だそうですよ! |
464:
匿名さん
[2019-08-01 00:25:36]
|
465:
匿名さん
[2019-08-01 08:01:52]
泣き寝入りでしょう
消費者庁が火事リスクがあると発表した一体型太陽光も交換してもらえないらしいよ |
466:
匿名さん
[2019-08-01 13:31:51]
営業さんに太陽光の発火について聞いてみましたら、一条だけではないと
言われました。一条の姿勢について聞きたかったのですが。 |
467:
匿名さん
[2019-08-01 13:47:18]
|
468:
匿名さん
[2019-08-01 14:58:35]
|
469:
通りがかりさん
[2019-08-01 16:59:10]
一条の企業体質は独特だからね
まぁ異端と言うか・・・ |
470:
匿名さん
[2019-08-01 17:10:04]
>>468
心配なら撤去するなり、交換すれば良い、採用を決めたのは自分なので勿論費用は自前。 |
471:
匿名さん
[2019-08-01 18:02:13]
|
472:
匿名さん
[2019-08-01 19:57:04]
|
473:
匿名さん
[2019-08-01 19:58:03]
火災の危険のある太陽光パネル、近所の人から迷惑に思われてるか心配です。
|
474:
匿名さん
[2019-08-01 22:04:06]
|
475:
匿名さん
[2019-08-01 22:42:02]
|
476:
匿名
[2019-08-01 22:53:17]
環境のこと考えてソーラーは偽善者だからね。
ソーラー作る時、また破棄時の環境負荷まで考慮したのかな。そこまで考えてソーラーが環境に優しく、お財布にも優しいなら世の中ソーラーパネルだらけだよ。 環境にもお財布にも優しくないのがソーラー。 |
477:
匿名さん
[2019-08-02 00:40:37]
こわい会社だなオイ
|
478:
匿名さん
[2019-08-02 07:50:21]
>>473 匿名さん
今は新しい物件が多く火災も少ないため一体型パネルの出火は知らない人が殆ど 迷惑に思われる事もまず無いでしょう しかしこれから経年劣化が進み出火事故が増えてくるとマスコミでも頻繁に報道され 多くの人が知ることになるでしょう その時に陰口言われたりするでしょうね |
479:
匿名さん
[2019-08-02 09:21:05]
ご自分の家の出火は自己責任だけど、パネルがあるから消火の水を掛けられないと
なると、燃えるのをただ見ているだけになるのでしょうか? 隣の家で太陽光を採用して欲しくないし、採用したら引越しも考えた方が良いのかも? |
480:
匿名さん
[2019-08-02 09:24:48]
外人作業員うるせ~ずさんなんですよ
|
481:
通りがかりさん
[2019-08-02 09:54:19]
|
482:
名無しさん
[2019-08-02 10:45:15]
|
483:
名無しさん
[2019-08-02 10:46:04]
|
484:
名無しさん
[2019-08-02 10:47:54]
|
485:
匿名さん
[2019-08-02 11:08:58]
一条も馬鹿ではないだろうから10年過ぎたら点検を強化する等するよ。
危険性の有る情報を集めて対応をするよ。 |
486:
匿名さん
[2019-08-02 11:35:50]
電化製品は設計寿命10年が普通。
10年以上は発火のリスクが有る。 |
487:
匿名さん
[2019-08-02 12:07:28]
|
488:
匿名さん
[2019-08-02 12:07:41]
|
489:
匿名さん
[2019-08-02 12:17:20]
|
490:
匿名さん
[2019-08-02 12:21:30]
営業さんに、10年後のメンテナンスは無料だと説明されたのですが本当ですか?
点検費用だけと思って再度聞いたのですが、工事費そのものも最近無料になったと 言われました。同じ説明をされた方はいらっしゃいますか? |
491:
戸建て検討中さん
[2019-08-02 13:19:07]
>>473 匿名さん
正直迷惑ですね…そしてあなたが売電して儲けている電気は他の方が支払われている電気代から賄われているので、その点でも迷惑です。 太陽光パネルにはカドミウムなどが含まれておりますので、廃棄の際にはしっかりした業者で処理してくださいね。不法投棄などされたらこれまた迷惑ですので。 |
492:
匿名さん
[2019-08-02 17:52:16]
>>482 名無しさん
https://www.solar-partners.jp/pv-eco-informations-52576.html >>消防車から一斉に棒状の放水を行うと放水された水を伝わって感電する恐れがあるため、棒状注水を行う場合には6メートル以上の十分な距離をとり、基本的には噴霧注水をするように指導しています。 >>感電自体が、それほど人体に大きな影響を与えないレベルのものだとしても、感電による二次災害の方が危険です。 |
493:
名無しさん
[2019-08-02 18:26:28]
一条はダメだな。
|
494:
名無しさん
[2019-08-02 19:05:40]
|
495:
見てるだけ~~
[2019-08-02 19:15:49]
|
496:
匿名さん
[2019-08-02 19:18:39]
一条が気前よく感電しない消防車を寄付するよ。
|
497:
名無しさん
[2019-08-02 20:12:50]
|
498:
検討者さん
[2019-08-02 20:55:29]
なるほどこれがクレーマーか笑
|
499:
匿名さん
[2019-08-02 22:18:32]
|
500:
通りがかりさん
[2019-08-02 23:18:11]
|
501:
匿名さん
[2019-08-02 23:23:20]
|
502:
匿名さん
[2019-08-03 00:41:45]
|
503:
匿名さん
[2019-08-03 03:34:12]
そうやって話をすり替えてソーラーパネル問題から逃げないの ( T_T)\(^-^ )
|
504:
戸建て検討中さん
[2019-08-03 03:46:40]
双方レベルの低いやり取りだな。
|
505:
匿名さん
[2019-08-03 12:13:00]
なんでこんなに濡れてるん?
あかんやろ |
506:
匿名さん
[2019-08-03 13:38:29]
話をすり替えてるのは>>503。
上棟のスレです。 |
507:
戸建て検討中さん
[2019-08-03 14:11:13]
|
508:
通りがかりさん
[2019-08-04 09:10:10]
>>490
それ間違いなく嘘ですよ つい最近アイスマ10年目の施主さんが壁、屋根、防蟻、もろもろで150万の見積もり出されてます 仕様変更もなしにそれらが無料になることはないでしょう 一条は毎年一年間で営業の半分以上が辞める会社だから、10年後はその営業もいなくて、「辞めた営業が言ったことですから我が社には関係ありません。我々も被害者です」というスタンスになってると思います ネットに書き込もうものなら施主のふりをした一条関係者から「モンスタークレーマー」「メンヘラ」「アンチ工作」などと口汚く罵られ、疎外感強めることになると思います |
509:
匿名さん
[2019-08-04 09:34:34]
各HMで10年点検時に行う保証延長の工事は、どこでも150~300万位掛かります。やらない人も多い。
無料にするということは、車のメンテパックのように最初の建築費に上乗せしないとできません。 |
510:
匿名さん
[2019-08-04 10:19:27]
|
511:
匿名さん
[2019-08-05 08:03:35]
|
512:
通りがかりさん
[2019-08-05 08:26:47]
>>509
他社ですが、保証書には30年目まで防蟻以外メンテナンス費かからないと書いてあり、工事の現場監督、3ヶ月点検の担当者ともに保証書と同じことを言っていました (防水に関しては30年問題ないけれど、汚れが気になるようなら別途クリーニングは受け付けます、とは言われました) 気になっていたバルコニーの防水も30年大丈夫、とはっきり言われました 少なくとも一条みたいに10年目から150万円も請求されることはないんじゃないかと思ってます 今どきの家で150万円もかかるなんて他にあるんでしょうか? ちなみに10年目300万円かかるのはどの会社ですか? 気になるので証拠を出してください |
513:
匿名さん
[2019-08-05 10:24:39]
|
514:
匿名さん
[2019-08-05 21:45:10]
一条って外壁タイルじゃないのか?
何に150万かかるんだ? |
515:
匿名さん
[2019-08-05 22:28:21]
|
516:
匿名さん
[2019-08-05 22:34:20]
ヘーベルハウスは10年目に、四百万円だとスレにあった気がします。外壁の他に
陸屋根の防水処理、壊れていない給湯器、塗装など。記憶違いだったらすみません。 >>512さん、住友林業の営業さんも同じことを言っていました。30年間の高耐久の家、 メンテナンスプログラムに○がない。住友林業が保証するのだから大丈夫!メンテ費用 は30年間かかりません!一体、どこまで信じて良いのでしょうか? |
517:
匿名さん
[2019-08-05 22:36:05]
こちらの一条施主は112万円程。
https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201811110000/ 知人宅は住林ですが、200万前後掛かったと聞いています。 |
518:
通りがかり
[2019-08-05 22:40:09]
>>513 匿名さん
書いてる内容も嘘臭いし匿名掲示板の書き込みは証拠になりませんね |
519:
匿名さん
[2019-08-05 22:41:53]
長期優良住宅認定はどうなるんだよ。30年メンテ費かからないとか絶対騙されてるぞ。
|
520:
ヘーベリアン
[2019-08-06 08:30:17]
>>516 匿名さん
10年は200万ほどでしたが、20年は600万弱 価格は面積によるでしょうが 50坪、スレート屋根塗装、外壁シーリング、外壁塗装、バルコニー防水での価格です 10年目のとき今度の塗装は15?年以上大丈夫とか言ってたように記憶してますが 20年でまたメンテ 適当なものです 次のメンテはヘーベルではやりません 木造への建て替えも視野に入れてます |
521:
匿名さん
[2019-08-06 12:21:09]
屋根が瓦、タイル外壁、目地なしであれば、もっと安価。防蟻も全て、家の大きさ次第。
|
522:
名無しさん
[2019-08-06 13:53:29]
>>490 匿名さん
>点検費用だけと思って再度聞いたのですが、工事費そのものも最近無料になったと 言われました。 太陽光パネルが傷んでる、新しい屋根は有料だが古いパネルの撤去は無料とか言って ヤバい太陽光パネルを撤収するのでは? もちろん新しい屋根の価格に工事費含まれてるのだろうけど |
523:
匿名さん
[2019-08-07 10:30:13]
ペテンだよね
|
524:
検討者さん
[2019-08-07 12:44:39]
|
525:
匿名さん
[2019-08-07 12:51:30]
結局一条にしたんだけど、前にHM比較した時ウィザースホームの10年メンテの見積見せてもらったことある。それが30坪くらいで80万弱だったかな。外壁タイルだからって事で普通100万前後のが2、30万位は変わるのかって思った。
一条からは30坪位なら100万位としか言われてないなぁ。これにロスガードのモーター交換含んでるならいいんだけど、それは別だよね? |
526:
匿名さん
[2019-08-07 13:07:15]
どこで建てても10-15年目に屋根壁のメンテナンスで150万前後、20-25年目に水回りのメンテナンスで200万前後、30-35年くらいで大規模改修…という感じだと思っていました。
うちが聞いた限りだと下記の通りでした。 一条/タイル外壁でもコーキングのやり直しとかあるからお金がかからないわけではない。 住林/30年間メンテナンスでお金は取らない。 へーベル/点検は無料だけどメンテナンスは有料。 住林さんには点検だとか瑕疵について無料なだけで経年劣化は有料じゃないのか聞きましたが、それも無料と言っていましたよ。消費者庁か何かから誤解を招くアナウンスをしたと注意されている会社みたいなので怪しいですが。 |
527:
匿名さん
[2019-08-07 19:38:58]
カビ
コウモリ 火事になる太陽光 ボロボロのベイツガ土台 ずぶ濡れのツーバイ 一条はとんでもないな |
528:
匿名さん
[2019-08-07 21:05:22]
>490です。皆さま、ありがとうございます。営業さんには二度も聞き直しました。
営業さんは、最近メンテナンス費用はかからない事になったのです、契約後にはっきりと 明記した文書もお渡しできます!と言ってました。それも全部真っ赤な嘘だったなんて、 騙しやすい客に見えたのでしょうか。 ここでご相談させていただきまして良かったです。よく分かりました。 ありがとうございました。 |
529:
戸建て検討中さん
[2019-08-08 00:22:25]
>>526
住林の保証は、躯体については住友林業、防水については建材メーカーの保証期間が根拠になっているようです つまり最もメンテ費がかかりやすい屋根と壁は建材メーカーが30年防水保証をしてるので、トラブルがあったときはそちらが保証を行う契約になっているみたい その結果10年目のメンテ費は防蟻と住宅設備だけになります |
530:
匿名さん
[2019-08-08 09:14:10]
>>529 戸建て検討中さん
保証が30年間あるのは良いのですが、それも10年目、15年目とかの定期点検があって 必要とされるメンテナンスを受けた結果としての保証なのではないですか? 契約前に、30年間全くメンテナンスが不必要だと言われても、実際は違うのでは? |
531:
匿名さん
[2019-08-08 15:22:25]
|
532:
匿名さん
[2019-08-08 18:03:45]
一条工務店の建物4000万
35年ローンで96000円弱 一体いくら掛かるんですか? |
533:
匿名さん
[2019-08-08 19:11:54]
>>532 匿名さん
メンテナンス費用以外に固定資産税も必要です 火災リスクの高い一体型太陽光、腐りやすいホワイトウッド、一条製造のキッチンやサッシなど独自仕様品が多く トラブルリスクが高いため30年でいくら払う事になるか誰にもわかりません ギャンブルですよ |
534:
匿名さん
[2019-08-08 20:43:11]
どうしようもねぇーな
|
535:
匿名さん
[2019-08-08 21:53:35]
|
536:
匿名さん
[2019-08-08 23:57:03]
ハウスメーカー営業の言うこと信じてると後で痛い目に遭うよ。動画見たけどツーバイであれは普通とか言ってる人は頭おかしいね。あんなの異常に決まってるじゃん。何千万の買い物だと思ってんだって話。でも可哀想だけど一条は建て直しは絶対にしないだろうね。
俺の中で一番、賢い対処方法は家を早く完成させて引っ越さずに新築物件として売り出して早く売却して最初から家作りをやり直すこと。モラルないレベル低い会社に依頼すると今回みたいなことになる。 |
537:
匿名さん
[2019-08-09 00:40:03]
>>536 匿名さん さん
同じ様な考え方なんでしょうか? 一条工務店施工で売りに出されている物件がありましたね 値引きしていないからか、今も売れていません 12月の物件です 大きく値引きしないと売れないと思います |
538:
戸建て検討中さん
[2019-08-09 02:51:26]
>>537
一条の場合、保証は他者に引き継げない独自ルールがありますからそのせいもあって売れないんじゃないでしょうか? 一条は元々が独自仕様が多くて不具合が生じやすい上に、全ての不具合を有償で直さないといけないのですから、騙されでもしない限り買う人はいないように思います ちなみに保証を受けられるのは契約を結んだ施主だけで、家族間ですら引き継げません つまり妻や子供に家を相続した瞬間に保証は無くなります 保証に関するこのようなルールがあるのは自分の知る限り一条だけです 普通であれば売却後や相続後の人が保証をそのまま引き継げます |
539:
戸建て検討中さん
[2019-08-09 03:08:15]
>>538
この保証の話は自分が一条を候補から外す一因ともなりました 一条関係者のよく使う言い訳として「他社も同じ」がありますが、実際のところは一条だけが際立っていい加減で不誠実な会社であることは、保証内容の違いからも知ることができます |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報