四季都心 - 彩り豊かな滝野川へ。
第6回三井住空間デザインコンペ対象物件で、最優秀プランを元にした住戸を1戸、実際に作って販売します。
三井住空間デザインコンペ=http://www.shinkenchiku.net/j-kukan/
<全体物件概要>
所在地:東京都北区滝野川7丁目20番6(地番)
交通:埼京線板橋駅から歩いて5分、東武東上線北池袋駅から歩いて6分、都営三田線西巣鴨駅から歩いて12分
総戸数:60戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:55.86~73.01平米
入居:2011年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:錢高組
[スレ作成日時]2010-01-27 18:18:44
パークホームズ滝野川
202:
匿名
[2010-07-22 19:18:57]
確かに住みやすそうなのはパークホームズの方だと思います。周りも静かで、値段もそこそこですしねぇ。
|
203:
匿名
[2010-07-22 19:41:36]
プラウドと違って、なんだか地味にうつりますよね!ただ、将来的な資産価値はパークホームズの方が維持されそうですね。
|
204:
匿名さん
[2010-07-22 19:45:21]
営業さん乙。
プラウドより安いが その分、それなりの造りですね。 |
205:
匿名さん
[2010-07-22 20:34:22]
キッチンの天板はプラウドの方が安っぽく見えますね。
部屋の中の柱や梁も全体的にこちらの方がスマートな仕上がりに見えます。 好みの問題でしょうが。 |
206:
匿名
[2010-07-22 21:19:57]
え?
プラウドのモデルルームみました? 人それぞれ、好みはあると思いますが、プラウドは普通〜って感じでしたよ。 パークホームズもオプションはそこそこありましたが、プラウド程じゃないと思いますよ。 プラウドで良いな〜と思い聞いたりすると…気に入った部屋にするのに数百万かかりそうでしたよ。 プラウド=立地の良さ、圧倒的な建物(圧迫感を感じる可能性もあり) パークホームズ=少し僻地、規模は小さいものの造りの良さコストパフォーマンスは、良い。 (南側は最高の景観だが、他はプラウドに遮られて終了〜) プラウドも場所によっては、景色は終了〜。 残り物に福は無さそうですね…プラウドは、高い物件ばっかり残りパークホームズは、価格は低めだけど、選択肢がない。 |
207:
検討から外した人
[2010-07-22 22:06:43]
>205,206
室内は好みの問題ですね。 好みで片付かないのが要の部分、向きや構造です。 資産価値を考えてみても、中古マンション購入時に西向きや ボイドスラブのマンションを比較検討の中からまず第一に除外する人はかなりいます。 それはすなわち資産価値の低下に直結します。 このマンションの資産価値に期待するのはどうかと。あまり「売り」がありませんよね。 |
208:
匿名
[2010-07-22 22:26:53]
確かに資産価値どうこうは難しいですよね!プラウドの駅近はわかりやすい強力な「うり」になりますよね!個人的には安定感の高いパークの方が好きですね。
|
209:
匿名さん
[2010-07-22 22:35:44]
なんか・・・以前プラウドの掲示板も凄い荒れていたけど、プラウドの話題がでた瞬間こっちも荒れてきて笑えますね。
プラウドの営業なのか、住人になる予定の人の性格悪いのか・・・・・ >>207 ボイドスラブの家に住んだ事ありますか? 建物によって程度の差があるでしょうが、私が住んでいた2重床の200mmでは、ほとんど気になりませんでしたよ? 真夜中に夫婦喧嘩をされた時にはさすがに、物が倒れる音は響きましたが。 |
210:
検討中
[2010-07-22 23:18:49]
どっちも見たけど、中身は圧倒的にパークホームズかな。まあどっちも様子見ですが、、、。
|
211:
匿名さん
[2010-07-22 23:35:07]
200mmだと通常スラブではないですか?
パークは遮音性能より、見た目を優先した感じはするけどね。小梁少ないし。 |
|
212:
207
[2010-07-23 00:40:17]
>>209
確かに200mmだと通常スラブでは?? それはさておき… 私は住んだ事がないので実際どうなのか分かりませんが、 資産価値を考える上では一個人がどうこうではなく、 世間一般がボイドスラブを良く思っていないというのが問題なんだと思います。 |
213:
匿名さん
[2010-07-23 01:14:35]
三井は殆どボイドスラブだけどね。
ここは壁が乾式やALCでないのが救い。 この意味ではプラウドも今一歩。 |
214:
物件比較中さん
[2010-07-23 04:50:57]
プラウドが良いと思うならプラウド、パークが良いと思ったらこっちを買えばいいだけじゃない?
気に入らないのに無理やり買えとは誰も言ってないし |
215:
匿名
[2010-07-23 08:09:40]
お〜い、そんな事言ったらこの掲示板の存在意義が無くなるし、それを見てるあなたもどうなの?ってなっちゃうじゃないですか。
基本的に、ボイドスラブの家で良く思ってる人は必死に擁護はしない。 悪く思ってる人は、他人へのお節介と嫌な思いから必死に煽る。 ネットの世界では、どっちが多くなりボイドスラブを知らない人がそれを鵜呑みにしてこういった話題がでた時に、ボイドスラブは駄目だって知ったかぶりをするっていうのは、普通の事だしね。 本当に、ボイドスラブが駄目なら三井だって考えるでしょ? それに、ほぼ完売状態みたいだし、これから住む住人の人だって見ているのにあまり煽って心配させるのもどうなのかな? 金持ちは、ここなんて買わないだろうし、多額の借金を背負う上に、住居の完成後の心配までするなんて気の毒ですね。 プラウド好きな人、プラウドの営業の人も少しは考えなさい。 ボイドスラブが嫌いなら三井系のマンションなんて見ないでしょ? 売行き好調なパークホームズが気になるの?? |
216:
検討中
[2010-07-23 12:25:40]
パークホームズ前から気にはなってました。残り少ないそうで残念です。
|
217:
匿名さん
[2010-07-23 13:37:21]
残り6、7戸みたいよ
|
218:
匿名くん
[2010-07-23 18:16:50]
このマンションの売りは眺望だっていうけど、EタイプとAタイプ以外は眺望はゼロだろ。プラウド上池袋を一生見ることになるんだわな。
プラウド池袋本町みたいなシスナブか小さい中庭を一生見るよりはまだましか。 |
219:
匿名
[2010-07-24 00:15:05]
私もプラウドの眺望にひっかかって断念しました。中庭が狭そうで。
|
220:
匿名さん
[2010-07-24 18:05:46]
プラウド池袋本町落選組の多いこのマンション
西向きだけど眺望はいいからと期待して購入したら 否応無しに目に入ってくるプラウド上池袋 パークホームズが気になるの?とか言っておいて プラウドを意識せずにはいられないこのマンションの住人 見てておもしろい |
221:
匿名
[2010-07-24 20:08:45]
仮に***の集まりだとして、あなたは何故、ここをみるんでしょうか?
プラウドに当選して購入できてるなら、ここで煽る必要ないでしょ。 野村の営業か、暇なニートが煽ってるかな? |