マンションなんでも質問「独身に新築マンションは必要か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 独身に新築マンションは必要か?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-01 16:41:22
 削除依頼 投稿する

独身女です。アラフォーです。
結婚予定なし。
住みたい場所に、自分の家が欲しいと数年間マンションを探し回ってやっと見つけたが、価格が4600万円。
シミュレーションしたら生活の見直しと、繰り上げ返済でなんとか支払えそうだが、周囲の人からは「高すぎる」「独身にマンションはいらない」と否定的。

独身は、中古や、賃貸が身の丈に合っているのか?良いものを持つ必要がないのは、なぜなのだ?

独身がマンションを購入することについて、ご自分の経験談や周りの人からの情報などを加味して、ご意見ください。

[スレ作成日時]2019-06-28 19:00:37

 
注文住宅のオンライン相談

独身に新築マンションは必要か?

32: 管理担当 
[2023-01-22 20:00:17]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
33: 匿名さん 
[2023-01-25 00:06:51]
戸建てだと近隣から浮くので、マンションは単身者にピッタリだと思う。
34: 匿名さん 
[2023-01-30 00:25:34]
お一人様こそマンション買うべき。
一国一城の主、いや、老婆、いや御姫様になりましょう。
35: 匿名さん 
[2023-01-30 03:42:52]
>>25 匿名さん

わかりました。
36: 匿名さん 
[2023-01-30 09:32:18]
↑早朝か要らない書込み
37: 匿名さん 
[2023-01-30 09:39:24]
>>31 匿名さん

50歳ぐらいに購入すると大体平均寿命に到達するころにあれですね。
38: 匿名 
[2023-01-30 10:38:06]
そういう古臭い謳い文句には誰も乗らないでしょ?だから成績悪い。
39: eマンションさん 
[2023-01-30 18:18:19]
喫煙者だとローンが組めないと聞きました。生命保険に入れないとか。
40: 匿名さん 
[2023-01-30 20:13:16]
さあさあ、早く販促電話
41: 匿名さん 
[2023-01-30 20:31:17]
はい、そうします!
42: 匿名さん 
[2023-01-31 08:49:01]
>>2 名無しさん

日本人は新築が好きなのですね。
43: 匿名さん 
[2023-02-01 02:01:57]
独身者は押しに弱く、相談する人もおらず、見栄っ張りだから、カモに。
44: 匿名さん 
[2023-02-02 16:14:57]
友達たできた?
45: マンション掲示板さん 
[2023-02-02 16:16:26]
>>43 匿名さん

吾輩はカモである
46: 匿名さん 
[2023-02-02 18:01:51]
ツマランね
47: 匿名さん 
[2023-02-02 18:02:33]
>>40 匿名さん

今どき電話?
48: 匿名さん 
[2023-02-03 15:27:35]
独身者はマンション以外居場所ある?
49: 匿名さん 
[2023-02-03 16:04:56]
ないでしょう。戸建は論外。
50: 匿名さん 
[2023-02-03 16:26:04]
不動産屋はそう言うよね~
51: 匿名さん 
[2023-02-03 20:04:20]
独身こそマンションでしょ。

妻子持ちでマンションなんてありえない。
あんなプライバシーのない空間で夫婦生活できるの?
子供は****できるの?
不思議だね。
52: 匿名さん 
[2023-02-03 20:24:02]
不動産屋の婆さんが言ってたよ同じ事を。
53: 匿名さん 
[2023-02-03 20:24:43]
おいおい、なんで伏字にするんだよ。文脈を読めよな。国語力のないAIだな!
54: 匿名さん 
[2023-02-04 17:12:06]
アホなこと書き込むからよ。
55: 匿名さん 
[2023-02-04 19:19:29]
独身はマイノリティだから、顧客層にならん。
56: 匿名さん 
[2023-02-05 00:12:50]
夫婦子供二人のファミリー層がターゲット。
57: 坪単価比較中さん 
[2023-02-05 07:00:28]
スマホ命で、カップ麺しか食べずに、作業服一張羅ってのはそもそもマンションなんて不要どころか大嫌いだろう。

ある程度教養があって結婚願望のある非喫煙者はOK。
58: 匿名さん 
[2023-02-05 07:41:07]
>>48 匿名さん

戸建てはメンテが大変。売買も大変。
マンションなら市場が大きいから買い替えが楽。
独身者は、5年ごとに新築に買い換える道しかないね。
59: 通りがかりさん 
[2023-02-05 07:43:50]
>独身は、中古や、賃貸が身の丈に合っているのか?良いものを持つ必要がないのは、なぜなのだ?

結婚して、二人で良いものを選ぶって楽しいよ。高いマンションのオプション会だったからか、時間帯でたまたまだったのか、若いカップルは少なく、私達くらいだった。でも皆さんご夫婦で来られていたよ。一人で来ている人はいなかったよ。

良いものを見るとやっぱりいいよ。上を見ればきりがないけれども、インテリアは一生ものだからと張り込んじゃった。

マンションは二人で選んだ方が楽しいよ。でも選ぶ時に喧嘩して別れたカップルも知ってるよ。好みが合わなきゃ長く続かないから、かえって良かったかも。

今結婚願望がなくても、節目節目で結婚したくなるのが女心。慌てる必要はないと思うよ。
60: 匿名さん 
[2023-02-05 13:38:00]
お一人様の愚痴でした。
頑張ってね(泣)
61: 匿名さん 
[2023-02-05 14:25:08]
>>56 匿名さん

ダメ。夫婦生活も、一人Hもできない。
62: 匿名さん 
[2023-02-05 19:33:28]
キテイグアイ老害クレーマー
63: 購入経験者さん 
[2023-02-05 21:09:16]
>>56 匿名さん

7LDKぐらいじゃないと4人家族は無理。
64: 匿名さん 
[2023-02-05 22:53:01]
独身でも3LDKは最低ほしいもんね。
65: 匿名さん 
[2023-02-06 06:35:34]
1はLDKとつなげて広くして、2はベッドルーム、3は物置専用にするとか、そんな感じかな。
66: 坪単価比較中さん 
[2023-02-06 06:38:10]
喫煙者はトランクルームだけあれば十分。どうせ普段はコンビニの外の喫煙所で暮らすのだから。
67: 匿名さん 
[2023-02-06 15:20:12]
孤独死されたら大損害。
家族持ちの方が歓迎されるからね。、
68: 匿名さん 
[2023-02-08 10:23:04]
性格にもよりますが、独身が賃貸を選ぶときにはワンルームになりがちです。
それでは狭いので分譲マンションがおススメです。ちょっと郊外になると、ワンルームとか2LDKは存在しないので、自然と3LDK以上、80m3以上の物件に棲めるようになります。そうです。広い居住空間が貴女の心を開放するのです。そうなのです。あっ解放か?どっちでもいいや。
69: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-08 10:24:52]
カップ麺はコンビニで十分です。

多摩川は広く開放的です。
70: 匿名さん 
[2023-02-11 17:30:40]
何時どうなるかわからないし、賃貸で十分。
71: 匿名さん 
[2023-02-17 05:05:37]
>>64 匿名さん

そりゃそうだ。
72: 匿名さん 
[2023-02-17 08:41:32]
臭い汚いキレ易い低能喫煙者には無理ですが、健常者だと問題ないですね。
73: 匿名さん 
[2023-02-17 09:02:30]
>>4 匿名さん

酔いとか悪いの問題でもない。
74: マンション検討中さん 
[2023-02-17 09:08:33]
>>72 匿名さん

美醜に関係なく、喫煙者は低収入でリスクが高いようです。

と言っても美しい喫煙者なんてそもそも存在しませんが。
75: 匿名さん 
[2023-02-17 14:28:15]
単身者は嫌われるよね、家族でないと。
76: 匿名さん 
[2023-02-18 11:21:23]
ゲネプロに参加しないといけないし、マンションは誰にでも必要。
77: 名無しさん 
[2023-02-18 11:34:32]
喫煙者は周辺住民に迷惑かけるだし、リスク対応がまずく、将来失業する可能性が極めて高いのでやめておいたほうが良い。

禁煙できる人は意志強固で出世できるのでOK。
78: 匿名さん 
[2023-02-18 17:30:10]
お一人様はタバコ好きだから、困るわネ
79: 匿名さん 
[2023-02-18 17:32:08]
>>4 匿名さん

別に女性でもよいし。
80: 匿名さん 
[2023-02-18 20:41:55]
>>78 匿名さん

臭い人は賃貸の方が良さそう。
81: 匿名さん 
[2023-02-18 23:52:27]
マンションを腐すでない!みんな買ってね♪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる