三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ滝野川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 滝野川
  6. パークホームズ滝野川
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-05 20:56:25
 削除依頼 投稿する

四季都心 - 彩り豊かな滝野川へ。
第6回三井住空間デザインコンペ対象物件で、最優秀プランを元にした住戸を1戸、実際に作って販売します。

三井住空間デザインコンペ=http://www.shinkenchiku.net/j-kukan/

<全体物件概要>
所在地:東京都北区滝野川7丁目20番6(地番)
交通:埼京線板橋駅から歩いて5分、東武東上線北池袋駅から歩いて6分、都営三田線西巣鴨駅から歩いて12分
総戸数:60戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:55.86~73.01平米
入居:2011年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:錢高組

[スレ作成日時]2010-01-27 18:18:44

現在の物件
パークホームズ滝野川
パークホームズ滝野川  [最終期最終次]
パークホームズ滝野川
 
所在地:東京都北区滝野川7丁目20番6(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩5分
総戸数: 60戸

パークホームズ滝野川

585: めかぶ 
[2010-12-02 20:19:20]
間違えました

エアコンはオプションでは買わないです。量販店の方が安いですし、複数台買う場合はさらに値引きに応じてくれますよ。
586: 匿名さん 
[2010-12-03 10:28:49]
引越し日も抽選でしょう
587: 匿名さん 
[2010-12-03 13:46:55]
当たり前。そんなんいちいち書き込むな
588: 契約済みさん 
[2010-12-03 18:25:25]
めかぶさん

ありがとうございます。
エアコン含め、家電をまとめ買いするので、値引き交渉してみます!
589: 匿名 
[2010-12-04 18:15:33]
またキャンセル出ましたね
590: 匿名さん 
[2010-12-04 18:46:47]
今まで荒らしてすいませんでした。羨ましくてつい・・・。
もういたしませんので、ご容赦ください。
私もマンション買えるよう頑張ります。
591: 匿名さん 
[2010-12-05 11:42:34]
こんなマンション羨ましがるなんているんですね。
592: 契約済みさん 
[2010-12-06 23:01:20]
オプション会に行ってきました。
やっぱり割高ですね。
私も予算的に厳しいかな。
593: 契約済みさん 
[2010-12-06 23:08:51]
オプションの扱いは三井御用立つの会社のほうが安心できると思いますが、他のインテリア系の会社から見積もりをとって比較してみたほうがいいかもしれませんね。
収入に余裕があるひとはいいですが、結構背伸びして買った私には、ちょっと・・・・
でも、安いとはいえニトリのような所で揃えるのも寂しい^^:
594: 匿名はん 
[2010-12-07 18:19:52]
足場がはずれて、マンションの外観が少し見えるようになりました。
モデルルームで模型は見ていましたが、本物はやっぱりドキドキです。
素敵なマンションだといいですね。
595: 契約済みさん 
[2010-12-07 18:26:10]
諸費用概算の上ぶれ懸念から、オプションもなかなか手が出せず。早く諸費用精算額でないかなー。


登記費用だけでも概算50万くらいで、相場よりホント高いなー。
596: めかぶ 
[2010-12-07 18:28:59]
匿名はん、情報ありがとうございます。

暇なので、現地視察にいってきます。

お金の話を抜きにして、
工事してくれている人が、僕の家を作ってくれていると思うと、他人な気がしませんね。感謝しないと。
597: 契約済みさん 
[2010-12-07 18:35:51]
No.595さん

相場より高いんですか?
見積もりが高いだけですか?
598: 595 
[2010-12-07 20:09:18]
いや、本で調べた情報ですと、だいたい40万ぐらいと
書いてあったもので。。。

この物件で計算してみました。

固定資産税は物件価格の6割ぐらいとして、

・建物の所有権保存登記(登録免許税=固定資産評価額×0.15%)、
・土地の所有権移転登記(登録免許税=固定資産評価額×1%)、
・抵当権設定登記(登録免許税=固定資産評価額×0.1%)
これでだいたい登録免許税が30万~40万で、
+司法書士報酬がMAX20万ぐらいと聞きますので、、

50万~60万ですね。。

あっ、相場でしたね。すみませんでした。
入居後の不動産取得税、0円と想定していますが、
がっぽり何十万も請求がくるのでしょうか。
税に詳しい方、教えてください。
599: 契約済みさん 
[2010-12-12 09:53:57]
入居説明会等の資料、来ましたね!
引っ越し業者はどこが割安なんですかね?
うちはとりあえず、3社に見積りしてもらいます。
600: 匿名さん 
[2010-12-12 15:12:29]
駆け引きしながら、
限界まで値切り倒す予定です。
601: 匿名さん 
[2010-12-12 16:55:19]
ここって登記費用だけで50万かかるの!? オドロキ&モッタイナイ・・・
三井にいいようにやられてますよ・・・
602: 匿名さん 
[2010-12-12 17:38:29]
久々の登場ですか。

>抵当権設定登記
は借入金額によりけりだったような・・・。
なので、人によって違ってくるかな。
頭金の多い人は少なくなるでしょう。

司法書士の報酬は、安いところに頼めば良いのかも。

安くするにはこの2点で頑張るしか・・・。
603: 匿名さん 
[2010-12-12 22:52:13]
司法書士は三井指定の人以外は頼めないと言われました
604: 匿名はん 
[2010-12-16 13:42:05]
徐々に外観が見えてきました
605: 契約済みさん 
[2010-12-16 23:14:41]
そうですね。
西側は囲いが取れましたね。
完成が待ち遠しいです。
606: 匿名さん 
[2010-12-17 00:33:33]
>602
>久々の登場ですか

ナニその被害妄想w 登記50万て普通に高いからw
607: 匿名 
[2010-12-20 10:45:33]
602
普通の概念がわからんぞニートくん(笑)
608: 契約済みさん 
[2010-12-20 18:55:09]
登記費用でボッタくれるのは手数料位じゃないですか?
見積もり見れば税金等は分かるわけだし。
でも手数料が安くてもよく出張費とかほかの手数料で取る司法書士もいます。
だけど三井だからそこまで変な司法書士は使わないでしょ?(多分)

あくまで概算だよ!でも3LDKをフルローンで買うならなんだかんだ50近くはいくかもね。
概算は多めに出してあるはずだから・・・
609: 契約済み 
[2010-12-21 09:20:29]
固定資産税もいくらかまだ分からない状態で、
諸費用が高いとかうんぬんを話すのはどーかと…
三井専属の司法書士がいるから、出張費なんてあるわけない…
まぁ、だんだん引き渡しが近くなって不安になるのはわかりますが、
ありえない登記費用とかとってたら、
大問題になってますよ…
三井さんがどれだけのマンションを供給してきたか考えれば納得しますよね?
大丈夫ですよ。もっと楽しいことを考えましょう!
610: 契約済みさん 
[2010-12-21 16:06:01]
まぁ、支払はみんな不安だけど、自分の家が手に入るとおもえば、色々楽しい想像もできるじゃないか!
611: 契約済みさん 
[2010-12-24 10:22:30]
マンション見てきましたが全体が黄色っぽいんですね。

バルコニー側の外壁タイルの貼り具合が悪いように見えます(例えにくいのですが、デコボコしてます)

完成が楽しみです
612: 匿名はん 
[2010-12-25 11:06:17]
北東側も外観が見えるようになりました。
丁寧に仕上がっているとありがたいのですが。
613: 匿名 
[2010-12-25 18:04:12]
どなたか写真とっていたらアップしていただけませんか?
614: 匿名 
[2010-12-25 19:53:02]
外装、イマイチでした。
素人目からみても雑に造ってある感じです。皆さんも一度、観に行かれた方が良いですよ。
615: 匿名さん 
[2010-12-25 20:50:58]
外観はほとんど覆いが取れて、見ることが出来ます。
明日、時間があれば写真撮ってアップしますね。
616: 契約済みさん 
[2010-12-25 22:50:21]
外装あらいですよね。バルコニー側のタイルの貼り具合がデコボコしています。
低層は近くで見えるのでひどいものです。
近所のブリリア巣鴨をたまたま見た時も同じくデコボコしていて、
パークホームズ滝野川がこれだったら、嫌だなーと思っていましたが、
現実はこちらもあらい結果になって残念です。

みなさんの印象はどうでしょう。まぁこんなものなのかと思っていますが。
617: 匿名さん 
[2010-12-25 23:24:49]
クリスマスにご苦労様です。
バレバレです。
618: 匿名さん 
[2010-12-25 23:44:29]
高級マンションでは無いし、
団地みたいな外見じゃなければいいや。
619: 契約済みさん 
[2010-12-26 08:15:45]
ネガティブコメントについて、すべてアラシと決め付けてるアホが
いつも一人いますな。
自分の目で見てくれば一目瞭然です。
620: 匿名さん 
[2010-12-26 11:00:12]
>619

同感。ネガティブな現実を受け入れたくないんだろうね。死ぬまで夢見てろっつーの
 
621: 匿名さん 
[2010-12-26 11:46:34]
タイルの色が~、と同じパターン、流れですね。
頭使いましょう。
622: 匿名 
[2010-12-26 12:16:33]
ネガティブコメント嫌いなのは、分かったから現地見てからカキコミしろよ、おっさん。
外観は、まとまりが無くチグハグした感じで笑えるよ。
623: 契約済みさん 
[2010-12-26 14:28:36]
No.619、620、622

自分が住むわけでもない物件をわざわざ見に行って、ケチつけている皆さん、
お仕事も無くて暇なんですね。
ご苦労様です。
624: 匿名さん 
[2010-12-26 14:49:37]
他社のスレを荒らすのが彼の仕事なんだよ。
625: 匿名さん 
[2010-12-27 00:51:54]
てゆうかただ単に契約者がダメ出ししてるだけじゃないの?
余裕が無い人は全部悪口に聞こえちゃうんだろうけど。
626: 契約済みさん 
[2010-12-27 14:38:17]
MRで見た模型と大きな違いが分からなかったので私は問題無かったかな。むしろ日が当たって明るいタイルの色に嫁と喜んでいました。タイルがデコボコしてるかは、建設業者じゃないので、そこまで近くでみれないから、わかりませんでした。
627: 契約済み 
[2010-12-27 18:46:53]
お写真とっていませんか?もしあったらアップしてもらえたらうれしいです。
628: 匿名さん 
[2010-12-27 19:46:47]
>>625
ス○ッチのプラウドスレが同じようなタイルネタで荒らされているんだよ。
書いてあることがそっくり。
629: 匿名 
[2010-12-27 21:09:56]
契約済の人しかカキコミしてないでしょ。
別に嫉まれる程の物件じゃないし。
ネガティブコメントも素直に受け止めましょう。
630: 匿名 
[2010-12-28 08:02:04]
プラウドにすれば良かった
631: 契約済みさん 
[2010-12-28 11:14:19]
感じ方は人それぞれ。
私もさほど気になりませんでした。
632: 匿名さん 
[2010-12-28 11:52:20]
このスレ、いつまでやるの?
住民版で盛り上がって下さい。
633: 契約済みさん 
[2010-12-28 17:19:23]
パソコンがないので、誰か契約者専用スレ作ってください
634: 匿名さん 
[2010-12-28 19:56:41]
いつも疑問なんだけど、
こういう掲示板の契約者専用スレって必要なのかな?
住民同士、直接話をすれば良いだけで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ滝野川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる