三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ滝野川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 滝野川
  6. パークホームズ滝野川
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-05 20:56:25
 削除依頼 投稿する

四季都心 - 彩り豊かな滝野川へ。
第6回三井住空間デザインコンペ対象物件で、最優秀プランを元にした住戸を1戸、実際に作って販売します。

三井住空間デザインコンペ=http://www.shinkenchiku.net/j-kukan/

<全体物件概要>
所在地:東京都北区滝野川7丁目20番6(地番)
交通:埼京線板橋駅から歩いて5分、東武東上線北池袋駅から歩いて6分、都営三田線西巣鴨駅から歩いて12分
総戸数:60戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:55.86~73.01平米
入居:2011年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:錢高組

[スレ作成日時]2010-01-27 18:18:44

現在の物件
パークホームズ滝野川
パークホームズ滝野川  [最終期最終次]
パークホームズ滝野川
 
所在地:東京都北区滝野川7丁目20番6(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩5分
総戸数: 60戸

パークホームズ滝野川

665: 契約済みさん 
[2010-12-30 16:13:09]
わざわざ人のマンションにケチをつけにくるあらしは無視でいいと思います。
666: 204 
[2010-12-30 16:38:21]
買った人は部屋番号を署名したらどう?
先現地に見に行ったけどそんな悪くないと思うけど
人によって違うかぁ
667: 匿名 
[2010-12-30 18:22:58]
部屋番号を正直に申告する奴なんているわけないでしょ(笑)
668: 匿名さん 
[2010-12-30 18:37:51]
外壁が一部見えているだけの時に行ったけど、
割と丁寧な施工の気がしたなあ。
669: 匿名はん 
[2010-12-30 19:48:51]
仕事が雑であのようになっているのか、それともあれが限界なのか素人にはわかりませんが、一部直してもらえるならお願いしたいものです。
670: 匿名さん 
[2010-12-30 20:23:27]
>668
年始にでも現地に行って外壁見て下さい
671: 匿名さん 
[2010-12-30 21:21:26]
その、ひるまず何度でも挑戦してくる姿勢、
仕事の方で生かしてください。

672: 匿名さん 
[2010-12-30 23:52:04]
「挑戦」って・・・笑

現実を見ましょうね。
673: 契約済みさん 
[2010-12-31 00:22:44]
渉外や法務と言われると、投稿するのが怖くなるのですが、規約に違反するのであれば削除します。

曇りの為、分かりにくいですが、暗くなっている部分が凹んでいる部分と思います。
あくまで素人目ですが。
渉外や法務と言われると、投稿するのが怖く...
674: 契約済みさん 
[2010-12-31 00:30:52]
12月30日撮影の2枚目です。
東、南から光が当たったときに目立つので、晴れの日にまた撮影してみます。
明日から工事も全休のようですので、近くから見れそうですよ。

荒らしと思われるのを恐れつつも、マイホームは高い買い物ですので、契約した皆様全員が後悔しないようにとお節介かもしれませんが、投稿いたしました。
ぜひ皆様も、ご自身の目でお確かめの上、協同できることがあれば、力を合わせていきましょう。

検討板ですので、契約者以外の皆様には無関係な投稿ですが、ご容赦ください。
12月30日撮影の2枚目です。東、南から...
675: 匿名 
[2010-12-31 07:44:13]
これだけ沢山の人が外装に不満があるのにアラシと毎回決め付ける奴がいるけど反論しないの?
676: 匿名 
[2010-12-31 07:46:09]
外装があんな手抜きだと内装も心配になってきました。
677: 契約済みさん 
[2010-12-31 10:36:00]
ご参考までに。
ご参考までに。
678: 契約済みさん 
[2010-12-31 10:37:32]
ご参考②
ご参考②
679: 契約済みさん 
[2010-12-31 10:38:15]
ご参考③
ご参考③
680: 匿名 
[2010-12-31 11:20:10]
三井は、あの凸凹はデザインです、とか言ったりして
681: 匿名さん 
[2010-12-31 11:31:18]
プレキャストの物件ならともかく、
べニアの型枠にコンクリートを流し込んで成型するわけですから、多少の凸凹は避けられませんよ。
すでにタイルを貼ってしまった段階では補修は困難ですし、
補修したとしてもかえって汚くなると思います。

陽のあたる時間に、どこでもいいのでマンションの外壁をご覧くださいな。
凸凹してますから。
外壁の精度なんてそんなものです。

682: 匿名はん 
[2010-12-31 13:02:56]
今日、現地見に行ってきました。
タイルの貼り付けの粗い部分は、以前足場を打ち付けていた箇所のように思われます。
仕方ないと言われればそれまでですが、職人さんが本気を出せばもう少し整いそうな気がします。

職人さん、お願いします!
683: 契約済みさん 
[2010-12-31 15:34:42]
あー。見てきたけど、確かに、打ち付けた跡の補修がずさんだね。目立つ。

あれぐらいならきれいにしてもらえるんじゃん。
684: 匿名さん 
[2010-12-31 15:43:19]
写真だと断定できないですね。
外壁の凸凹は曇りの日だと分からないはずです。

ベージュタイルは明るいやつから暗いやつまで何段階か種類あるんですが、
ちゃんとランダムに配置されてなくて、
暗いやつだけで固まって配置されてるだけのように見えますが。

黒いタイルも、現地見れば分かりますが、
綺麗に磨かれたのと、粉ふいたままのとが共存してます。
これが見た目のムラの原因では?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ滝野川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる