注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 上棟」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 上棟
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-23 09:25:29
 削除依頼 投稿する

一条工務店 上棟
https://www.youtube.com/watch?v=eos2NYs_n1E

[スレ作成日時]2019-07-04 10:39:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 上棟

420: 匿名さん 
[2019-07-25 21:20:16]
天気予報を無視して日程だからと言い、雨養生もせずに上棟するならかなりの割合で雨に濡れる事になる

平均降水確率
http://pe-sawaki.com/WeatherForecast/rp_ranking1.htm
表5.月別の平均実績降水割合(%)
2006~2015年トータル

6月 38.3%
7月 35.5%
年平均28.5%

ややこしいので30%として上棟のルーフィングまでに5日かかるとすれば、雨にかからない確率は16.8%
つまり83%は多かれ少なかれ雨で濡れてる事になる

ツーバイで日程変えない、雨養生しないは自爆行為
競馬やパチンコより歩が悪い
421: 匿名さん 
[2019-07-25 22:07:07]
大義名分掲げても、それが忠実に行われるかは別問題なんだよね
積水ハウスとは格が違います
422: ダークコンドル 
[2019-07-25 22:20:45]
>>419 匿名さん

在来でも多少の雨ならずらさんよ。
423: 匿名さん 
[2019-07-26 07:54:38]
80%以上が雨ぬれ物件

素材は水に弱いホワイトウッドやSPF

ツーバイは日本の気候にあわない欠陥工法って事だね
424: ダークコンドル 
[2019-07-26 07:58:52]
>>423 匿名さん

毎日スコールのアジアもツーバイ。
425: 匿名 
[2019-07-26 08:02:35]
沖縄ではRCが主流ですが、もともとは伝統的な木造でした。
米軍支配下になり、ツーバイが流れてきたが、シロアリ被害、台風など、日本の気候には合わず、結局今みたいにRCが主流になり、伝統的な木造の景観が失われました。
つまり沖縄に木造=弱い家という認識を植え付けたのはツーバイに他なりません。

ツーバイは湿気との戦い
426: 匿名さん 
[2019-07-26 08:09:03]
>>424 ダークコンドルさん
日本と同じホワイトウッドなのか?
だったら建築時から相当なダメージ受けてるな
もちろんカビだらけだろう

そんな家タダでも要らない
427: 名無しさん 
[2019-07-26 08:14:46]
>>422
予備日の意味知ってる?
428: 匿名さん 
[2019-07-26 11:16:49]
>>425
ツーバイは台風にも強いと言われてます。
沖縄のツーバイは腐朽菌と白蟻食害で下部が弱り、台風に飛ばされたようです。
429: 匿名さん 
[2019-07-26 11:58:43]
防蟻剤も雨に流されますからね
そりゃシロアリにやられる

雨濡れツーバイ、話にならんね
430: ダークコンドル 
[2019-07-26 13:24:22]
>>427 名無しさん

職人のあぶれている地域にあると言うあれか!
431: 匿名さん 
[2019-07-26 19:01:42]
一条すごいなw
432: 匿名さん 
[2019-07-27 03:35:18]
>>430
良心的なメーカーは雨など急な事象に備えて予備日を入れた工事日程を組むはずだけど・・・
一条には予備日がない?ほんとなら衝撃Σ(-∀-;)
433: ダークコンドル 
[2019-07-27 05:57:03]
>>432 匿名さん

話を戻す気?
予備日を設定するなら数週間の工期のズレを受け入れるんだよな?
上棟時にはその工務店以外から応援呼ぶから、やっぱり明日、ってのは職人不足の現在は無理という現実がある。
434: 匿名さん 
[2019-07-27 06:44:31]
急な日程変更は職人に対しても金銭的フォローが必要になる。
追加料金も必要です。
435: ダークコンドル 
[2019-07-27 07:29:17]
>>432 匿名さん

予備日を入れているということはそれだけ既に高くなっている。
それでいて同じ価格ならどこかで抜かれていると何度言ったらわかるんだ?
みんなギリギリでやっているから企業努力なんて営業用語で通用する世界じゃない。
436: 匿名さん 
[2019-07-27 08:50:12]
>>432 匿名さん

一条ではありませんが、うちは予備日って言うのかどうかはわかりませんが、かなりの大雨で上棟日が翌日にずれましたよ。元々の上棟予定日が大安だったので柱一本だけ大雨の中カタチだけ建ててくれて、あとは翌日の快晴の日でした。 追加料金はなかったです。多分大雨だと職人さんも休みになって日当かからないからなのかな?
上棟じゃなくてもどっちみち作業休みになるくらいの天候だったのかも知れませんが…
担当の営業さんが一生懸命アチコチ動き回ってくれる方だったので上手く調整してくれたのかも知れませんが。
437: ダークコンドル 
[2019-07-27 09:28:26]
>>436 匿名さん
応援の職人はよほどの大雨じゃない限り他の会社の仕事してます。
担当営業は工程のために動くとは思えませんので運が良かったのですね。
438: ダークコンドル 
[2019-07-27 09:32:39]
ひとつ可能性があるとすれば、近隣の同じHMの仕事を同じ工務店が受けていて融通できる場合。
これは理想的。
439: 匿名さん 
[2019-07-27 10:17:06]
大工殺すにゃ刃物は入らぬ。雨の三日も降ればよい。
滑りますから雨天の屋外作業は危険、昔は作業中止。
440: 匿名さん 
[2019-07-27 11:31:09]
今時の工務は台風などの作業出来ない日のある事も考慮しないで作業の日程組むんですかね?
441: ダークコンドル 
[2019-07-27 12:46:46]
>>440 匿名さん

上棟だけは応援が必要だから簡単にずらせない。
442: 匿名さん 
[2019-07-27 14:10:29]
上棟も台風ありえるけどねー。
443: ダークコンドル 
[2019-07-27 15:08:33]
>>442 匿名さん
そんときゃずらすけど数週間のずれは施主も理解しなきゃな。
444: 匿名さん 
[2019-07-27 16:59:21]
>>442 匿名さん

うちの場合は数日の予備日が設定されてました。悪天候で上棟はずれましてが官邸予定日は数日しか送れなかったです。
445: 匿名さん 
[2019-07-27 22:52:55]
>>435 ダークコンドルさん
憐れすぎてかける言葉がみつからないよ
うちは役所への確認申請の待ち時間、上棟のタイミング待ち日、問題発生時の対応日程などで2~3週間くらい余裕を見た工程だったけどね
実際は特に問題なく引き渡しは予定より早まりました
ダークコンドルさん、あなたは憐れすぎる
安い材料費と設備費、養生の手間すら惜しみ予備日を設定しない利益最優先の工事日程
それでいて他の一流メーカーと変わらない値段
本当に憐れすぎる
446: ダークコンドル 
[2019-07-28 00:54:46]
自分の経験だけで、うちは、なんて言われても困る。
俺は予備日をとるなとか養生はしなくていいなどとは書いたことはないが何を勘違いしている?
上棟をずらすと数週間吹っ飛ぶのが現実だと主張してんだ。
それだけ人がいねーんだ。
447: ダークコンドル 
[2019-07-28 01:09:40]
このネタは平行線すぎるから時間の無駄。
ただよ、よくしてもらって当然て考えやめろよ。
以前職人の気持ち考えるのが不思議的なレスあったが、それは失礼すぎる。
軸組信者に同意するわけじゃないが、濡れる可能性がある工法を選んだのは客の責任でもある。
まあよく知らんが、一条は一日で屋根まで持ってくるなが普通だとするとなんらかの不運が重なった動画かもしれない。
448: ダークコンドル 
[2019-07-28 01:15:27]
>>447補足
よくしてもらって当然
の部分に噛み付くだろうから書いとく。
よくするのは当然だし営業も職人もそのようにしている。
だが、天気、これだけはどうにもならない。
梅雨ならいざ知らず数週間後が晴れる保証もない。
上棟を晴れ保証するなら費用と工期、認めてやろうぜ。

449: 戸建て検討中さん 
[2019-07-28 17:25:10]
>>440
一条みたいな所はそう
まともな所だと雨続きならずらすけどな
450: 匿名さん 
[2019-07-28 18:33:13]
三井ホームは雨天でもやるからまともでないメーカーですね。
まともなメーカーは何処ですか?名前を知られてますか?
451: 匿名さん 
[2019-07-28 21:08:53]
>>404 通りがかりさん
確かに。皆さん いろいろ思うところはあると思うのですが、その後 どうなったか気になりますよねー。
452: 匿名さん 
[2019-07-28 21:17:33]
結論

一条の工法が時代にそぐわないってだけですよね?
453: 匿名さん 
[2019-07-28 21:42:48]
工法もあるかもしれませんが、いずれにしよ、その後の対応次第ですよね。

自分の家もああなったら、画像upするだろうし…。心配やら、ちゃんとやってくれるはず!ってゆう期待裏切られたみたいな怒りあると思うんですよねー、トピ主さん。

起きてしまった事に対して、現実的にどこかで気持ちの落としどころ着けていくしかないので、先方の対応が気になります。
454: 匿名さん 
[2019-07-29 07:52:00]
雨濡れ確率80%以上の日本で
ツーバイ選ぶメーカーなどどこもまともではない

455: 匿名さん 
[2019-07-29 10:35:48]
近所で三菱地所ホームの注文住宅を建築中ですが、正に画像と同じ状態でした。
梅雨に入って上棟して毎日の雨で床はプール状態、雨が降ると休工で、今もまだ二階の屋根は
骨組みだけです。二階の壁ができた段階でもブルーシートを付けていましたが、雨の重さで
シートがたわんで効果なし。今は床も壁も黒く雨の模様ができています。

今年は特に雨が多かった印象で仕方がないけど、黒い模様は何だか嫌な感じがします。
しっかり乾けば見えない所だし問題ないのかもしれないけど、どうなのでしょうか。
少なくとも、上棟の季節は施主が賢く選ぶべきだと思います。
456: 匿名さん 
[2019-07-29 17:18:40]
やっぱりツーバイはだめだね
457: e戸建てファンさん 
[2019-07-30 20:31:46]
>>452
工法が時代にそぐわないというより、一条が顧客にそぐわないんじゃないかな?
パネル一体型じゃ濡れたら乾かせないし、顧客が断熱材の施工の出来を確認できない
ツーバイの中でも最低な工法で完全にメーカーの利益重視
うちは在来だからちゃんと確認させてもらったよ
一条は顧客を財布としか見てないだろーね
458: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-30 21:35:44]
>>455 匿名さん
他社はブルーシートかけてるようですね

ブルーシートあれば少ない雨なら助かるが
一条は1mmの雨でもボトボト

459: 匿名さん 
[2019-07-31 08:10:55]
パネルはホワイトウッド、土台はこんなツギハギのベイツガ
大半の物件は水濡れ
完全に乾かす事は不可能に近くそのまま建てる

ご自慢の気密や断熱いぜんの問題

将来どうなる事やら


パネルはホワイトウッド、土台はこんなツギ...
460: 名無しさん 
[2019-07-31 09:42:12]
>>459 匿名さん
この写真なに?? なにかの災害あと??
461: 匿名さん 
[2019-07-31 16:55:10]
その後どうなったのかな?
一条とトラブルになると、

会社で決まった事だから対応しない

しか言わなくなるからね

どうしようもなくなって動画をupしたんだろうが、裁判で勝たない限り

何も対応してくれないと思うよ
462: 匿名さん 
[2019-07-31 21:12:20]
>>461 匿名さん

動画削除されてないから、今もトラブル継続中では?
463: 戸建て検討中さん 
[2019-07-31 22:50:27]
>>460
c値実測する某高高住宅だそうですよ!
464: 匿名さん 
[2019-08-01 00:25:36]
>>461 匿名さん

SNSを使って窮状を訴えたとしても、何もしてくれないんだったら一体どうすればいいの?
泣き寝入りですか?
465: 匿名さん 
[2019-08-01 08:01:52]
泣き寝入りでしょう

消費者庁が火事リスクがあると発表した一体型太陽光も交換してもらえないらしいよ

466: 匿名さん 
[2019-08-01 13:31:51]
営業さんに太陽光の発火について聞いてみましたら、一条だけではないと
言われました。一条の姿勢について聞きたかったのですが。
467: 匿名さん 
[2019-08-01 13:47:18]
>>466 匿名さん
それはおかしいですね。本当に行かれましたか?何県の何支店ですか?県だけ聞いてもわからないので支店まで言わないと信憑性がないですよ
468: 匿名さん 
[2019-08-01 14:58:35]
>>466 匿名さん

一条だけではないから何なのでしょう?
お客を安心させるどころが言い訳にもなってませんね。
469: 通りがかりさん 
[2019-08-01 16:59:10]
一条の企業体質は独特だからね
まぁ異端と言うか・・・
470: 匿名さん 
[2019-08-01 17:10:04]
>>468
心配なら撤去するなり、交換すれば良い、採用を決めたのは自分なので勿論費用は自前。
471: 匿名さん 
[2019-08-01 18:02:13]
>>470 匿名さん

こういう考え方が、一条の企業体質なんですかね?

472: 匿名さん 
[2019-08-01 19:57:04]
>>471 匿名さん

その辺りが本性ですかね。 何が悪いと開き直ってくる頃じゃないのかな。
473: 匿名さん 
[2019-08-01 19:58:03]
火災の危険のある太陽光パネル、近所の人から迷惑に思われてるか心配です。
474: 匿名さん 
[2019-08-01 22:04:06]
>>460 名無しさん
災害ではありません
一条さんの建築中の写真です

珍しい集成材の土台です
他社では剥離リスクを恐れて土台に集成材はまず使いません

剥離したらどうするつもりなのでしょうか?
475: 匿名さん 
[2019-08-01 22:42:02]
>>467 匿名さん

一条は、支店や担当者に権限を与えられていません。
仮に、晒されたとしても、それは一条本社の意向だと思った方がいいですね。

476: 匿名 
[2019-08-01 22:53:17]
環境のこと考えてソーラーは偽善者だからね。
ソーラー作る時、また破棄時の環境負荷まで考慮したのかな。そこまで考えてソーラーが環境に優しく、お財布にも優しいなら世の中ソーラーパネルだらけだよ。

環境にもお財布にも優しくないのがソーラー。
477: 匿名さん 
[2019-08-02 00:40:37]
こわい会社だなオイ
478: 匿名さん 
[2019-08-02 07:50:21]
>>473 匿名さん
今は新しい物件が多く火災も少ないため一体型パネルの出火は知らない人が殆ど
迷惑に思われる事もまず無いでしょう

しかしこれから経年劣化が進み出火事故が増えてくるとマスコミでも頻繁に報道され
多くの人が知ることになるでしょう
その時に陰口言われたりするでしょうね
479: 匿名さん 
[2019-08-02 09:21:05]
ご自分の家の出火は自己責任だけど、パネルがあるから消火の水を掛けられないと
なると、燃えるのをただ見ているだけになるのでしょうか?
隣の家で太陽光を採用して欲しくないし、採用したら引越しも考えた方が良いのかも?
480: 匿名さん 
[2019-08-02 09:24:48]
外人作業員うるせ~ずさんなんですよ
481: 通りがかりさん 
[2019-08-02 09:54:19]
>>479 匿名さん
人生たのしくないんだろうなとお察しします
482: 名無しさん 
[2019-08-02 10:45:15]
>>479 匿名さん
確かに消防車が来るまでは
見てるだけ~~
って事になりますね
483: 名無しさん 
[2019-08-02 10:46:04]
>>478 匿名さん

なるほど、ひたすら隠し通すしかないんですね。いつ見つかるかと恐れながら
484: 名無しさん 
[2019-08-02 10:47:54]
>>479 匿名さん

深刻な問題だとですよね。自分の家ならまだしも隣家などだと迷惑な話です。
火災なんて命に関わる問題です。一条さんも何が対策して欲しいものです。
485: 匿名さん 
[2019-08-02 11:08:58]
一条も馬鹿ではないだろうから10年過ぎたら点検を強化する等するよ。
危険性の有る情報を集めて対応をするよ。
486: 匿名さん 
[2019-08-02 11:35:50]
電化製品は設計寿命10年が普通。
10年以上は発火のリスクが有る。
487: 匿名さん 
[2019-08-02 12:07:28]
>>485 匿名さん

それはアナタの想像ですか?
一条から正式な発表があったのですか?
488: 匿名さん 
[2019-08-02 12:07:41]
>>485 匿名さん

保証期間を過ぎておりますので、当社に責任はございません
だと思う
489: 匿名さん 
[2019-08-02 12:17:20]
>>488
10年経過して危険を察知したら交換を勧めるよ。
もちろん有料。
490: 匿名さん 
[2019-08-02 12:21:30]
営業さんに、10年後のメンテナンスは無料だと説明されたのですが本当ですか?
点検費用だけと思って再度聞いたのですが、工事費そのものも最近無料になったと
言われました。同じ説明をされた方はいらっしゃいますか?
491: 戸建て検討中さん 
[2019-08-02 13:19:07]
>>473 匿名さん
正直迷惑ですね…そしてあなたが売電して儲けている電気は他の方が支払われている電気代から賄われているので、その点でも迷惑です。
太陽光パネルにはカドミウムなどが含まれておりますので、廃棄の際にはしっかりした業者で処理してくださいね。不法投棄などされたらこれまた迷惑ですので。
492: 匿名さん 
[2019-08-02 17:52:16]
>>482 名無しさん

https://www.solar-partners.jp/pv-eco-informations-52576.html

>>消防車から一斉に棒状の放水を行うと放水された水を伝わって感電する恐れがあるため、棒状注水を行う場合には6メートル以上の十分な距離をとり、基本的には噴霧注水をするように指導しています。

>>感電自体が、それほど人体に大きな影響を与えないレベルのものだとしても、感電による二次災害の方が危険です。


493: 名無しさん 
[2019-08-02 18:26:28]
一条はダメだな。
494: 名無しさん 
[2019-08-02 19:05:40]
>>492 匿名さん
水もかけれないんだ

それならホントに
見てるだけ~~
ですね

一条太陽光、怖すぎだね
495: 見てるだけ~~ 
[2019-08-02 19:15:49]
http://youtu.be/pOYPSJ_QzSY

田嶋 陽子さん

こんな見てるだけ~
なら幸せだが火事はごめんだわ
496: 匿名さん 
[2019-08-02 19:18:39]
一条が気前よく感電しない消防車を寄付するよ。
497: 名無しさん 
[2019-08-02 20:12:50]
>>496 匿名さん

各都道府県市町村に複数台必要数を?

そんな余裕あるほど客からお金払わせてるんだ。
498: 検討者さん 
[2019-08-02 20:55:29]
なるほどこれがクレーマーか笑
499: 匿名さん 
[2019-08-02 22:18:32]
>>498 検討者さん

そうやって誤魔化して逃げないの( T_T)\(^-^ )
500: 通りがかりさん 
[2019-08-02 23:18:11]
>>499 匿名さん
一条よりよっぽどアンチの方が話を逸らしてるイメージあるな
501: 匿名さん 
[2019-08-02 23:23:20]
>>500 通りがかりさん

そうやって話を転嫁して逃げないの
( T_T)\(^-^ )

502: 匿名さん 
[2019-08-03 00:41:45]
>>501 匿名さん
図星すぎてワンパターンな返ししか出来てなくて笑った。ヨシヨシ( ´。?ω?)ノ"(っ <。)w
503: 匿名さん 
[2019-08-03 03:34:12]
そうやって話をすり替えてソーラーパネル問題から逃げないの ( T_T)\(^-^ )
504: 戸建て検討中さん 
[2019-08-03 03:46:40]
双方レベルの低いやり取りだな。
505: 匿名さん 
[2019-08-03 12:13:00]
なんでこんなに濡れてるん?
あかんやろ
506: 匿名さん 
[2019-08-03 13:38:29]
話をすり替えてるのは>>503
上棟のスレです。
507: 戸建て検討中さん 
[2019-08-03 14:11:13]
>>505 匿名さん

色々と問題のあるメーカーみたいですね。
508: 通りがかりさん 
[2019-08-04 09:10:10]
>>490
それ間違いなく嘘ですよ
つい最近アイスマ10年目の施主さんが壁、屋根、防蟻、もろもろで150万の見積もり出されてます
仕様変更もなしにそれらが無料になることはないでしょう

一条は毎年一年間で営業の半分以上が辞める会社だから、10年後はその営業もいなくて、「辞めた営業が言ったことですから我が社には関係ありません。我々も被害者です」というスタンスになってると思います

ネットに書き込もうものなら施主のふりをした一条関係者から「モンスタークレーマー」「メンヘラ」「アンチ工作」などと口汚く罵られ、疎外感強めることになると思います
509: 匿名さん 
[2019-08-04 09:34:34]
各HMで10年点検時に行う保証延長の工事は、どこでも150~300万位掛かります。やらない人も多い。

無料にするということは、車のメンテパックのように最初の建築費に上乗せしないとできません。
510: 匿名さん 
[2019-08-04 10:19:27]
>509
>10年点検時に行う保証延長の工事

それって、どんな工事なの?
511: 匿名さん 
[2019-08-05 08:03:35]
>>505 匿名さん
一条は雨養生しないらしいです
屋根が出来るまでに雨が降ったら
このような惨事になります

やり直しもしてもらえないようです
512: 通りがかりさん 
[2019-08-05 08:26:47]
>>509
他社ですが、保証書には30年目まで防蟻以外メンテナンス費かからないと書いてあり、工事の現場監督、3ヶ月点検の担当者ともに保証書と同じことを言っていました
(防水に関しては30年問題ないけれど、汚れが気になるようなら別途クリーニングは受け付けます、とは言われました)
気になっていたバルコニーの防水も30年大丈夫、とはっきり言われました
少なくとも一条みたいに10年目から150万円も請求されることはないんじゃないかと思ってます
今どきの家で150万円もかかるなんて他にあるんでしょうか?
ちなみに10年目300万円かかるのはどの会社ですか?
気になるので証拠を出してください
513: 匿名さん 
[2019-08-05 10:24:39]
514: 匿名さん 
[2019-08-05 21:45:10]
一条って外壁タイルじゃないのか?
何に150万かかるんだ?

515: 匿名さん 
[2019-08-05 22:28:21]
一条施主のブログでも150万の見積もりですね。

https://ugokuie.com/10nen-matome#150
516: 匿名さん 
[2019-08-05 22:34:20]
ヘーベルハウスは10年目に、四百万円だとスレにあった気がします。外壁の他に
陸屋根の防水処理、壊れていない給湯器、塗装など。記憶違いだったらすみません。

>>512さん、住友林業の営業さんも同じことを言っていました。30年間の高耐久の家、
メンテナンスプログラムに○がない。住友林業が保証するのだから大丈夫!メンテ費用
は30年間かかりません!一体、どこまで信じて良いのでしょうか?
517: 匿名さん 
[2019-08-05 22:36:05]
こちらの一条施主は112万円程。

https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201811110000/

知人宅は住林ですが、200万前後掛かったと聞いています。
518: 通りがかり 
[2019-08-05 22:40:09]
>>513 匿名さん
書いてる内容も嘘臭いし匿名掲示板の書き込みは証拠になりませんね
519: 匿名さん 
[2019-08-05 22:41:53]
長期優良住宅認定はどうなるんだよ。30年メンテ費かからないとか絶対騙されてるぞ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:一条工務店 上棟

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる