南青山「常盤松ハウス」建替プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.tokiwamatsu36.com/
所在地:東京都港区南青山7丁目9番(地番)
交通:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 徒歩11分
JR山手線 渋谷駅 徒歩14分
東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩15分
間取:STUDIO・1LDK~3LDK
面積:39.45平米~107.50平米
売主:丸紅株式会社
施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-06-25 16:01:54
南青山「常盤松ハウス」建替プロジェクトってどうですか?
221:
匿名さん
[2019-11-18 09:40:20]
|
222:
マンション比較中さん
[2019-11-18 10:01:27]
パンダ部屋+マンマニさんの拡散でこのスレも随分書き込みが増えましたね。
とはいえ駅近トレンドのなかピンポイントの需要ではあるので、 本当にこの場所がいい人は購入すればいいと思いますが、 そうでない人は冷静に検討した方がいいと思います。 パンダ部屋じゃないと買えない層にとっては、 本当に何があっても南青山に住みたい人以外は、 実際住んでみて不便に感じることも多いと思います。 |
223:
坪単価比較中さん
[2019-11-18 11:15:11]
ここは別に沼じゃないでしょ。建て替えにあたって容積率不算入の地下住戸作るために地面採掘してるだけじゃね?
|
224:
匿名さん
[2019-11-18 13:00:47]
>建て替えにあたって容積率不算入の地下住戸作るために地面採掘してるだけじゃね?
それをやめとけって話だね。 北から見たら地下の様に見えて実は南から見ると日光が燦燦と降り注ぎますみたいなら いいけど地下物件なんて日本で作るなよ、デべさん。ってこっちゃ。 |
225:
マンション検討中さん
[2019-11-18 22:19:55]
南青山ロイアルハイツ
築42年3階68.82㎡5590万 坪単価268万 築年数から建て替えの話が出てもおかしくないマンション 近隣に小規模ハイツが更に2つ 敢えて築古に住んで新しいマンションの地権者になる手もある |
226:
マンション検討中さん
[2019-11-18 22:24:49]
ドミール南青山 築38年 坪単価350万の売り出し有り
規模感もあり10年後には建て替えの可能性有り 六本木通りを渡らない表参道寄りのため小さなお子さんの通学には助かる |
227:
マンション検討中さん
[2019-11-18 22:29:36]
セントラル青山 築50年
外苑前5分 表参道8分 坪単価246万 建て替え直前か? 地権者に早くなれる? |
228:
マンション検討中さん
[2019-11-18 23:15:29]
|
229:
匿名
[2019-11-19 08:17:45]
半地下でも、ここなら470万なら売れる。
1億の大台にも乗らない。 だから、転売ヤ―が群がる。 |
230:
匿名さん
[2019-11-19 09:15:39]
|
|
231:
匿名
[2019-11-19 11:20:57]
ちょっと、くどい。
「半地下から日本を守る会」でも作って、N国の立花みたいに選挙に打って出ろや。 |
232:
匿名さん
[2019-11-19 11:25:25]
半地下っていうよりモロ地下じゃね?
|
233:
匿名さん
[2019-11-19 11:27:20]
>>230 匿名さん
まともなデベロッパーなら半地下なんて作りません。高さ制限内で1階多く売りたいから半地下なんて部屋ができます。 |
234:
匿名さん
[2019-11-19 11:32:04]
|
235:
匿名さん
[2019-11-19 14:45:59]
傾斜があるとはいえ、半地下ではなく地下3階
住民的には10階建てですから住所に常磐松ハウス地下3階とは書かないですし ベータも1-10Fでしょうけど。 |
236:
匿名さん
[2019-11-19 14:48:47]
1階2階は侵入が怖いので3階以上で検討、とかよくありますが
通常とは違うのでどの部屋かは他の物件以上に大切なポイントですね。 |
237:
匿名さん
[2019-11-19 14:50:45]
物件を見ずに決める事になる場合、4階以下の方は特に注意が必要と思われます。
|
238:
匿名さん
[2019-11-19 15:06:18]
地下物件で案外ありがちなのは
地下物件購入者は諦めて(承知して)買うから割と長く住むけど 3階、2階とかを買ったつもりの人が住んでみると事実上1階で通行人と目が合うとか ベランダに出にくい、中が丸見えって事に嫌気がさして引っ越すパターン。 これ要注意。 最近だとネットで地下物件の中古の空き状況が確認できるので要確認。 |
239:
匿名
[2019-11-19 16:17:17]
傾斜地の場合、低い場所は普通の1階でも、高い場所は半地下となります。
ただ、傾斜が急な敷地では低い場所は1階でも、高い場所は地下2階となる場合があります。 私が住んでいるPC三田綱町フォレストは南は普通の1階ですが、北は完全な半地下ですし、北西側は地下1階~1.5階(部屋ではありません)となります。 したがって、南の1階は普通の1階の価格でしたし、北の1階(半地下)はここと同じく安かったので、各部屋とも即完売しました。 即ち、傾斜地では部屋によって全く違うということです。 買う部屋が敷地の低い場所か高い場所かを確認することと、道路向きか庭向きかも重要です。 |
240:
通りがかりさん
[2019-11-19 17:40:39]
|
安いなら妥協してもいいって人がターゲット
買値より値段上げても買ってくれる人じゃないのは確か