一条工務店 上棟
https://www.youtube.com/watch?v=eos2NYs_n1E
[スレ作成日時]2019-07-04 10:39:02
\専門家に相談できる/
一条工務店 上棟
308:
匿名さん
[2019-07-19 08:45:55]
水に3日程漬け込んで少し煮やした物がこちらですw
|
309:
通りがかりさん
[2019-07-19 09:06:41]
|
310:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 09:41:33]
乾かせば大丈夫というのは営業も言ってたし、ここでも言われてるけど、ちゃんと乾かしてから次工程に進むのかどうか不安。下請けに丸投げでチェックだけとか多いみたいだし。
|
311:
匿名さん
[2019-07-19 10:02:47]
木で舟作れるよね?
|
312:
匿名さん
[2019-07-19 10:09:30]
|
313:
匿名さん
[2019-07-19 10:33:20]
一条って床断熱でしょ?
こんなに濡らしたら合板反ったりで断熱も気密も取れないんじゃないの? |
314:
匿名さん
[2019-07-19 10:47:02]
一条は気密測定をするから分かります。
|
315:
通りがかりさん
[2019-07-19 10:55:11]
>>313 匿名さん
水に濡らして数ヶ月は気が膨らんでるから良い気密が取れるんじゃないかな? 問題は乾燥して木が縮んできた時だね。 木の乾燥には何年かかるから 最初にできた内部圧縮応力の跡が キツすぎて跡になってプレスマークになって そこから断熱が切れる恐れ大ですね。 |
316:
匿名さん
[2019-07-19 11:34:35]
|
317:
匿名さん
[2019-07-19 11:45:34]
濡れるのも乾燥するのもほぼ同じ時間が必要です。
有る厚み迄10日間で濡れたなら10日間で乾燥する。 |
|
318:
匿名さん
[2019-07-19 11:52:46]
|
319:
通りがかりさん
[2019-07-19 12:26:43]
|
320:
匿名さん
[2019-07-19 12:42:06]
|
321:
通りがかりさん
[2019-07-19 12:48:33]
|
322:
匿名さん
[2019-07-19 12:57:47]
濃度差の意味が分からないのでしょうね、科学音痴はこれだから困る。
|
323:
通りがかりさん
[2019-07-19 13:01:38]
|
324:
通りがかりさん
[2019-07-19 13:40:47]
服を着たまま海に飛び込んでも、すぐに岸に上がれば、一瞬で服が乾くってこと?
|
325:
匿名さん
[2019-07-19 13:43:58]
|
326:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 14:04:28]
|
327:
通りがかりさん
[2019-07-19 14:22:00]
>>325
浸透時間≠乾燥時間となる極端な例を出しただけ。 木材の場合、私もおそらく浸透時間≒乾燥時間だと思っているけど、それじゃ繊維状の服と何が違うのか 興味があったんです。明確な説明が欲しかった。 化学的には、濡れると乾きにくいコットンと木材はどちらもセルロースだから同じだし。 木材の場合、木口から水が入ると乾きにくいと聞いたことがあります。実際、生きているときは水がそこを通るわけ ですから。となると、服と同じように乾きにくい現象も起きる可能性がありそう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報