東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 東町
  6. ブランズタワー所沢ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-06-22 21:45:15
 削除依頼 投稿する

ブランズタワー所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tokorozawa/

所在地:埼玉県所沢市東町500番(地番)
交通:西武池袋線西武新宿線 「所沢」駅 から徒歩 6分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.77平米~92.38平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17984/

[スレ作成日時]2019-06-20 14:44:43

現在の物件
ブランズタワー所沢
ブランズタワー所沢
 
所在地:埼玉県所沢市東町500番(地番)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩6分
総戸数: 155戸

ブランズタワー所沢ってどうですか?

121: 匿名 
[2019-09-24 00:12:59]
近隣住民です
このマンションを中心とした再開発計画には国・県・市から合わせて数十億円の公費が投入されていますので、環境も込みで同程度の規模をデベだけで開発した場合に比べるとお買い得なのでは?と思います
とは言え私には手が届かなそうですが(笑)
ねぎし交差点周辺の利便性アップを期待して、完成を心待ちにしています
122: マンション検討中さん 
[2019-09-24 01:04:57]
>>121 匿名さん

それでも所沢でこの価格(マンションマニアさんの記事を見て)かーって思っちゃいますね。
買えれば買いたいですけど。
123: 匿名さん 
[2019-09-25 11:23:04]
マンションの共用施設としてゲストルームができるそうですが、
竣工後は建物内モデルルームとして実際の部屋を見学できるだけでなく、
ゲストルームに宿泊体験できれば契約数が伸びるんじゃないかと思いました。
戸建てはモデルハウスに宿泊できたりするのでマンションもそのような
企画があればより現実的に検討しやすいのではないでしょうか。
124: マンコミュファンさん 
[2019-09-25 17:07:30]
個人的には宿泊体験に興味ありますが、実際全く知らない人をマンション内に入れるのは反対されそうじゃないですか?タワーマンションなんてセキュリティが売りでしょうし…
125: マンコミュファンさん 
[2019-09-25 18:27:00]
この物件は完成前に売れるんじゃないですか?
既に要望書が複数出されているとききました。
126: 通りがかりさん 
[2019-09-26 19:37:18]
完成前に完売出来るかどうかは微妙かもしれませんが、すみふよりも早く完売するでしょう。
127: マンション検討中さん 
[2019-09-28 12:47:08]
個人的には、クラッシィよりもブランズ派
ただ何度も言ってるが毎月の維持費は1回目の大規模修繕後に爆上げ必須なので、
老後年金だけではなく不労所得がある人向け
大げさじゃなく、20年後には毎月管理費修繕費で6万近くかかる
128: 評判気になるさん 
[2019-09-29 21:06:08]
>>127 マンション検討中さん
駐車場20000円、さらに固定資産税でローン払い終わっても毎月10万はかかりますかねー。
すぐ近くの古いタワマンがすでに管理修繕だけで60000円なので、ここはそのタワマンより戸数が少ないからもっとかかるかもしれませんね。
129: マンション検討中さん 
[2019-09-30 15:57:33]
>>128
ロジュマンのこと?
170戸だしねえ
同じ高さでもその倍くらい戸数があるといいんだけどね
そうなると団地みたいだって嫌がる金持ちがいるのも事実だが
130: マンション検討中さん 
[2019-10-01 02:08:09]
ここも戸数少なめだしそういう感じなんですね。自分には高嶺の花かな…
131: マンション検討中さん 
[2019-10-01 07:29:53]
例に上がってるロジュマンはこの界隈のタワマンの中で維持管理費が抜きんでて高いけど、それはこの辺のタワマンで唯一免振を採用しててその維持管理費が高い上、コンシェルジュサービスとかの人件費も高いからでしょう。
ブランズはコンシェルズ置いてないはずだし、そもそも制振はメンテ費用かからないから同列で語るのはミスリードでは。

それ以外のタワマンは築20年前後のものでも2万円からせいぜい3万円です。
SUUMOとかの中古の売り出し物件見ればすぐに分かることなんですが。
132: マンション検討中さん 
[2019-10-01 12:55:39]
築20年のタワマンはどこも戸数が300以上ある
免震もだけどタイル使ってるかとか、立駐の数でも変わるし、
詳しいことあげたらキリがないけど、
ただおおよその修繕費計算式があったはず何だよね
(高さ×㎡いくら)?戸数 みたいなやつ
基本足場組めない高さのタワマンは、戸数がそれなりに多くないとどこもキツイ
133: マンション検討中さん 
[2019-10-01 12:58:14]
文字化けしちゃった
(高さ×㎡いくら)÷総戸数=修繕費
この㎡が今幾らか忘れちゃったんだけど、まあ時代と共に変わるよね
134: 匿名さん 
[2019-10-02 19:42:22]
タワマンって色々な広さのプランがあるという印象があったのですが、こちらはファミリー向けですか。
総住戸数も少ないですね。
タワーのようなデザインでインパクトある。
ただ、タワマンの場合、南向きだと暑いと聞きました。
ベランダの向きに注意かも。
135: 評判気になるさん 
[2019-10-03 09:05:43]
戸数が多くないタワーマンションってそれは維持管理費は高いのは当たり前でしよー
ローンの他に高額の維持管理費。
駐車場もねー
地元の戸建で育った人が車を使う時に
すごく時間かかることにストレスを感じないわけ
ないとおもうけどー

136: マンコミュファンさん 
[2019-10-08 07:43:27]
内廊下、絨毯仕様ですがエアコンが付かないようですね…。真夏とか、やっぱり暑いんでしょうか。ゴミ置き場も各階廊下にあるようですけど、臭わないか心配ですね。ゴミ置き場近くの部屋に興味ある方は営業さんにきちんと確認したほうが良いかもですね。
137: マンション検討中さん 
[2019-10-08 16:57:14]
マンションマニア氏の記事に脱臭装置付きとありましたしディスポーザーもあるので、そこまで気にならないのかなと素人考えで思っていたのですが、実際どんなものでしょうね。
138: 評判気になるさん 
[2019-10-08 22:17:34]
ここは是非実際に内廊下、各階ゴミ捨て場があるマンションにお住まいの方に意見を頂きたいところですね。今ディスポーザ付きのマンションに住んでいて、ゴミ捨場に換気?エアコン?が付いてますけど結構臭いますね。。普通は居住階でない、もしくは離れた場所にゴミ捨て場があり、そこまで気にならないんでしょうけど、内廊下ですと、臭いこもりそうですよね。あと、その階の住民のマナーにも左右されそうです。ぶっちゃけ設備よりもマナーが一番影響しそうですね。
139: マンション検討中さん 
[2019-10-10 04:17:10]
駅前のスミフと比べると安いし、ここ4、5年のマンション値上がりもわかるけど、、、
冷静に考えると割高に感じてしまう。
再開発があるとはいえ、所沢の価値として適正なのだろうか…悩ましい。。
140: マンコミュファンさん 
[2019-10-10 08:55:25]
確かに適正なのか悩ましいですよね。
タワーだし、広いからグロスが高くなるのも分かるんですが、長年所沢住んでると3900万代?5000万台くらいの幅が適正なのかなって感じます…
そう考えるとシエリアはそれくらいには抑えてて価格帯には納得感あるし、頑張って作ってるのはわかるけど、いかんせん狭い…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる