南青山「常盤松ハウス」建替プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.tokiwamatsu36.com/
所在地:東京都港区南青山7丁目9番(地番)
交通:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 徒歩11分
JR山手線 渋谷駅 徒歩14分
東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩15分
間取:STUDIO・1LDK~3LDK
面積:39.45平米~107.50平米
売主:丸紅株式会社
施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-06-25 16:01:54
南青山「常盤松ハウス」建替プロジェクトってどうですか?
188:
匿名さん
[2019-11-16 23:17:26]
|
189:
匿名さん
[2019-11-16 23:46:57]
>むしろ半地下でない部屋が高倍率
「むしろ」じゃなくて 「半地下でない部屋が高倍率」それが当たり前だわね |
190:
マンション検討中さん
[2019-11-17 00:09:29]
中古になった半地下部屋を次に購入してくれる人はいないわ。
賃貸でも相当安くしない限り厳しいわ。 安さに釣られて購入したが最後、出口がない。 キャピタル出なくともパンダは2階9190万が無難。 ここなら5年後に9300万くらいの評価は期待出来ちゃう。 それで十分と思わないと。 |
191:
マンション検討中さん
[2019-11-17 00:11:38]
半地下半地下ってそんな変わらないと思うけど。
|
192:
匿名
[2019-11-17 07:30:06]
半地下狙いの輩が2階を推して倍率下げか?
2階を狙っている奴が、2階が良い・2階が良いっていうかね。 いくら何でも見え透いてるよ。 マンマニ同様、坪単価もグロスも含めて総合的に、ここの一押しは1階パンダ。 資金に余裕があるなら南西3階83.17m2。鉄板。 |
193:
匿名
[2019-11-17 07:35:15]
北西の半地下と南西・南東の半地下では、同じ半地下でも全く違いますよ。
まずは、MRで確認してください。 |
194:
匿名さん
[2019-11-17 09:25:12]
>北西の半地下と南西・南東の半地下では、同じ半地下でも全く違いますよ。
それを踏まえた上でも、日本に半地下マンションなんて作るなよって思うけどね。 後進国のスラム街じゃあるまいし、やめてほしいわ。 |
195:
匿名
[2019-11-17 09:39:55]
大きく出たね。
日本のことを真剣に考えてるんだ。 |
196:
マンション検討中さん
[2019-11-17 09:52:44]
地下部屋を作ることで62部屋が98部屋になって一般販売が可能になったんだ。
容積率の対象 非対象を知って発言してるとは思うが、地下部屋なしでは買うことさえ難しかったし、ここまで価格も安くならなかった。 |
197:
マンション検討中さん
[2019-11-17 10:33:44]
>>192 匿名さん
その南西80Bはゴミ置場の真上。 ゴミ収集車が止まるターンテーブルもあり、回収時は音と漏れる匂いに懸念。 収集車が来る時間帯は窓閉めっぱなし対応。 それなのに坪単価高い。 同じ80㎡だと西のほうがいいとは思う。 |
|
198:
匿名さん
[2019-11-17 10:51:31]
>>195
いやいや、そこまでじゃないけどマジよ。 古いアパート4畳半、6畳間で半地下ですけど激安なんで学生さんいかがですか? バイト頑張って次はいいところ住みましょうね、社会人になったら立派なところに住みましょうねって事なら別にそこまで言わないけどねえ。 周辺のボロマンションでも半地下なんてない地区に5000万、1億だして半地下に住まわせるなんてマジでやめて欲しい。 この物件だけじゃなくてどこであってもやめて欲しい。 |
199:
検討板ユーザーさん
[2019-11-17 11:52:15]
価値観の押し付けは意味がないわ
|
200:
匿名さん
[2019-11-17 11:52:21]
このあたりは水害に強いけど道路が局地的に冠水してオジャンというのも半地下なら有り得る話なんでどう判断するかだね。あと湿気もか、外国はともかく日本では価格という面以外はメリットないと思う
|
201:
匿名さん
[2019-11-17 13:01:37]
短時間の集中豪雨での冠水はリスクとして受け入れて購入するっきゃない
中庭のない1階は安いから買うわけで、2階78㎡の坪426万がどんだけお得かみんな分かってる。 だけどグロス1億出せないから69.78㎡しか買えない人が多数なんよ。 |
202:
匿名
[2019-11-17 13:48:28]
理想は理想、夢は夢。
誰だって、元麻布近辺・低層マンション・ルーフバルコニー付き・最上階に住みたいよ。 半地下なんて住みたかねえよ。 現実は下品だけど金、金、金。 |
203:
マンション検討中さん
[2019-11-17 13:52:59]
元麻布に住みたいって人そんなにいますか?
|
204:
匿名
[2019-11-17 15:05:14]
いつかは元麻布。いつかは松濤。いつかは南青山。
|
205:
匿名さん
[2019-11-17 15:55:35]
今は時代が本当に悪い。
人件費や建材費の高騰 低金利 大手デベ寡占化 などなど隣のフォレストが分譲された2006年はあの高級仕様が坪365万で買えた。 今はその中古が坪550万とかで成約。 仮にフォレストクラスのマンションが今の時代に分譲されたら坪単価650万は確実だろう。 2006年に南青山を購入できた人は仕様が落ちる常盤松ハウスの半地下さえ高くて買えないまでに上がってる。 理想は理想、現実は13年前の1.5倍に膨らんだ高い価格を前に妥協しないと買えないこと。 |
206:
匿名さん
[2019-11-17 16:06:39]
2006年 30歳でマンション購入→現在43歳
当時のマンションを売れば含み益は4000万以上は軽くある 買い替えする資金は潤沢 対して 2006年 当時15歳で買うタイミングでもない学生は今まさに28歳 結婚してマイホームという時代がバブル価格 なんて運の悪い時代に購入タイミングが来たんだ おじさんは資金力有り、若者が損をする時代 将来の年金にも不安 年収は夫婦で1500万で、なんとか半地下なら70㎡が買えるかな?とか 安い時代に不動産を買えたおじさんには若者の気持ちは理解できんよ |
207:
匿名さん
[2019-11-17 16:10:39]
>>204
元麻布の麻布ガーデンウエスト、ウエストミンスターハウス、元麻布ヒルズが憧れのマンションです。もっと稼がないと、今の自分の稼ぎじゃ手が届きません。 しかし南麻布でしたら1.2.3丁目の低地ならそこそこな稼ぎでも手が届く物件はあります。なんせ私が住めるくらいですから。 |
どう考えても条件とのバランスで最強パンダは78㎡でしょ
話題の60Cパンダは大した人気では有りませんでした
むしろ半地下でない部屋が高倍率