注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 上棟」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 上棟
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-23 09:25:29
 削除依頼 投稿する

一条工務店 上棟
https://www.youtube.com/watch?v=eos2NYs_n1E

[スレ作成日時]2019-07-04 10:39:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 上棟

1: 匿名さん 
[2019-07-05 21:55:13]
ツーバイだから仕方ないんじゃない?
2: 通りがかりさん 
[2019-07-05 22:11:28]
どこのツーバイも運が悪けりゃこうなるよ。
施主にばれなきゃ乾燥させずに完成。
それでも買うんだから。
3: 匿名さん 
[2019-07-06 01:30:37]
これはどういう事ですか?
雨漏り?
4: 匿名さん 
[2019-07-06 05:59:12]
上棟時に雨漏りしてるだけでしょ。
2×工法だと屋根がつく前に雨が降ったらこうなる。
まだ完成してないんでしょうから。この後に仕上げ。
床板や壁が水を吸収すれば水も無くなります。
うちの隣りも建設中は屋根がつく前、雨でプールみたいになってたよ。
でも次の日には屋根がついて何事も無かったように完成してたし。
5: 通りがかりさん 
[2019-07-06 06:16:36]
ツーバイも在来も現場建ての場合は屋根ルーフィング、透湿シートの施工前に雨が降るとこうなりますね。
一条工務店はパネルなので屋根ルーフィング迄の工程は早い方でしょうがこれは酷いですね。
一条の場合はパネルで持って来るので断熱材も水厳禁の内装石膏ボードも付いた状態でしょうからどうなったんでしょ。
普通は雨仕舞いが終わってから濡れてはいけない断熱材と石膏ボードを施工しますからね。
ハイムの鉄骨も内装ボードまでして持って来るから雨の日は棟上げしない、鉄骨以外だったらミサワは2日目で屋根ルーフィング、透湿シートまで終わらせてる。
6: 通りがかりさん 
[2019-07-06 08:28:59]
ツーバイは在来に比べて上棟に時間がかかるから、
急な雨には弱いんですよ。
最近は工期の短いローコストも多いので、梅雨時期には上棟しないメーカーも増えています。
ツーバイは昔から雨による被害はやむを得ず、見なかった事にして完成させてます。建て直しなんてありえない。
7: 匿名さん 
[2019-07-06 09:06:41]
安心して下さい。2×なら普通です。工法上、どうしても雨水は入る事があります。それが嫌なら木造なら乾燥しやすい在来軸組、コンクリート造なら雨も気になりません。 また、時間をかければ2×でも乾燥させられます。ただし完全に乾燥させるには工期がかなり伸びるので、ある程度の妥協は必要です。
8: 実家はハイム 
[2019-07-06 09:43:00]
>>5 通りがかりさん
このサイトのコラムでも同様の指摘がありますね。
https://www.kodate-ru.com/column5_10/

ちなみに実家のハイムは雨で断熱材が濡れて入れ替えしました。
9: 匿名さん 
[2019-07-06 17:21:30]
日本には日本に適した屋根を最初に作る在来工法。
屋根が出来てから床を貼るから濡れるリスクが小さい。
根太レス工法で棟上げ前に床を貼るのが有るようです、要注意。
10: 匿名さん 
[2019-07-06 20:38:02]
今は撥水性を考えた商品がでてきているからそれを使えばよし。
在来ツーバイ関係なしにこうなる。
屋根があってもルーフィングなければ同じこと。
その屋根野地なんか床どころじゃ無いぐらい濡れますな、工法関係なく。

問題は一条みたいな工場制作パネルの場合。
断熱材は濡らしたらNG。
11: 匿名さん 
[2019-07-06 20:40:07]
>>9 匿名さん
でも耐震性が劣るじゃん>在来。
12: 匿名さん 
[2019-07-06 21:47:15]
>>11 匿名さん

面材でええやん
13: 匿名さん 
[2019-07-07 00:31:49]
>>12 匿名さん
面材腐る
14: 匿名さん 
[2019-07-07 00:37:13]
>>13 匿名さん

2×4、別名パネル工法…面材ですよ
15: 匿名さん 
[2019-07-07 06:56:42]
ツーバイは雨水がこの状態で上棟されると乾かないよね。
在来は壁がないから乾き易い。
壁や床がボロボロなツーバイは普通にあるよ。バレてないだけ。面材で耐震とってる物件も実態はボロボロってのは怖いよね。 ツーバイの特徴だよね。
16: 匿名さん 
[2019-07-07 07:18:18]
>>15 匿名さん
工場パネルとツーバイは別物だ。
17: 匿名さん 
[2019-07-07 07:33:57]
アンチツーバイはどこでも出てくるのな。
18: 名無しさん 
[2019-07-07 08:37:29]
問題のある業者が多いんだろうな。ツーバイの工法的な欠陥って他にもたくさん動画あがってるし。
19: 匿名さん 
[2019-07-07 10:24:33]
>>18 名無しさん
工法的な欠陥言うなら世界を敵に回すだけの知識がないとな!
20: 匿名さん 
[2019-07-07 13:08:22]
>>10
棟上げ時か翌日にルーフィング迄を施工するのが常識です。
何のために屋根の施工を早くするのか分からない事になる。
21: 匿名さん 
[2019-07-07 13:12:07]
>>19
日本の合板ツーバイは工法はほとんど出鱈目じゃない?
22: 名無しさん 
[2019-07-07 13:53:00]
>>19 匿名さん
韓国と日本はツーバイ業者が同じ。
23: 通りがかりさん 
[2019-07-07 18:45:26]
大手ハウスメーカーみたいに短期間で屋根ルーフィングまで終わらない現場建てのハウスメーカーはちゃんとしてる所は棟上げ終わったら足場の上からシート貼ったりして雨養生してるの見るけどね。
現場建ての場合はまだ乾かせるけど一条みたいに外壁、断熱材、石膏ボードまで付いた状態で持って来て雨に濡れたら終了と思うしかない。
建て替えなんて絶対にしてくれないだろうしね。
24: 匿名さん 
[2019-07-07 18:56:48]
ウザイ、雨養生を無くして余分なコストを掛けないために屋根を先に施工する。
屋根さえ有ればゆっくりと建てられる。
26: 匿名さん 
[2019-07-07 20:21:27]
>>23 通りがかりさん

裁判するしかないんですね
27: 名無しさん 
[2019-07-07 20:58:49]
ツーバイは諦めが肝心。知らないふりして、住むしかない。
リフォームも他の工務店には大抵断られるしね。一条と上手く付き合って行くしかない。
28: 通りがかりさん 
[2019-07-07 22:04:58]
>>26 匿名さん
対応としては最大でも石膏ボードを撤去して断熱材を取り外し出来るだけ乾かすくらいじゃないですかね?
外壁側は取り外すと一条の場合は下地がビス留めだからサイディングを交換しなきゃいけないし外断熱なんで現場で再施工も凄く大変になるからしないと思います。
29: 匿名さん 
[2019-07-08 00:51:44]
一条は、トラブル対応やアフターに難が有り過ぎですね
運任せの家造りか
30: 匿名さん 
[2019-07-08 00:58:03]
何故雨の日に上棟したんですか?
31: 匿名さん 
[2019-07-08 01:39:08]
>>30 匿名さん
十分な工期と金を出さずに雨の日にするなと言われましても…
32: 名無しさん 
[2019-07-08 04:57:06]
一条はコストの割りに良い家だ。ただ運が悪いとこうなる。ツーバイの工法的な問題だから、諦めるしかない。
乾けば普通に住めます。影響が出るのは保証期間が切れた十数年後。
33: 匿名さん 
[2019-07-08 05:26:22]
壁紙の変色も有りますか?
34: 通りがかりさん 
[2019-07-08 06:24:12]
>>33 匿名さん

壁紙の変色を認めらて気付いた時には躯体はボロボロになってます。
乾かせずにそのままの場合はカビの発生と酷い場合は躯体の木が真っ黒になり腐ります。
35: 匿名さん 
[2019-07-08 06:49:26]
>>32 名無しさん
へ?高いのにレベル低いんだが…
36: 名無しさん 
[2019-07-08 08:03:09]
>>35 匿名さん
ツーバイ業者の中では、これでもレベル高い方。
酷いとプールになった後でも上棟します。
一番売れてるツーバイが一条。
37: 匿名さん 
[2019-07-08 08:40:33]
施工数が多いHMに良くある現象で、工期に縛られた業者のやり方です。
枠組壁工法の特徴とも言えるので、あまり気にしない方が良いと思います。
38: 通りがかりさん 
[2019-07-08 18:18:44]
高い金払って、こんなんされたらブチ切れるわ
39: 匿名さん 
[2019-07-08 18:23:08]
>>38 通りがかりさん
晴れを見て上棟するので職人の補償料ください。
もちろん予定通り上棟できたらお返しします。
あ、でもゲリラ豪雨はメンゴね。
40: 匿名さん 
[2019-07-08 18:29:19]
ツーバイなら普通。
何事もなかったように住んでる人がほとんど。
知らぬが仏。
41: 匿名さん 
[2019-07-08 19:45:39]
ゲリラ豪雨だとどうにもならんよな
42: 名無しさん 
[2019-07-08 20:05:08]
ウチは大安の上棟予定日が雨だったから柱一本だけの形だけの上棟して、翌日が快晴だったから本格的に作業してましたよ。因みに一条より安い家です。色々言い訳は出来るかもしれませんが企業としての姿勢の問題ではないでしょうか?
43: 匿名さん 
[2019-07-08 20:28:28]
>>42 名無しさん

いや、職人不足は企業の姿勢ではどうにもならんよ
一度上棟がずれたら数週間止まるとかもある
それで文句言わないならいいが
44: 匿名さん 
[2019-07-08 20:40:35]
>>43 匿名さん

こいつは何でこんなに上からモノを言うの?
幼いヤツなの?
45: 匿名さん 
[2019-07-08 20:49:05]
引き渡しが多いのは2~3月に次いで秋
そんな事情から6~7月の上棟って結構多いんだよね
プールにはならなくても雨濡れしてる物件って何割かはあるだろうね

日本でツーバイ建てるなら雨養生しないとだめだね
46: 匿名さん 
[2019-07-08 21:01:58]
>>44 匿名さん

金は出さない文句は言う、の幼い施主が多いぜ?
47: 匿名さん 
[2019-07-08 21:02:33]
>>45 匿名さん

そんなことは実際建ててるハウスメーカーが一番わかってるはずなんですけど…何でこんなこと起こるんですかね?
48: 検討者さん 
[2019-07-08 21:08:55]
ツーバイなら仕方ない。乾けば誰も分からない。
どんな業者だって天候には逆らえないんだから。
いくら雨養生しても災害クラスの雨が頻発してる昨今、
運が悪けりゃ水浸しだよ。
十数年後に被害が出ても、それは老朽化。
業者としては、リフォーム代が入って万々歳!
選択したのは施主。自己責任。
49: 匿名さん 
[2019-07-08 21:12:28]
これじゃ乾いてもフニャフニャだよね。ツーバイフォーって恐い。
50: 匿名さん 
[2019-07-08 21:14:16]
>>47 匿名さん

やっぱり乾けばバレないからじゃない?
表面上しか検査しないし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:一条工務店 上棟

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる