株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ネベル浅草橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 柳橋
  6. ネベル浅草橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-12-28 20:35:55
 削除依頼 投稿する

ネベル浅草橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/nbl-asakusabashi/

所在地:東京都台東区柳橋1丁目23-3、23-5、23-18(地番)
交通:都営地下鉄浅草線「浅草橋」駅(A1出口)徒歩2分
   JR中央・総武線「浅草橋」駅(東口)徒歩3分
   JR総武線快速「馬喰町」駅(C2出口)徒歩4分
   都営地下鉄浅草線「東日本橋」駅(B3出口)徒歩7分
   都営地下鉄新宿線「馬喰横山」駅(A1出口)徒歩9分
   都営地下鉄浅草線「蔵前」駅(A1出口)徒歩11分
   JR中央・総武線「両国」駅(西口)徒歩11分
   東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅(1番出口)徒歩14分
   JR中央・総武線「秋葉原」駅(昭和通り出口)徒歩15分
   JR京浜東北線根岸線「秋葉原」駅(昭和通り出口)徒歩15分
   JR山手線「秋葉原」駅(昭和通り出口)徒歩15分
   都営地下鉄大江戸線「両国」駅(A5出口)徒歩16分
   都営地下鉄大江戸線「蔵前」駅(A6出口)徒歩16分
   つくばエクスプレス「秋葉原」駅(A1出口)徒歩17分
   都営地下鉄大江戸線「新御徒町」駅(A4出口)徒歩20分
   つくばエクスプレス「新御徒町」駅(A4出口)徒歩20分
間取:1DK~3LDK
面積:30.42平米~62.62平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2020.1.9 管理担当】

[スレ作成日時]2019-06-22 15:37:09

現在の物件
ネベル浅草橋
ネベル浅草橋  [第3期2次]
ネベル浅草橋
 
所在地:東京都台東区柳橋1丁目23-3、23-5、23-18(地番)
交通:都営浅草線 浅草橋駅 徒歩2分 (A1出口)
総戸数: 36戸

ネベル浅草橋ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2019-12-24 17:54:59]
管理会社って色々見ていても、デベの関連会社であることって多いように見受けられます。
マンションってそんなものではないのかな…
管理組合がかなり積極的に動いているところだったら
管理会社に不満がある場合、変更したりするという話も聞いたことがありますよ。
最初から満足できればいいなって感じました。
22: 匿名さん 
[2020-01-06 14:35:13]
投資で買う人が多い小規模マンションだとマンションの管理組合がうまく運営できるのかなという懸念点は出ますけどね。
上手く回せればいいなと思います。

間取りはAだけが公式サイトに挙がってますが他のプランもどこかで見られるんでしょうか。
Aタイプは3.5畳の部屋の壁を取って大きく使いたいような気もしますね…。北向きの部屋なのでもうちょっと売りが欲しかったかな。
23: マンション検討中さん 
[2020-01-08 13:05:36]
>>22 匿名さん

管理組合や修繕で大変になるリスクありますよね。

資料請求している方には年明けに資料1枚だけですが届いているかと思います!
来週末からは銀座モデルルーム見学できますよ。

3LDKが一番高くて7800万らしいですね。
24: 匿名さん 
[2020-01-14 15:39:14]
間取りが他にも出ていたようです。
Dタイプ、3LDK+2WIC+STICということでした。
あまり専有面積は広くないですが、空間効率は徹底して考慮されているように見えます。
居室は3つの内2つは4畳台なので、
ベッドとサイドテーブルを置くだけ、位の広さですけれど…
25: ななしのごんぺい 
[2020-01-24 10:11:14]
50平米くらいの2LDKなら買ったのになー。
なんでこんな間取りなんだろう...
立地や設備が良いのは分かるけどやはり部屋の間取りが使いにくそう...
26: 匿名さん 
[2020-01-29 08:25:48]
通りすがりの者です。
間取りDタイプは62平米台で3LDK+2WIC+STICで部屋数を確保したプランのようですが
各収納面積の詳細が知りたいですね。
それから、STICとは何の略でしょう。
間取り図から収納なのだろうとは思いますが押入れみたいなものですか?
27: 匿名さん 
[2020-01-29 11:28:45]
>26さん
ステップインクローゼットの略らしいですよ。
ウォークインクローゼットより小さいからこんな表記なんですかね?
要するに収納です。
28: 匿名さん 
[2020-02-03 09:15:18]
検索でこのような記事を見つけました。ステップインクローゼットとウォークインクローゼットの違いは、やはり面積の広さのようです。
https://new.shuno-oshieru.com/walk_in_closet_step/
大手のデベロッパーでも本来はステップインクローゼットであろう収納をウォークインクローゼットと表記しているので、ここは良心的かもしれませんね。
29: 匿名さん 
[2020-02-13 14:42:48]
クローゼットの諸々の呼び名自体は決まりはなくて、デベごとに好きにつけてしまっていいってことなんですね
他にもみていると
別の名前がついているところもあります。…わかりにくいけれど、まあここの場合はある意味イメージしやすいネーミングではあるのカナ

間取りは皆さん書かれているように、ちょっと独特?
30: 匿名さん 
[2020-02-21 16:30:27]
プランA、正直狭めの2LDKですけど、キッチンが独立していないとか、室内通路が最低限とか
そういう工夫がされているので
生活空間は思っているよりも狭くはないようです。
3.5畳のベッドルームは書斎などにするとよさそう。ドアは開き戸なので、リビングとつなげて使うことは想定されていないようです。
31: 匿名さん 
[2020-03-02 15:14:38]
儲かる確率上位ランキングというので1位を取った、ということが公式サイトに書かれていました。
となってきますと
ここは実需の方はほとんどいらっしゃらないのか。
全くいないわけでもなく、多少は実需であっても
ここまで資産価値や儲かるということが強調されているので
投資向けとしてみている方が多いのでしょう。
普通に賃貸っぽくなくて、分譲として暮らしやすそうなところが良いと思うのだけど。
32: 匿名さん 
[2020-03-12 15:45:29]
間取りを見た感じでは、どの間取りも十分永住できそうな感じがしました。
3LDKのDタイプなど、無駄のない間取りで柱の出ている部屋がちょっと残念な点を除いてとてもいい間取りだと思います。
これで62㎡ちょっとしなかいのが意外な感じがするくらい、とてもよく考えられた間取りではないかと思います。
1LDKは収納もちゃんとあるので、一人暮らしで長く住むのに適していると思いますし、2LDKもまた一か所柱が出ているのが残念なだけで無駄のないいい間取りに思えます。
33: 評判気になるさん 
[2020-03-18 10:44:45]
噂では売れてるって聞いたけど、他のマンションと何が違うか教えてください。何が標準でなにがオプションみたいな。値段安くて駅近が今の時代は売れるのかな
34: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-22 16:43:29]
・2LDK(狭さは否めないものの
・駅近(走れば1分
・外見のデザイン性(噂
・水が綺麗(たからの水
・共用部のWi-Fi、アロマ
等々が標準(らしい
35: 匿名さん 
[2020-03-27 17:23:47]
Aタイプ(42㎡)って4700万円台から?
36: 匿名 
[2020-03-28 20:58:54]
そうみたいですね。
37: 匿名さん 
[2020-03-30 07:23:28]
Aタイプ4700万円からなんですか。
主寝室が引き戸になっていたりして、限られた空間での工夫がわかります。
Bタイプはいくらからなんでしょうか?
キッチンもリビングを見渡せるタイプ、壁側タイプの2つが選べるといいのかななんて思いましたけど、贅沢ですかね。

>>共用部のWi-Fi、アロマ
アロマが珍しいと思いました。コロナウイルスの感染者は嗅覚がおかしくなると聞きました。アロマが共用部に炊いてあれば嗅覚がちゃんとはたらいているかわかる気がします。
Wi-Fiも入居してすぐに使うことができるなら助かりますよね。
38: 匿名さん 
[2020-03-30 08:11:21]
たぶんAタイプ4700万円台と言っても、お得意の4780万で2階あたりだろうね。
4階、5階だったら100万、200万プラスされるだろうね。
場所的に大きく値引きは無理そう。
39: 匿名さん 
[2020-04-06 22:53:23]
こんな時期に今週末から6次先着販売開始。売れている、という理解で良いのか?…。
40: マンション検討中さん 
[2020-04-06 23:57:54]
>>39 匿名さん
えー、そうなんですね。
モデルルーム見に行って迷っていたのですが。
このご時世、新築決断する気になれず。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる