情報交換お願いします。
公式URL:http://sc-iwatsuki.jp/
物件名:サンクレイドル岩槻ステーションウィズ
所在地:埼玉県さいたま市岩槻区本町三丁目2848番10他
交通:東武野田線(東武アーバンパークライン)「岩槻」駅徒歩3分
総戸数:65戸(他、管理事務室1戸)
管理会社:伏見管理サービス株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
売主:株式会社アーネストワン
[スレ作成日時]2019-06-19 12:41:27
![サンクレイドル岩槻ステーションウィズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市岩槻区本町三丁目2848番10他(地番)
- 交通:東武野田線 「岩槻」駅 徒歩3分
- 総戸数: 65戸
サンクレイドル岩槻ステーションウィズ
191:
住民さん1
[2023-09-27 22:28:51]
夜、バイクの音がうるさ過ぎます。
|
192:
住民さん4
[2023-10-02 21:56:46]
冷房を使わなくても窓を開けるといい風が入るようになりました。そうしたら、夜も元気な子どもの奇声が聞こえるようになりました。鍵盤のおもちゃの音も。夜は静かにしようねと親が子どもに教えてほしいと思います。他所から言われて気がつくようでは常識がないと指摘を受けるというものです。
|
193:
住民さん23
[2023-10-03 00:25:11]
|
194:
住民さん8
[2023-10-03 08:03:00]
|
195:
住民さん1
[2023-10-15 10:56:05]
先ほど排水管と消防点検が来ましたが、事前に日時案内はありましたか?
前回は、排水管については「◯階~◯階は◯日の午前中」などの案内でポストに入っていましたが、今回はなかったような。 朝一だったので、びっくりしました(笑) |
196:
住民さん8
[2023-10-15 12:14:48]
>>195 住民さん1さん
かなり前ですが案内の紙が投函されてました |
197:
住民さん1
[2023-10-15 14:05:10]
そうでしたか、ありがとうございます!
|
198:
住民さん1
[2023-10-24 18:38:48]
今朝ゴミ出しで係の方?委託業者かわからないですが、ゴミ袋を開けていました。そこに置いて下さい。と言われて、一瞬置くのが嫌でした。中身を確認されてるなんて今まで知らなくて。これからはきちんと大事な紙もちぎらないといけないと思いました。皆さんはシュレッダーとか使っていますか?細かくちぎって捨ててますか?
|
199:
住民さん2
[2023-10-24 19:06:34]
|
200:
住民さん2
[2023-10-24 20:50:48]
>>198 住民さん1さん
今日は燃えるゴミの日ではないので、仕分けしてたのではないでしょうか? 私は、朝早くからゴミ出しの準備されていますし、ゴミ置き場も整理されているので、有り難いと思っています。 |
|
201:
住民さん2
[2023-10-27 22:28:42]
>>198 住民さん1さん
分別ができていないゴミを出されているのをみたことがあります。そのようなゴミを分別してくださっているのではないかと思います。ゴミ出しのルールを今一度見直さないといけないかたがいらっしゃると思います。私は名前とか住所とか書かれている紙はびりびりちぎってから捨てていますよ。それをもとにして詐欺電話とかされたら嫌なので。 |
202:
住民さん8
[2023-10-31 16:46:04]
お布団屋さんたまに来てますが、あれは布団レンタルなんですか?定期的に乾燥しにきてくれていいですね。おいくらするんですかね?お布団は皆さん干してますか?限られたペースのベランダの欲し方がよくわからないです。
|
203:
住民さん1
[2023-11-14 07:48:43]
新しくできたマンション裏手の病院横のタイムズ月極駐車場は空いてますかね?
|
204:
住民さん1
[2024-02-03 19:48:10]
小さなお子さんの走り回る足音に悩まされています。同じような住民さんはいますか?またどのように対応すればいいでしょうか?
|
205:
住民さん3
[2024-02-10 20:12:39]
2/10の出来事です。エレベーターは降りる人が優先ですが、1階に着いてわたくしが降りようとした途端、真っ先に乗り込んできた女性(20代~30代)がいました。
ぶつかりそうになったので思わず「すみません」という言葉が私のほうから先に口から出てしまいましたが、乗り込んできた女性からの謝罪は何もありませんでした。 その女性はスマホを見ながら乗り込んではいなかったのでモニターで人が乗ってることは確認できたはずです、不注意があったのはその女性なので反省とこれからは自分の不注意を認めてすぐに謝ってください。非常に不愉快です。 |
206:
住民さん4
[2024-02-11 12:00:07]
>>205 住民さん3さん
はい、謝罪します。ごめんなさい。 あの時はスマホに夢中で、乗っている方に気付きませんでした。 遅れて気付いた瞬間に戻ろうとは考えたのですが、出てくる方の勢いがすごくて間に合わずぶつかりそうになってしまいました。 出てくる方の勢いがあまりにもすごかったので、面食らってしまい、つい挨拶を失念してしまいました。 向こうの方も驚かれたかもしれませんが、私もすごく怖かったです。 あんなに勢いよく飛び出してこなくても良かったのに。 もしその人にまた会うことがあったら、面と向かって言おうと思います。 危ないから二度とそんなスピードで飛び出してこないでください、と。 すみません、つい取り乱してしまいました。 もう大の大人なのに、私としたことが大人げないし情けないですね。 それに元はといえば、私の不注意が引き起こしたのが事の発端でした。 あの時は本当に申し訳ありませんでした。 |
207:
住民さん4
[2024-02-11 15:29:25]
>>206 住民さん4さん
〉出てくる方の勢いがすごくて間に合わずぶつかりそうになってしまいました。 ↑扉の間近で真ん前に立たれて乗り込もうとしてましたね。 〉出てくる方の勢いがあまりにもすごかったので、面食らってしまい、つい挨拶を失念してしまいました。 ↑?何を言ってるのでしょうか?何も急いでませんし、こちらはガサツな所作もしておりません。 こちらが出る前に乗り込んでこられたのは貴女です。とても怖い思いをしました。 申し訳ないという態度もなくて謝りもせずに失礼な人が住んでるのねと感じました。 ①モニター確認をし②普段から扉から2,3歩離れた場所でエレベーターを待つことをなさっていないからこのようなことが起きたと思いませんか? 私はいつもモニターを確認し扉からは少し離れた場所で待機してることが習慣となっております。 〉面と向かって言おうと思います。 ↑その言葉遣いに失望。 〉危ないから二度とそんなスピードで飛び出してこないでください ↑スピード???(笑)変なことおっしゃらないでください。狭い場所でオバサンなわたくしが子供みたいに元気に飛び出して走るわけじゃあるまし(笑)休日に車で外出ですし電車の時間もなんにも急ぐ必要は全くございません。 ここに書き込まれたことに対して腹が立ったのでしょうね。 次回からお気を付けていただけると思いましたのでそれは安心しました。 |
208:
住民さん4
[2024-02-12 19:54:48]
>>207 住民さん4さん
エレベーターに入ってくる人が悪いのは分かりますが、乗っていた人の投稿もひどく大人気ないと思いますね。わざわざこの場に書き込むような内容ではないと思います。もう少し冷静になって投稿内容を考えるようお願いします。 |
209:
住民さん6
[2024-02-13 00:22:31]
>>208 住民さん4さん
勢いが、スピードが、飛び出しが、二度とそんなスピードで等、事実を捻じ曲げて自分を正当化し優位な立場にすり替える人間性に驚きました。 危ないので今後このような事は起きませんようにと思います。 その場で直接、危ないですよとお声がけできたら良かったとは思っております。今後はそうさせていただきます。 |
210:
住民さん8
[2024-02-13 10:31:57]
>>209 住民さん6さん
横からすみません。 事実を捻じ曲げて自分を正当化した、という点は当人でしか分からないことなので、なんとも言えないですが、だからこそこの場ではなくその時に直接注意するなりした方が良かったと思います。 逆に相手側からしたら、嘘などついておらず自身が感じたままを伝えただけかもしれませんよ。 また多くの人が目にするこんな掲示板に晒すような「人間性に驚きました。」と感じたかもしれません。 |