茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2025-02-01 20:49:19
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりの周辺の子育て| 全画像 関連スレ RSS

つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。

[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ

881: 匿名さん 
[2020-05-12 23:01:29]
>>877 マンション検討中さん

水海道のサンキは行きました?手芸用品たくさん置いてありますよ。

882: 通りがかりさん 
[2020-05-13 20:27:01]
たとえスマイルの対応がイマイチだったとしても、投稿するのはどうかなーと思います。
883: マンコミュファンさん 
[2020-05-13 20:52:38]
>>882 通りがかりさん
それほど辛いのだと思います。
884: マンション検討中さん 
[2020-05-14 21:10:21]
手芸店の情報、ありがとうございます。
水海道のサンキ、行ってみます。
布団のカバーを作るのにガーゼが軒並み品切れなので既製品も検討してみます。
885: 通りがかりさん 
[2020-05-19 01:13:04]
>>872 匿名
直接、保育園に言えばいいのに。
匿名のくせして、名指しで、事実も確認しないうちに投稿するなんて、気持ちが悪い。
逆の立場だったら、どうなのよ?!
886: 通りがかりさん 
[2020-05-20 11:24:58]
学校が再開してみなさんの幼稚園、保育園の新型コロナ対応策を教えて下さい。
バスありなしとか
分散とか。
私立だとつくば市のガイドラインに沿わないのでしょうか?

ある程度社会に出ていく、感染予防をしながら、これなら私も納得しているんですが。

園に話してもクレーマー扱いになるのかな?と言えなくて悩んでます。
887: 通りがかりさん 
[2020-05-25 23:58:33]
>>885 通りがかりさん
名指しでって、個人名までは出してなくね
888: 匿名 
[2020-05-26 20:02:31]
>>887 通りがかりさん

でも感じ悪いよね。嫌なら保育園帰ればいいのに。
入りたい人はいっぱいいるし。
889: マンション検討中さん 
[2020-05-27 14:36:18]
>>888 匿名さん
保育園入るのも大変なのにすぐ転園できたりするの?





890: 匿名 
[2020-05-27 15:37:29]
>>889 マンション検討中さん
みどりの周辺では、無理でしょうね。選ばなければ入れるかもしれませんね。

不特定多数の人が見ることができるところで、保育園名指しで文句を言うくらいですから、他に入りたい人もいるでしょうし、辞められたほうがいいのではと思います。
891: マンション掲示板さん 
[2020-06-09 20:44:22]
学園みらい保育園に通わせてる方居ますか?
職場とうちの中間地点なのでいいなと思っています
892: 名無しさん 
[2020-06-14 13:14:02]
みどりの周辺で、書道教室はありますか?
ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。
893: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-14 22:12:31]
オリオリに通ってる方、全体的の雰囲気は良いですか?
894: eマンションさん 
[2020-06-22 13:41:02]
初の投稿です。
子供の水いぼの処置で皮膚科を探しています。
おすすめ教えてください!
895: 通りがかりさん 
[2020-06-23 07:49:13]
>>894
皮膚科はみどりのだと小池医院しかない気がします。
小児科もやってるし、何度か行ったことありますが優しいおばあちゃん先生でした!
うちは水いぼ他の小児科でみてもらったんですけど薬で良くなりましたよー!
それで治らなかったら皮膚科行ってねと言われました。
896: 匿名さん 
[2020-06-23 23:27:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
897: みどりの住み 
[2020-06-23 23:37:53]
>>894 eマンションさん
みらい平のありま皮膚科で水いぼの治療をしてもらいました。
898: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-24 16:38:58]
保育園について質問です。
エプロンや着替えに食べこぼしがついたまま
連絡帳がない
鼻水がふかれていない
断乳を強制しようとしてくる
書類の指示と実際の内容が違う
指示通り動いているがなぜか親が間違えたような雰囲気で話してくる

などがあって困惑してます。
他にも気になる部分はあるのですが、職場のママ友には上記のことかなりびっくりされました。
みどりのの保育園はどこもこんな感じなんでしょうか…?
ダメ元で転園の申し込みをすべきか迷っています…
899: マンション検討中さん 
[2020-06-24 17:24:21]
>>898 口コミ知りたいさん
うちも食べこぼしはそのままのことが多いです。鼻水もふかれてないですね。。他の子を見てても、口まで垂れてるのにふかないままのようです。
その他小さなことですが不快に思うこともありますが、安い保育料ですしあまり求めてはいけないかなと思うようにしてます(;_;)
クレーマーだと思われても嫌だし難しいですよね
転園できるといいですね。数人の知り合いも保育園が合わず、転園して今は満足のようですよ
900: 匿名(投稿者) 
[2020-06-24 19:13:34]
>>893 口コミ知りたいさん
再送です、すみません。。
立ち姿勢は必ず手を後ろに組む・座る時は体育座り・整列は綺麗に一列・挨拶……としっかり指導してくれます。
上記、印象によっては良し悪しあるかと。
先生方は皆さん必ず挨拶してくれ、感じも良いですし、一日の様子を詳細に教えてくれます。
引っ越しの関係で3園ほど転園した経験がありますが、他園に比べ持ち物が多いかなという印象です…が慣れれば気になりません。
英語・文字数(3歳以上)・サッカー・バレエ体操教室ダンス……と色々なカリキュラムがあるのも子供によっては良し悪しがあるかと思いますが、
天気の良い日は外で遊ぶなど規律正しくものびのび遊ばせてくれる印象です。
今年開園2年目で正直昨年は先生の交代が激しかったり色々な面で不安もありました、、、
が今年は大分落ち着き全体的に悪い印象はないかと思っています。※個人的見解

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる