つくば市みどりの周辺での育児や子育てについて、気軽に情報交換や相談などが出来るスレがあったらと思い立ち上げました。
掲示板の利用規約とマナーを守って、有意義な意見交換をお願いします。
誹謗中傷やモラルに欠ける書き込み、荒らし行為はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2019-06-18 14:13:08
つくば市みどりの周辺での育児・子育てに関するスレ
641:
匿名
[2020-02-20 17:25:44]
|
642:
マンション検討中さん
[2020-02-20 17:26:54]
>>634 eマンションさん
うちも届きませんでした。 他の郵便物は届いていなかったので明日になるのかな。 おそらく市内同時発送だろうに、同じみどりのでなぜ届くところと届かないところがあるのでしょうね。 |
643:
マンション検討中さん
[2020-02-20 17:31:17]
|
644:
口コミ知りたいさん
[2020-02-20 17:43:01]
扶養問題、全く良く分からないですよね。
フルタイムのまま行くのか、でもそうすると保育園のお迎えが…とか。 パートや時短だが自社で社会保険入っとくべきなのか、主人の扶養に入るべきなのか、 よく分からないまま今日まで来ました。 そしてうちも今日は届きませんでした。 |
645:
eマンションさん
[2020-02-20 17:46:05]
>>642 マンション検討中さん
うちもゆうパケットは届いていたので、普通郵便も同じ配達員ならきっと明日ですね… 内定なら入園説明会の後に復帰面談を、と職場から言われてるので、明日の夕方までには届いてほしいです |
646:
ご近所さん
[2020-02-20 17:54:07]
連休前には届いてほしいですね~、、
|
647:
名無しさん
[2020-02-20 18:06:06]
第一希望も第二希望も落ちました。
絶対に職場復帰しないといけなかったので、第三希望は車での送迎になる不便なところにしました。そこには今回受かりました。 朝電車で通勤する前に、車で1度送迎しないといけません。夕方も同じです。今からすごく憂鬱です。 うちは夫婦共に正社員なので、もしかしたら世帯年収が高いのかもしれません。 よりたくさん税金を納めていて、より保育料を多く払う人たちがなぜ不便な思いをしないといけないのか。 ルールなのはわかっています。 でも、行き場のないモヤモヤがどうしてもあります。 |
648:
ご近所さん
[2020-02-20 18:10:50]
|
649:
匿名さん
[2020-02-20 18:43:43]
|
650:
検討板ユーザーさん
[2020-02-20 19:04:09]
確かに年収が保育園選考への影響はあると思いますが、他にもつくば市にどれくらい住んでいるかなどもありましたので明確な選考基準はわからないと思いました。
私は8年になるのですが、これが長いのか短いのかも分かりません、、笑 |
|
651:
匿名さん
[2020-02-20 19:16:43]
第一から徒歩圏内、2km圏内、6km圏内と申し込んで第三希望で受かりました(u_u)…遠い…0歳児も厳しいですね。
|
652:
口コミ知りたいさん
[2020-02-20 19:18:09]
入園式はだいたい4/1でしょう。
しばらくは慣らし保育だから、どちらにしろ復職自体は中旬頃になるので式には行けるのではないですか? むしろ、入園式に仕事休めなくて行けない!という方は慣らし保育はどうするのでしょうか… 説明会も、預けて行ける方は近くにご両親がいるのでしょうか? うらやましいです。 |
653:
匿名さん
[2020-02-20 19:26:36]
|
654:
名無しさん
[2020-02-20 19:31:06]
>>652 口コミ知りたいさん
うちは、もうすでに認可外に預けていて復職しています。なので、慣らし保育期間は年休で対応するしかないです。 説明会は今通ってる認可外に子供を預けて大人だけで行くべきか、子供を連れて行くべきか悩んでいました。 |
655:
名無しさん
[2020-02-20 19:34:52]
新たな悩みが次々と、、、
|
656:
マンション検討中さん
[2020-02-20 19:34:57]
説明会は健康診断と同時に行うところと別で行うところがあるので、健康診断ありのところなら子供も連れて行かなければならないはずです。
上の子の時は子連れママがたくさんいましたが、部屋におもちゃを用意してくれたり、面談担当の先生の他にも面倒を見てくれる先生がいたので助かりました。 |
657:
口コミ知りたいさん
[2020-02-20 19:36:20]
https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
たしかに41点なら所得で合否を分ける園もありそうですね |
658:
匿名さん
[2020-02-20 19:53:33]
|
659:
口コミ知りたいさん
[2020-02-20 20:17:52]
市役所の職員さん曰く、入園直前で辞退する方も多いみたいなので繰り上げで第二希望、第一希望になる可能性も無くはないですよね。
もしそうなった場合、すでに入園説明会に参加してしまった後だったらどうすればよいのやら… |
660:
eマンションさん
[2020-02-20 20:50:26]
|
全く一緒です…