株式会社アーネストワンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクレイドル岩槻ステーションウィズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 岩槻区
  6. 本町
  7. サンクレイドル岩槻ステーションウィズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 21:55:47
 削除依頼 投稿する

情報交換お願いします。

公式URL:http://sc-iwatsuki.jp/

物件名:サンクレイドル岩槻ステーションウィズ
所在地:埼玉県さいたま市岩槻区本町三丁目2848番10他
交通:東武野田線(東武アーバンパークライン)「岩槻」駅徒歩3分
総戸数:65戸(他、管理事務室1戸)

管理会社:伏見管理サービス株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
売主:株式会社アーネストワン

[スレ作成日時]2019-06-19 12:41:27

現在の物件
サンクレイドル岩槻ステーションウィズ
サンクレイドル岩槻ステーションウィズ
 
所在地:埼玉県さいたま市岩槻区本町三丁目2848番10他(地番)
交通:東武野田線 「岩槻」駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

サンクレイドル岩槻ステーションウィズ

65: 名無しさん 
[2020-11-26 07:37:01]
住みやすさなら岩槻かな。
駅周辺にスーパーなど多く、一応さいたま市だし。
岩槻駅は比較的きれいで大きいので、通勤時も人で溢れることはないです。
何よりも静かな街なので、環境はいいですよ。
66: 匿名さん 
[2020-11-27 08:12:23]
65戸、ちょうどいいと思っています。
大規模マンションに住んでいる人の意見を聞いたことがあるんですが、色々とあるみたいで・・・
おともだちが増えたり、生協の共同購入がしやすかったり、園バスがマンションごとだったりとメリットも多そうなんですが。

岩槻駅、マルエツがあるのが嬉しいです。確かwaonが使えたはずです。
マルエツの独自商品が比較的おいしくて行っています。テレビなどで紹介されたこともあったんでしたっけ?プライベートブランドが充実しているとスーパー指名で行きたくなります。
67: 匿名さん 
[2020-11-27 17:47:14]
この前の週末内見会でした~。
実際見てとても満足しましたし、引っ越しが待ち遠しいです♪
68: 匿名さん 
[2020-12-05 18:56:24]
お引越しもうすぐですね?
楽しみなことと思います。

あと4戸ですね。
完成済みなので実物を見て気に入ったらすぐに決断できそうな点がよいと思います。

角住戸も1戸あるようですしウォークインクロークが3つもあるタイプも残っているようです。
西南向きでバルコニー側がアウトフレームで良さそうなプランばかりに思えます。

駅近のわりにはお値段も良心的な感じに思えます。
完売ももうすぐではないでしょうか。
69: マンション検討中さん 
[2020-12-06 15:52:36]
職場が埼玉なら価格的にも最適ですよね。
都内が職場だとちょっとキツイかな。
70: マンション検討中さん 
[2020-12-06 17:48:44]
購入検討中です。
駅近は便利ですが、電車や踏切の音は気になりませんか?
71: 通りがかりさん 
[2020-12-14 19:01:41]
現地販売始まりましたね。
内覧した方いますか?
どうでした?
72: 名無しさん 
[2020-12-21 19:58:15]
>>70 マンション検討中さん
部屋にいて窓を閉めきっていても、電車や踏切の音はよく聞こえました。
駅前だからとは思いますが、人の声も賑やかな場所だと思いました。
73: 通りがかりさん 
[2021-01-06 13:28:46]
残り5邸、人気物件でしたね。
完売もすぐでしょう。
74: 匿名さん 
[2021-01-18 09:59:34]
間取りを見て最初に思ったのは、部屋が狭いということ。
クローゼットなどに入りきらないものがあると
収納家具が別に必要となって、部屋が狭くなってしまいます。
物を増やしたくはないのですが、季節のものや子供のものはどうしても増えがち。
トランクルームを借りてまでは違うし、もう少し広いところがいいかな~と感じました。
75: マンション検討中さん 
[2021-01-18 14:53:07]
>>73 通りがかりさん
上にある11月の書き込みでラスト4戸ってあるのに?笑
1戸増えた?
76: マンション検討中さん 
[2021-01-21 15:56:26]
ラスト4戸
77: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-23 19:36:44]
残りは4となっていますが、何階か知っていたら教えてください。
低層階だと、日当たりは悪いのでしょうか。
78: 通りすがりさん 
[2021-01-25 10:55:34]
気にするほどではないけど、ところどころ壁紙がめくれていて仕事が甘いなという印象でした。
79: 匿名さん 
[2021-01-26 20:49:03]
もうすぐ完売しそうですね。
入居者としてもうれしいです。
80: マンション検討中さん 
[2021-01-26 21:47:02]
ラスト3
81: 匿名さん 
[2021-01-28 09:11:36]
>>77 口コミ知りたいさん
上の階だと12階があるようですよ。概要に載ってます。
ついこの間引っ越しが始まったばかりなのに、このご時世これだけバカ売れしてるなんてすごいですね...
82: マンション検討中さん 
[2021-01-31 12:32:23]
入居者の方、住み心地はどうですか?
83: 名無しさん 
[2021-02-02 21:58:27]
>>82 マンション検討中さん
電車や踏切の音は、慣れてしまえば気にならないものかなぁと思います。
朝5時に始発が出て終電は0時ころまで動いていますが、それで目が覚めることはありません。
84: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-02 22:26:27]
駅近で良いですね。
ラスト3戸。
完売間近ですね。
85: 通りがかりさん 
[2021-02-07 15:11:23]
完売ですか?
86: 匿名さん 
[2021-02-08 19:33:35]
>>85 通りがかりさん

完売したようですね♪
87: 名無しさん 
[2021-02-11 21:13:31]
完売おめでとうございます!
88: 匿名さん 
[2021-02-13 09:27:06]
ここ便利すぎ!
駅、役所、マルエツ、ヤオコー、セブンまですべて3分以内。
身近な飲食店もけっこうあるし。
89: 匿名さん 
[2021-02-13 09:52:09]
はやくも中古が出てますね。3階の部屋。
現空とのことですが未入居でしょうか。
90: 通りがかりさん 
[2021-02-14 14:57:37]
89さん。
未入居らしいですよ。
91: 通りがかりさん 
[2021-02-20 12:57:54]
周辺見ても、この価格で買える新築マンションはないから、リセールも問題なさそうですね。
92: 匿名さん 
[2021-04-19 23:15:12]
住人ですが、上階の音かなり響きませんか?先日生活音のチラシが入っていましたが、他の方もそうなのかなと思って聞いてみました。
94: 匿名さん 
[2021-04-20 10:58:55]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
95: 通りがかりさん 
[2021-04-20 12:32:09]
このような場合、どう解決すればいいのですかね?
管理会社のチラシだと、ご本人は気づかないかと。直接話するしかないのでしょうか?
96: 匿名さん 
[2021-04-20 14:13:01]
直接お話でもいいと思いますが、今後の関係性などを考えるとうちはそうも動けず悩んでいるところです。管理会社に電話して、直接そのお部屋に話してもらいたいぐらいです。管理会社はそこまでしてくれるのでしょうかね。
97: 匿名さん 
[2021-04-20 17:44:33]
お子様でしょうかね?やんちゃな時期があるのは仕方ないと思いますし、一過性のものであると良いのですがね。
コロナ禍で家にいる方も多くなり、例えば自宅で体を動かすトレーニングなどをされている音であれば、管理会社から伝えて頂ければ改善が期待できるのではないでしょうか。自覚というか基準が分からないだけかもしれませんので。
99: 匿名さん 
[2021-04-21 07:45:05]
そうですね。
これ以上酷くなったら連絡しようと思います。足音は生活音なので平気ですが、物音が結構響きますね。構造かもしれませんね。物音以外は住みやすいですね。
101: 名無しさん 
[2021-04-25 19:49:35]
住人です。隣の家の人のくしゃみが聞こえることがあり、『壁が薄いのかなぁ』と思っています(笑)
上の家のダイニングでしょうか。椅子を引く音がよく響きます。
物音は、椅子やテーブルなどに靴下を履かせてあげるなど、ちょっとした工夫をすることで軽減できるのかなぁと思っています。
うちは、リビングのローテーブルに靴下を履かせています。
103: 匿名さん 
[2021-04-26 17:21:57]
営業の方に、最近のマンションは騒音問題はほとんどないと言われ、鵜呑みにしていたところがありましたが、実際に入居しないとわからないものですよね。
私は上の方のお子さんが走り回る音がとても聞こえます。こちらもジョイントマットを敷いてくれれば軽減できると思うのですが、チラシに書いてあることを実際にやっている方は少なそうですね…
104: 通りがかりさん 
[2021-04-26 19:12:12]
私も今のところ様子見ですが、改善されない場合は上階の方も悪気はないと思うので、お手紙で丁重にお願いしようかと思っています。
106: 匿名さん 
[2021-05-13 16:57:16]
103のものですが、うちは何も変わってません…。むしろ音は一度気になってしまうと、余計に気になってしまうものですね。
うちも朝ゆっくりしていると上階の音で起きる時もありますよ。上階の方の出勤や帰宅の時間が足音などで丸わかりなので、もしかしたらうちも下の階の方に迷惑をかけてないか、より一層気にしています。
107: 匿名さん 
[2021-05-13 19:50:31]
[No.93・98・100・102・105・本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
108: 評判気になるさん 
[2021-05-18 02:39:09]
やめたほうがいい。私はもう、売って引っ越したい。入居して数か月で、家のあちらこちらに、不備。窓は防音じゃないので、電車の音が一日中なっていて窓もあけられない。上の階の足音や、騒音が毎日聞こえノイローゼぎみ。
109: 評判気になるさん 
[2021-05-23 18:58:04]
これだけ足音が聞こえたり音が響くというのは、建物のつくりが悪いんでしょうかね…リセールが心配になってきました。
110: 名無しさん 
[2021-05-23 19:45:18]
電車や踏切音は、入居時に気になりましたがすっかり慣れてしまいました(笑)
上階の音は気になる時もありますが、全体的に静かなマンションで住みやすいと感じています。
111: ご近所さん 
[2021-05-25 05:55:57]
また火事の警報音が鳴っていましたね。
マンション全体で鳴る前に止めたようですが、いたずらならやめてもらいたいです。
113: 管理担当 
[2021-05-26 10:23:56]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 ご了承ください。

投稿にあたりましては、「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
114: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-13 17:36:08]
自治会役員選定のチラシが入ってましたね。
みなさん、どうお考えですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる