街中でマンションを探し始めました。住友不動産の「シティータワー勾当台公園」が気になっていて、近いうちにモデルルームに行ってみたいと思うのですが、もう見学された方はいらっしゃいますか?何か情報があれば教えてください。どんな話でも結構です♪
[スレ作成日時]2007-12-09 13:49:00

- 所在地:宮城県仙台市青葉区国分町3-10-6(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩4分
- 総戸数: 112戸
住友不動産のシティタワー勾当台公園について
61:
匿名さん
[2009-02-10 13:47:00]
|
62:
匿名さん
[2009-02-10 15:10:00]
|
63:
特命
[2009-02-10 18:51:00]
何度見ても外観が・・
|
64:
匿名さん
[2009-02-10 20:28:00]
>両隣がお水
全然有りうる話です。転勤族なので近所に賃貸で住んでいますがお水&その筋の方々が多いお土地柄です。別にこの物件に多いかどうかは分りません、周囲の話ですので悪しからず。 |
65:
購入検討中さん
[2009-02-11 10:03:00]
お水の方々が隣近所だと
どんな不都合があるのですか? 夜居ないのだったら、静かでよさそうですが? |
66:
匿名さん
[2009-02-11 10:45:00]
|
67:
購入検討中さん
[2009-02-11 21:26:00]
やばー、
賃貸ってことは、安定した職業以外の誰でも入居できるってことだよね っていうことは、・・・・怖いですね どっかのマンションみたいに 関係の出入りもあるかも |
68:
購入検討中さん
[2009-02-11 21:49:00]
どっかのマンションみたいに 関係の出入りもあるかも
って。 どういうことですか? |
69:
匿名さん
[2009-02-11 22:52:00]
800+90+3屋さんのことでしょ。
|
70:
匿名さん
[2009-02-12 09:59:00]
この物件は五橋と違ってファミリーは狙ってないって聞きましたよ。
独身貴族やDINKSの方々にちょうど良いんじゃないですかね。 お水がどーの、賃貸がどーのと気にされる方はこの地域自体が向かないのでは? |
|
71:
購入検討中さん
[2009-02-12 17:21:00]
この物件は五橋と違ってファミリーは狙ってないって聞きましたよ。
というのは、不動産の人が言っていたのでしょうか? |
72:
匿名さん
[2009-02-12 17:44:00]
住友もアホじゃないのでそもそもこの立地でファミリーは狙ってないでしょ。
あ、でもファミリー向けっぽい間取りもあるなあ。。。。。。。 |
73:
匿名さん
[2009-02-12 18:27:00]
ウェブサイトに「シングル、ディンクス、シニアお勧め」ってバナーがありますね。
もちろん、家族向けの定義はエリアや人それぞれの考え方次第だと思うけど。 仙台だと80〜90㎡以上くらいかな? ここはそれが比較的少ないということでしょう。 |
74:
周辺住民さん
[2009-03-09 17:59:00]
金曜の夜九時に通りすがったので見上げたら、明かりが10戸くらいしかついてませんでした。。。。。。。
|
75:
物件比較中さん
[2009-03-09 22:37:00]
ファミリー向けにしては、魅力がなさ過ぎます。
南にライオンズが出来るのは本当でしょうか。 眺望が悪ければ、超高層マンションの意味ないじゃん。 値引きなしで売り切ったら、奇跡ですね。 |
76:
匿名さん
[2009-03-10 14:06:00]
ここはファミリー向けじゃないんじゃない?
シングルや夫婦二人だけとかが多い見たい。 子供が居る世帯なら上杉学区のパークホームを買うんじゃない。 モデルに行ったら3LDKもメニュープランで結構2LDKになってたし。 子供が居ない世帯が多そうなので上からの振動などが少なそうな感じがする。 価格も安いせいか北側の部屋が売れてた。 |
77:
匿名さん
[2009-03-13 01:32:00]
他のマンションに比べて値段は高いようでしたが、便利な地区だし、オール電化、ディスポーザー、内廊下など内容的にも良かったので購入しようかと思います。
3LDKでそんなに広くはないけど子供供が産まれたら引っ越せばいいかなと… |
78:
匿名さん
[2009-05-05 07:50:00]
南側も意外と売れてきたような気がするんですが。
半分くらいは売れたんですかね? |
79:
物件比較中さん
[2009-05-05 21:58:00]
ライオンズできるみたいです。
まとまりかけた時に、営業の人に言われ、思わず引いてしまいました。 ツインタワーの逆バージョンだったら嫌なので、撤収しました。 |
80:
検討中さん
[2009-05-06 18:26:00]
あれ?
私のときはきちんと説明ありましたよ。 街中なので仕方ないかと思い、妥協することにしました。 日影見せてもらい、影にならないことが確認できたのでいいかなと。 あと、もしかしたら大京建たないかも知れないですしね。 |
ファミリー向けって立地でもないし。