街中でマンションを探し始めました。住友不動産の「シティータワー勾当台公園」が気になっていて、近いうちにモデルルームに行ってみたいと思うのですが、もう見学された方はいらっしゃいますか?何か情報があれば教えてください。どんな話でも結構です♪
[スレ作成日時]2007-12-09 13:49:00

- 所在地:宮城県仙台市青葉区国分町3-10-6(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩4分
- 総戸数: 112戸
住友不動産のシティタワー勾当台公園について
89:
近所をよく知る人
[2009-06-16 18:37:00]
|
90:
検討中
[2009-06-16 19:28:00]
結構売れてましたよ~
セカンドなのか売却済のところにもまだカーテンついてませんでした 明かりの数は参考にならないかも? |
92:
検討中さん
[2009-09-24 23:37:54]
場所的に結構気になってます。
そろそろ値引きってあるんですかね? ライオンズ北仙台のタワーは500万ぐらい引いてくれると言われましたが、場所が微妙なのでやめました。 やっぱり財閥系は値引きはないんですかね? |
93:
匿名さん
[2009-09-25 00:24:24]
財閥系でも三井、三菱は値引きをする時はします。
ただ大京や穴吹ほどではありません(せいぜい1割です)。 住友はトップご自身が、「値引きには応じるな」と言っており、 社員全員が、それに応じざるを得ません。 なので長町モールの物件は3年経って中古になっても値引きしないわけです。 ただ、オプションをつけたり、販売時期によって微妙に値段が数十万単位ですが、変わっていたりしますけどね。 |
94:
匿名はん
[2009-09-25 01:34:14]
>93さんの仰っていることは概ねあたっています。
但し、流石に最近はオプションつけたり、諸費用を負担したりと 実質値引きのようなことも初めてはいます。 同じ住友でも、注文住宅部門は普通に値引きしますけどね。 ボクもシティータワーは購入直前までいきましたけど、偶然 同じ住友の注文住宅を観てしまった為に、急遽一戸建てに変更 してしまいました。 住友はマンションのデザインは抜群ですが、一戸建ても凄く カッコいいですよ。一度住友のサイトでご覧ください。 一戸建ての概念が覆りますよ。 |
95:
匿名
[2009-10-18 14:06:31]
南側のライオンズタワーの工事が始まらないです。
このまま中止なの? |
96:
パークホームズ
[2009-10-19 22:17:46]
>>95
関係者らしき姿見かけますんでそろそろ始まるんじゃないですか? |
97:
物件比較中さん
[2009-10-27 01:50:07]
11月に着工です。
ライオンズタワー棟はしょうがないとしても、そのマンション用のタワーパーキングが47mだと!! これでシティタワー15階以下の南面住戸の景観は終わった・・ 買い手、付かないな! |
98:
購入検討中さん
[2009-10-28 17:27:40]
マ、マジですか?
15階までが76㎡までの一般プランでしたよねー!その15階までの南側の景色が取れないなら タワーマンションの価値など無いに等しいです・・ 入居者の方々には本当にご愁傷様としか言い様がありませんね。買わないでよかったー!! |
99:
検討中さん
[2009-10-30 07:47:04]
15階レベルでは始めから景観なんて気にしてないと思いますよ。ただ、営業マンには日照確認しましたが。
立地、デザインと中身が気に入ったので現在検討中です。エコキュートとかディスポーザーついてますし。 今残ってるのは南側では高層階ですよね。 |
|
100:
住民
[2009-10-30 10:14:09]
ここはタワーでありながら景色を求めて買ってる人は16階以上の人じゃないですか?
立地で買われてる方が多いと思う。 徒歩でスーパーやデパート呑んでも歩いて帰れるから便利です。 勾当台公園では週末はほぼイベントやってるし。 車を使う機会が少なくなったので手放してレンタカーにしてしまうか検討中です。 低層階の北側の2L・3Lはほぼ売り切れですし。 最初は国分町の住所に抵抗がありましたが… |
101:
購入検討中さん
[2009-11-04 00:11:17]
>94
諸経費の肩代わりって、何をいくらぐらいしてくれましたか?? |
102:
匿名さん
[2009-11-04 00:34:44]
検討していて実際にMR見学とかしているのなら、営業からや
投げ込みチラシありません? 情報は人に聞いてばかりではなく、自ら足を運び得るものです。 そういや目の前の駐車場もなくなり、ついにライオンズ建設ですね。 たたでさえタワーの中では眺望のメリットが少ないマンションなので その辺を割り切れば良い買い物かと。 でもシティータワーも建設前からライオンズ建つの分かっていたので それを踏まえた価格設定しているからね。 当初の予定価格よりは、軒並み500万は下げて販売開始したんだよ。 因にメインのC、Dタイプは、当初現在の販売価格プラス500万くらい の予定でした。 |
103:
購入検討中さん
[2009-11-04 00:51:49]
|
104:
匿名さん
[2009-11-04 01:18:59]
|
105:
入居済み住民さん
[2009-11-12 15:12:34]
>>97
タイムパーキングの舗装も撤去されて、やっとライオンズ着工のようです・・・ 何時かは来ると思ってましたが、あんなタワーが目の前に建つと考えただけで気が重い! 住友さんよ、こりゃ無いんない? もっと安く買えば良かったよ・・・ |
106:
入居済み住民さん
[2009-11-12 22:23:47]
|
107:
入居済み住民さん
[2009-11-13 00:44:24]
|
108:
匿名さん
[2009-11-13 00:59:25]
昨年の今頃の説明では、『大京が経営状況が危ないから定禅寺のタワーは計画倒れになる可能性があります』と言われました。私は『何千万もする買い物に、そんな危ない賭けはできない』と言って、この物件の検討をやめました。まあ住友だから値引きなしで突き進むのでしょうが、まあ5年たっても上層階の角部屋は売れなくて『公開』とか『モデル』の広告が出ているのでしょうね。
|
109:
購入済みさん
[2009-11-13 07:53:46]
しっかりいつから工事始まるとか、高さがどうだとか、日照とか説明うけましたよ。
しかも当初は9月頃から工事が始まると説明されました。 |
当然住友としては高く売れる残したことはないですから、どのくらいの期間で売り切れば
プラスになるのでしょうかね。